手編みペット小物 ねずみのおもちゃ&くびわづくり - miroom

手編みペット小物 ねずみのおもちゃ&くびわづくり

ペットとの特別な時間をもっと楽しくするために。かぎ針編みの基本的なテクニックを学び、ねずみのおもちゃとくびわを作る。

能勢 マユミ先生|編み物|かぎ針編み

能勢 マユミ先生

初級

編み物

かぎ針編み

PDF資料あり

0

学習内容

■ 基本的なテクニック
■ ペットアイテムだからこそ気を付けたいポイント
■ おすすめ素材
■ "増し目"と"減らし目"で立体を作る方法
■ 自分好みにアレンジできる仕上げ方
■ テープ状に編む方法
■ 糸の色の変え方
■ 金具の付け方
■ 糸始末の方法

こんな方におすすめ!

✓猫を飼っている方
✓ペットのおもちゃを作りたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

ニット作家の能勢マユミです。



この講座では、ペットとの特別な時間をもっと楽しくするためのニット小物をご紹介します。

今回作るのは、初心者でも編めるネズミのおもちゃと首輪です♪



かぎ針編みの基本をレクチャー

かぎ針編みの鎖編み、細編み、長編みといった基本的なテクニックから始めて、編むときの注意やコツまで、しっかりと解説します。



また、ペット用の小物だからこそ、使用している毛糸の素材にもこだわりました。

安全性にも配慮しましたので、素材選びの参考にしてくださいね。



ペットとの絆を深めるおもちゃ

ねずみのおもちゃは、輪の作り目からの細編み、増し目と減らし目で立体を作る方法を紹介します。

編み進める流れもしっかりとレクチャーしていきますね。



毛糸の色や太さ、尻尾の長さなどアレンジも自由自在。

ペットの好みや特性に合わせてオリジナルのおもちゃを作ることができますよ♪



可愛さUP!手作りくびわ

首輪は4色の糸を繰り返し編んで模様を作ります。

途中で糸の色を変えるのは難しいと思うかもしれませんが、安心してください!



しっかりとレクチャーするので、心配はいりません。

首輪は好みの配色や段数でアレンジができるので、季節に合わせた色で複数作ってあげても可愛いと思いますよ♪



初心者さんでも安心して取り組んでいただける講座です。

ペットが喜ぶアイテムを、私と一緒に作ってみませんか?


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    猫が舐めても安全な毛糸など知ることが出来て良かったです。


カリキュラム

手編みペット小物に使用する素材と基本的なテクニックのサムネイル

1. 手編みペット小物に使用する素材と基本的なテクニック

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ねずみのおもちゃに使用する材料

    01:27
  • 猫のくびわに使用する材料

    03:01
  • 猫柄のざぶとんに使用する材料

    04:13
  • バスケットに使用する材料

    05:16
  • 練習に使用するかぎ針と糸

    06:01
  • かぎ針と糸の持ち方

    06:34
  • くさり編みの編み方

    07:53
  • 細編みの編み方

    10:25
  • 長編みの編み方

    12:38
  • 輪の中に細編みを編む方法

    15:10
  • 輪の中に長編みを編む方法

    18:16
  • おわりに

    21:02
手編みペット小物 ねずみのおもちゃのサムネイル

2. 手編みペット小物 ねずみのおもちゃ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:38
  • ねずみの編み方

    02:17
  • 1段目を編む

    03:09
  • 3段目を編む

    07:42
  • 4~7段目を編む

    09:10
  • 8~10段目を編む

    11:48
  • 中に毛糸を詰める

    15:11
  • 11~12段目を編む

    16:42
  • 糸をとじてしっぽを作る

    21:30
  • 耳を作る

    24:30
  • 耳をつける

    27:36
  • 完成♪

    32:46
  • 2段目を編む

    55:27
手編みペット小物 くびわのサムネイル

3. 手編みペット小物 くびわ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:25
  • くびわの編み方

    02:32
  • 1段目を編む

    03:22
  • 2~10段目を編む

    04:46
  • 糸を変えて11段目以降を編む

    08:15
  • 糸端を始末する

    12:02
  • 金具をつける

    14:17
  • 完成♪

    20:31

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,380)  15
  • オールインワンキット(¥6,780)  19
キット

  • ①DARUMA 手つむぎ風タム糸

    講座で使用する毛糸です。
    #17 トマト 1玉
  • ②itoito skogafoss 各約7g

    講座で使用する毛糸です。
    #3 サーモンピンク/#6 イエロー/#7 ペパーミントグリーン/#8 ライトパープル
  • ③DARUMA 原毛に近いメリノウール 各約15g

    講座で使用する毛糸です。
    #8 ライトグレー/#21 レモン
  • ④duraflex 安全バックルBREAK-AWAY 10mm グレー 1個

    猫用の安全バックルです。
  • ⑤編み図

    キットにはオリジナルの図案も付属しています。
  • ⑥Clover 段数リングQ

    編み終わりの目印として使います。
  • ⑦Clover ニューカラーとじ針セット

    講座で使う道具のとじ針です。
  • ⑧Clover かぎ針「アミュレ」

    講座で使う道具のかぎ針です。
    5/0号/7/0号/10/0号 各1本
  • ⑨Clover ジャンボかぎ針「アミュレ」10mm 1本

    講座で使う道具のかぎ針です。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

能勢 マユミ先生|編み物|かぎ針編み

能勢 マユミ先生
能勢 マユミ先生公式インスタグラム nose_mayumi

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 私自身も2匹の猫と暮らしていますので、今回ミルームさんからペットのための編み物講座のお話しを頂きテンションが上がりました。
猫飼いの視点でデザインしましたが、おもちゃや首輪は小型犬に、ざぶとんやバスケットはペットを飼っていない方にもおすすめです。
初心者さんでも作りやすいようなるべく簡単な技法で安全性、実用性はもちろん、仕上がりの可愛らしさにちょっと差がつくよう素材選びにもこだわりました。


Q. 先生が思う編み物の魅力は何ですか?


A. 私はかぎ針編みで作品をデザインしますが、針1本、毛糸1玉あればどこででもできる気軽さが気に入っています。
間違えても解けば何度でもやり直せるのも魅力。最近はストレス解消に編み物をする方も増えています。
黙々と手を動かすことで気持ちがスッキリ整います。アスリートが集中を高めるために編み物をしていて話題になりましたね。
何といっても出来上がった時の達成感はかけがえのないものです。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 私は自己流でかぎ針編みを覚えたので、思うように編めるようになるまでとてもたくさんの失敗をしました。
講師を始めてからはたくさんの初心者さんと向き合ってきました。
おかげで初心者さんがつまづくポイントがよくわかるので、技法や手順をできるだけ簡略化し編んでいて楽しいデザインを心がけています。
針を持つのも初めてという方でも大歓迎です。


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 冷蔵庫の残り物でささっと目にも舌にも美味しい料理を作る人に憧れます。編み物も同じで手順や材料選びを意識すると
出来上がりが大きく変わります。長く続けていると簡単な技法でも自分好みのアレンジができるようになりますよ。
大切なペットに愛を込めて作る時間をきっかけに「編み物」が末長くあなたの暮らしの一部になりますように。