おうちでかんたん本格韓国料理講座 豆もやし炊き込みご飯編 - ミルーム

おうちでかんたん本格韓国料理講座 豆もやし炊き込みご飯編

初級 クッキング | 料理

本場韓国の家庭の味、豆もやしで作る炊き込みご飯。リーズナブルな食材で韓国らしさを味わう、炊飯器任せで作れる手軽料理。

キット・材料アイコン キットなし

学習内容

■ 豚肉を切るコツ
■ 豚肉のおいしい炒め方
■ 材料を炊飯器に入れて炊く方法
■ 器に盛り付けるポイント

こんな方におすすめ!

✓食事のレパートリーを増やしたい方
✓韓国がお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

みなさん、こんにちは!

韓国料理家オンマ先生こと、相澤久美江です。



本格韓国料理の味を、ぜひご自宅で楽しみませんか?

今回の講座では、豆もやし炊き込みご飯の作り方をご紹介します。



豆もやし炊き込みご飯は、韓国の定番家庭料理の一つ。

豆もやしを炊き込んだご飯に、ヤンニョムという辛いソースをかけて召し上がる、韓国らしさを感じることが出来る一品です。



韓国特有のヤンニョムをマスター

ヤンニョムは韓国の料理でよく使われる味付け。

唐辛子、にんにく、ごま油などが入った辛くて香り高いソースです。


この韓国特有のヤンニョムソースの作り方を学べるのがこの講座の醍醐味!

作り方をマスターしておけば、炊き込みご飯だけでなくいろいろな料理に活用できますよ♪


とうふにかけるだけでも、手軽に韓国風味を楽しめます。

ピリッとやみつきになるヤンニョムソース、ぜひ作ってみてくださいね。

スイッチ押すだけ!カンタン調理

この炊き込みご飯は、豚肉を炒めて豆もやしと一緒に炊飯器で炊くだけ!

スイッチひとつで完成するので、忙しい日にもカンタンに作ることができます◎


炊いている間に他の一品を作ったり、ちょっと休憩することも。

洗い物が少しですむのもうれしいですね♪


材料も身近に手に入りやすい豚肉と豆もやし。

いつものご飯を手軽にアレンジしたい時にもおすすめのレシピです!

栄養バランスの良いレシピ

豆もやしはビタミンとミネラルが豊富で、豚肉は良質のタンパク質が含まれます。

これにヤンニョムの香辛料が加わることで、代謝を促進し健康的な食事に◎



また、辛さの調節が可能なため、家族の好みに合わせて調整することもできます。

辛いもの好きな大人向けにはさらにスパイスを効かせたりと、一つのレシピで異なるバリエーションを楽しむことが可能!


手軽に美味しく、健康的かつ経済的なメニューを家庭で楽しむことができるこのレシピ。

みなさんもぜひレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか♪


受講者の作品


カリキュラム

おうちでかんたん本格韓国料理講座 豆もやし炊き込みご飯編のサムネイル

おうちでかんたん本格韓国料理講座 豆もやし炊き込みご飯編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料

    01:07
  • 豚肉をカットする

    02:10
  • 豚肉を炒める

    03:31
  • 材料を入れて炊飯器で炊く

    05:30
  • 器に盛りつける

    06:53
  • 完成♪

    08:09

先生の紹介

オンマ先生|クッキング|料理

オンマ
オンマ先生公式インスタグラム onmakorea

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 家庭料理だけども本格的な味と 身体に良いものは大切な方に家族に食べてほしい、、今回の講座には健康をテーマとし、風邪を引かず身体の芯まで温まる手軽で簡単、美味しい!レシピを作って頂けたら嬉しいです。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 料理には不得意な方はおりません。作るのが好きか嫌いなので、好きであれば必ず失敗なく作れますので 楽しみましょう!!


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 引き続き受講される方、初めて受講される方 今回は冬に作りたい人気の内容なので 我が家の定番料理になる様に願ってます。