クロスステッチで作るミモザのティン缶のマイレポ投稿 - ミルーム

クロスステッチで作るミモザのティン缶のマイレポ投稿

宗 のりこ先生

とっても綺麗にできてますよ。缶さえあれば出来るので、是非たくさん作ってみてくださいね!

宗 のりこ先生

わぁ!モール糸で!ありがとうございます♪すごく可愛いです。写真では失敗目立ちませんね。わたしは失敗してしまったらぺろっと剥がして別の布でやり直しますよ。リバティ布、2回分もないですもんね。気になる時は是非。

刺繍スタンドを使ってみたらとても刺しやすくて、ますます楽しくなりました。

クロスステッチ

2022/04/09

物語を紡ぐ クロスステッチ講座 2022年春号

宗 のりこ先生

道具って大事ですよね。私もスタンドは必須です。綺麗にさせるし、中断するときにも便利。丁寧に刺していただきありがとうございます。

宗 のりこ先生

なんという嬉しいお言葉。たくさん作って並べるのも楽しいと思いますよ。クロスステッチが好きになってくださったとのこと、こちらこそ心から感謝です。これからも一緒にたくさん刺繍していきましょう!!

宗 のりこ先生

初心者さんとは思えない刺し目です。わぁ羨ましい!!AFEさん、私も行ってみたいです。花束部分、刺してくださったのですね。ふんわりと立体的でとても素敵です。AFEさんの別の糸も使ってみたいですね。

宗 のりこ先生

わぁ、とっても上手に仕立ててくださっていると思います。私よりボンド使いが丁寧できれい。ティン缶はプレゼントにもいいので、是非たくさん作ってコツをつかんでくださいね。また一緒にレッスンできるのを。楽しみにしています。

宗 のりこ先生

お、ちゃんと刺し直してくださったのですね。クロスステッチは刺し間違いがつきものですから、なるべく間違えないように刺すのと、刺しながら確認すること、また、しばらく刺したら一旦手を止めて振り返ってみることが大切ですね。モール糸、使ってくださったのですね。とっても華やかです。

宗 のりこ先生

ミモザ、ずれていても全然分かりませんね。大丈夫大丈夫。丁寧に刺していただきありがとうございます。

無印のジュートバックに刺繍しました。とにかく可愛い図案に一目惚れです!

クロスステッチ

2022/02/22

物語を紡ぐ クロスステッチ講座 2022年春号

宗 のりこ先生

ジュートバックにこの図案とは、めっちゃ嬉しいです。私もやりたいです。ミモザの図案気に入っていただけて嬉しいです。

宗 のりこ先生

お返事遅くなりごめんなさい。表からの刺し始めがお役に立ってよかったです。私も皆様にレッスンしてから多用するようになりました。ぜひ、お仕立ても一緒に楽しんでくださいね!