■ キレイにビーズを刺繍するコツ
■ ブローチへの仕立て方
✓クールな色合いがお好きな方
✓ビーズ刺繍を楽しみたい方
✓素敵な配色方法を学びたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
みなさん、こんにちは!
手芸家の洋輔です。
この講座では、僕がロンドンの夜に見た星月夜をモチーフにした刺繍をレクチャーしていきます!
今回は、ブローチピンをつけて作品を仕上げていきます。
塗り絵感覚で色付けていく刺繍を一緒に楽しく制作していきましょう!
刺繍の基本テクニックを一気に習得
基礎からしっかりと学べるので、「刺繍を始めたいけどなかなか踏み出せなかった…」そんな方にもピッタリの講座です!
独学だと挫折しがちな方でも、大丈夫!
プロの刺繍作家である僕がゆっくり丁寧に、作品作りをレクチャーしていきます!
刺繍をしながら旅気分♪
ロンドンの夜の雰囲気を感じながら、刺繍を施す楽しいひと時を一緒にすごしませんか?
皆さまのご参加を、お待ちしております!
はじめての技術ばかりなのに、先生のトークと素材のセレクトのお洒落さで、とても楽しく学べました!
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:25型紙を作る
02:39フェルトをカットする
04:47金具を仮止めする
07:13青いビーズを刺す
08:46クリアビーズを刺す
13:55ビーズで中心を盛り上げる
17:09ブローチピンをつける
20:29ラメ糸を刺す
23:23完成♪
27:471種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
A. 初めて刺繍に触れたのは小学生の頃、母に連れて行ってもらったキルトフェスティバルでクロスステッチのキット買ってもらったのがきっかけです。
その後趣味程度に続けていた刺繍をキルト作品とコラボしたいという想いから本格的にフランスで勉強しました。
A. 時間経過が見える…刺繍や他の手作りのように自分が費やした時間が形として残るのが魅力だと思います。
同時に自分の成長過程も残っていくので、作品にはストーリーが沢山込められています。
A. 初心者でも大丈夫です。まずは自分が作って見たいものを探してチャレンジ。
疲れたり、嫌になったら針を置いて…刺繍を好きでいられる努力をしてみて下さい。
A.手作りは作れば作るほど上手になります。一緒に楽しくモノづくりをしましょう!!