万能マリネベースと活用法3例 - ミルーム

万能マリネベースと活用法3例

初級 クッキング | 料理

カレーやインド料理の前菜、いろいろなおかずに活用。刻んで混ぜるだけで完成、日持ちもするマリネベースの作り方。

キット・材料アイコン キットなし

学習内容

■ 万能マリネベースの基本
■ ミックスビーンズのサラダ
■ スパイシーカルパッチョ 
■ スパイシータルタルチキン

こんな方におすすめ!

✓季節の変わり目などでちょっと元気のない方
✓スパイスを使った料理のレパートリーを増やしたい方
✓スパイス料理初心者の方

講座の紹介

みなさんこんにちは!

南インド料理専門店「エリックサウス」店主・イナダシュンスケです。

「本場の南インド料理を、もっと身近に、もっと楽しく」をコンセプトにお店を作っています。

南インド料理やスパイスを使った料理の魅力をミルームでも多くの方に楽しんでいただけたらと思っています。



今回は、刻んで混ぜるだけで完成し、日持ちもするマリネベースの作り方と活用法をご紹介します。

いろいろなものと合わせるだけで、カレーやインド料理の前菜、いろいろなおかずに活用できます。

おつまみや副菜作りに重宝しますので、ぜひお試しください♪



今回ご紹介する活用方法は以下の3例です。

■ミックスビーンズのサラダ
■スパイシーカルパッチョ 
■スパイシータルタルチキン

マリネベースを活かした絶品料理となりますので、講座を見てぜひマスターしてください!

暑い季節や、ちょっと元気が足りない時にも。

スパイスのパワーで、お腹も心も満たしていきましょう。

辛いだけではありません

スパイスには味と香りの多様な可能性があります。

少量で、組み合わせる素材の品質を高めたり、風味を豊かにしたりすることができます。

「辛さ」の元になるスパイスはご自分で調整することができることがほとんどですから安心してくださいね。

あなたのお好きなスパイスやその使い方と出会っていってください。


カリキュラム

万能マリネベースと活用法3例のサムネイル

万能マリネベースと活用法3例

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 万能マリネベース

    02:10
  • 使用材料

    02:17
  • 材料を混ぜ合わせる

    05:26
  • ミックスビーンズのサラダ

    08:56
  • 使用材料

    09:10
  • 材料を量って合わせる

    09:56
  • 炒ったココナッツファインを加えて混ぜる

    11:15
  • スパイシーカルパッチョ

    13:18
  • 使用材料

    13:39
  • 刺し身をバットに並べて塩こしょうを振る

    14:03
  • ドレッシングを作る

    16:33
  • お皿に盛りつける

    17:59
  • スパイシータルタルチキン

    21:50
  • 使用材料

    22:08
  • ドレッシングを作る

    23:29
  • お皿に盛りつける

    25:32
  • 完成♪

    27:24

先生の紹介

イナダ シュンスケ先生|クッキング|料理

イナダ シュンスケ
イナダ シュンスケ先生公式インスタグラム inadashunsuke

業態開発とメニュー開発を中心に飲食店の雑用全般。enso / Erick south kitte Nagoya / Tokyo garden terrace / Yaesu Tokyo station などなど。