■ ヴィーガンとは
■ ヴィーガンのメリット
■ ヴィーガンのデメリット
■ 無理のない始め方
■ 基本的な材料について
■ 常備しておくと便利な食材
✓新しいライフスタイルを始めたい方
✓お料理のレパートリーを増やしたい方
✓毎日の食事をもっと楽しみたい方
こんにちは!
TOKYO VEG LIFEのNatsukiです。
今回は、誰でも気軽に体験できるヴィーガンのクラスを開講します!
命にやさしい生活をすることで周りを気遣えたり、小さな当たり前に感謝するようになったり、日常に温かい気持ちが芽生えます。
このクラスでは食を通じてそんなヴィーガンの考え方を学んでいきます。
ヴィーガンをよく知らない方におすすめ♪
「ヴィーガンって聞いたことはあるけど、実際どんなものなのか分からない...。」
「肉や野菜をとらずに本当に栄養をバランスよく取ることなんてできるの...?」
と思っている方、こちらの講座は「ヴィーガンとは何か」という基本のことから学んでいただけます。
タンパク質・鉄・カルシウムをどのような植物性食材から摂取できるのか、ヴィーガン食のメリット・デメリットも合わせて解説いたします♪
ヴィーガン食に馴染みのない方でも無理せず始められる方法や、使用する基本的な食材など、はじめての方でも安心して受講していただけますよ。
これを機に、無理なく上手にヴィーガン食をあなたの暮らしにも取り入れてみましょう♪
オープニング
00:00はじめに
00:20ヴィーガンとは
00:42ヴィーガン食のメリット
02:59ヴィーガン食の難しいところ
05:58おわりに
10:51オープニング
00:00はじめに
00:20菜食で心がけていること
00:54タンパク質について
02:42鉄分について
03:51カルシウムについて
04:24ビタミンB12について
05:19常備しておくと便利な食材
06:29おわりに
08:54
Natsuki
tokyoveglife
A. ヨガを真剣にプラクティスするようになり、段々と食事を完全菜食にして、ヴィーガンライフスタイルを送るようになりました。
A. いのちに優しい選択をしながら生きることで、みんながお互いを、自分を大事にするような世の中になればと思っています。
A. はい、お料理初心者の方でも、作りやすいレシピとなっています。材料も、身近な食材を中心に、スーパーなどで手に入る物を使っています。
A. ヴィーガンと聞くとハードルが高いと思われるかもしれませんが、菜食という新しい世界への冒険を一緒に楽しみましょう!