もふもふかわいい!パンチニードル講座 基礎編 - ミルーム

もふもふかわいい!パンチニードル講座 基礎編

ぷすぷすと刺して編むパンチニードルで、もふもふのうさぎを作る。初心者でもはじめやすいパンチニードルの基本から。

入門

刺繍

パンチニードル

PDF資料あり

100名以上受講中

0

学習内容

■ パンチニードルで刺繍ができる仕組み
■ 道具と糸の選び方
■ おすすめの刺繍枠について
■ パンチニードルの基本的な技法
■ 針を刺す間隔のポイント
■ 曲線部分を刺すときのコツ
■ 糸が詰まってしまったときの対処法
■ ループカットのポイント
■ 輪郭の整え方
■ 小物に仕立てる方法
■ キーホルダーに仕立てる方法

こんな方におすすめ!

✓パンチニードルに興味がある方
✓あたたかみのあるかわいい作品を作りたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

パンチニードル作家のmmfumです。



この講座では、パンチニードルを使って、かわいらしいうさぎの作品を作ります。



あまり手先に自信がない方でも簡単に作品づくりが楽しめる、パンチニードル。

その基本的な技法を使って、まるで絵本から飛び出してきたかのような、ほっこりするモチーフを一緒に作りましょう!



初歩から学ぶパンチニードル

といっても、そもそもパンチニードルに触れるのが初めてという方も多いかもしれません。

そこで、今回は作品を作る前に、パンチニードルの基本を徹底的に解説。



3レッスンにわたって、道具の使い方から刺し方までをお教えします。

私が実際に作業しているところを見ながら学べるので、理解しやすいですよ。



みなさんも付属の図案を使って練習してみてください♪

基本さえマスターすれば、もう怖いものはありません。



また、この先作品を作っていて手が止まってしまったときは、いつでもこのレッスンに戻って確認することができますよ◎



もふもふうさぎの作り方

技法を身につけたら、さっそく作品づくり開始。

今回は2色からなるうさぎを作ります。



もふもふの体に、つぶらな瞳。

なんともかわいいうさぎさんです。



隙間なく刺していくコツや、このもふもふの質感を生み出す秘密を、講座ではしっかりお伝えします。

ひとつひとつ取り入れながら、みなさんだけのうさぎを完成させましょう!



アレンジで、いつでも一緒に

完成したうさぎはそのまま飾るのはもちろん、小物へのアレンジも自由自在。



アップリケのようにして持ち物に付けたり、キーホルダーにしてぶら下げたり。

自分の手から生まれた素敵な作品と、いつでもどこでも一緒に過ごすことができますよ。



また、作品自体も使う糸の色を変えるなどのアレンジが可能です。

個性豊かなうさぎを、ぜひ作ってあげてくださいね♪



パンチニードルの基本を習得して、これからかわいい作品をたくさん作っていきましょう!


受講者の作品


カリキュラム

パンチニードルの世界へようこそ!のサムネイル

1. パンチニードルの世界へようこそ!

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 自己紹介と作品紹介

    01:26
  • パンチニードルで刺繍ができる仕組み

    04:09
  • 針の太さの違いについて

    08:18
  • 糸を選ぶポイントについて

    10:11
  • 糸が抜けてしまう原因について

    11:32
  • パンチニードルに使う道具について

    12:34
  • パンチニードルに使う材料について

    17:02
  • おわりに

    17:45
基本の道具の使い方と刺し方①のサムネイル

2. 基本の道具の使い方と刺し方①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:02
  • 針をセットする方法

    05:18
  • 針に糸を通す

    07:41
  • 土台布に線を引く

    09:30
  • ほつれどめをしてカットする

    12:37
  • 図案を写す

    16:02
  • 刺繍枠に布を張る

    17:37
基本の道具の使い方と刺し方②のサムネイル

3. 基本の道具の使い方と刺し方②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 外側から中心に向かって刺す方法

    00:47
  • 往復しながら刺す方法

    06:29
  • 細かい間隔で刺す方法

    09:03
  • ループをカットする

    11:54
  • はさみで全体を整える

    16:54
  • 完成♪

    19:10
2色の糸を使ったモチーフを刺すコツ①のサムネイル

4. 2色の糸を使ったモチーフを刺すコツ①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:55
  • 図案を写す

    05:16
  • 顔の輪郭と耳を刺す

    06:38
  • お顔の部分を刺す

    13:58
  • お尻の部分を刺す

    16:50
2色の糸を使ったモチーフを刺すコツ②のサムネイル

5. 2色の糸を使ったモチーフを刺すコツ②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 顔周りのループを1周カットする

    00:43
  • 耳と顔のループをカットして整える

    03:26
  • お尻のループをカットして整える

    07:36
  • 表面の輪郭を整える

    10:24
2色の糸を使ったモチーフを刺すコツ③のサムネイル

6. 2色の糸を使ったモチーフを刺すコツ③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • お腹の部分を刺す

    00:43
  • しっぽの部分を刺す

    05:34
  • お腹としっぽのループをカットする

    09:04
  • 輪郭を整える

    11:34
  • 完成♪

    20:17
パンチニードルモチーフの仕上げ方のサムネイル

7. パンチニードルモチーフの仕上げ方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:53
  • 目の位置を決める

    02:00
  • 目の部分にビーズを縫いつける

    04:06
  • 裏に接着剤を塗布する

    08:10
  • 裏面が平らになるように整える

    11:44
  • 完成♪

    12:29
作った作品のアレンジいろいろのサムネイル

8. 作った作品のアレンジいろいろ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:56
  • モチーフをそのまま小物に仕立てる方法

    01:36
  • 接着剤を塗布して仕立てる準備をする

    03:16
  • ①アイロン両面接着シートを使う方法

    04:30
  • 剥離紙をはがして布に貼る

    08:22
  • ②アイロンをかけられない素材に接着する方法

    10:11
  • おわりに

    14:46
キーホルダーへの仕立方①のサムネイル

9. キーホルダーへの仕立方①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:16
  • 刺繍枠から外してカットする

    03:16
  • プラバンをカットする

    04:49
  • モチーフを整えて、仕立てる準備をする

    07:08
  • プラバンの形を整える

    07:54
  • グルーガンでプラバンを貼りつける

    09:03
  • サテンリボンを縫う位置を決める

    10:53
  • サテンリボンを縫いつける

    15:15
  • グルーガンで固定する

    19:03
  • 土台布に合わせてフェルトをカットする

    21:22
キーホルダーへの仕立方②のサムネイル

10. キーホルダーへの仕立方②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ふちをかがる

    00:38
  • 糸を替えて刺し進める

    04:19
  • ドライヤーの熱で線を消す

    08:31
  • 完成♪

    09:50

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,880)  112
  • オールインワンキット(¥6,480)  117
  • ビギナーオールインワンキット(¥9,280)  124
キット

  • ①やわらかラム 各色

    1 ホワイト 10g / 8 バニラ または 39 グレー 10g
    この講座でメインの材料となる毛糸です。バニラまたはグレーからお好きな色が選べます。
    必要量を小分けしてお届けいたします。
  • ②オリムパス 刺しゅう糸25番糸 色番号850

    目を付けるときに使います。
  • ③綿 麻 コットン リネン #白 18×36cm 1枚

    パンチニードルの土台になる生地です。
  • ④バイリーン 両面接着芯 9cm角 1枚

    巾着に付けるために使います。
  • ⑤サンフェルト クレヨンフェルト ベージュ 11cm角 1枚

    刺しゅう面が見えないように仕上げるために使います。
  • ⑥両面サテンリボン 18mm 03 ベージュ 5cm

    ボールチェーンを通すループとして使います。
  • ⑦TOHO 丸型パール 204 黒 2.5mm 2個

    うさぎの目として使います。
  • ⑧カラーボールチェーン シルバー 15cm 1本

    キーホルダーに仕立てるときに使います。
  • ⑨接着剤 各種

    コニシ ボンドGクリヤー/裁ほう上手
    木工用ボンド 速乾
    各材料の接着に使用します。
  • ⑩TAMIYA プラバン0.5mm厚 8cm×7cm 1枚

    生地が丸まらないようにするために使います。
  • ⑪コピー用紙 1枚

    図案を写すときに下に敷いて使います。
  • ⑫図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお求めでない方はダウンロードしてお使いいただけます。
  • ⑬Clover フランス刺しゅう針 No.7 1本

    土台の生地とフェルトを縫い合わせるときに使います。
  • ⑭Clover フリーステッチングニードル

    パンチニードルのステッチをするときに使う針です。
  • ⑮Clover フリーステッチング針先 極太

    パンチニードルのステッチをするときに使う針です。
  • ⑯Clover フリーステッチングフープ<12cm>

    生地を固定して作業しやすくするために使います。
  • ⑰Clover フリーステッチングスタンド<12・18cm>

    刺繍枠を固定して作業しやすくするために使います。
  • ⑱Clover シルク待針<耐熱>

    サテンリボンを固定するときに使います。
  • ⑲長細型ピンセット

    ビーズの位置を決めるときに使います。
  • ⑳PILOT フリクションファインライナー ライトブルー

    図案を写すときに使います。
  • ㉑ステンレス定規 15cm/30cm

    フェルトに印をつけるときに使います。
  • ㉒Clover 方眼定規 30cm

    生地の寸法を測るときなどに使います。
  • ㉓Clover カットワークはさみ115

    生地や糸をカットするときに使います。
  • ㉔プラスチックスプーン

    ヘラとして使用します。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

mmfum先生|刺繍|パンチニードル

mmfum先生
mmfum先生公式インスタグラム mmfumdesign

インタビュー

Q. 先生がパンチニードルを始めたきっかけは何ですか?


A. 子供の頃から手芸がとても苦手でほとんど経験がなかったのですが、ハンドメイドで自分だけの可愛い動物を作ってみたい!と思い立ちあれこれ調べて出会ったのがパンチニードルでした。布にぷすぷすと針を刺していくだけで、もこもこ立体的な刺繡ができていく様子が面白く、私でもできそうだなと思ったことがきっかけです。当時は海外の作家さんが太い針と毛糸でざくざく大きな作品を作っているのをSNSで見ていましたが、手芸用品メーカーのクロバーが販売するフリーステッチングニードルという、細い針で繊細な表現ができる道具があることを知りました。手のひらサイズの小さな作品が簡単に作れ、手芸が苦手な私でも楽しみながら作品づくりをすることができました。



Q. 先生が思うパンチニードルの魅力は何ですか?


A. 一番の魅力はもこもこ立体的な刺繍です。針の長さを変えたり、ループをカットしたりすることで多彩な表現を楽しむことができます。パンチニードルは刺繍糸~極太毛糸まで針の太さを変えればあらゆる糸を使うことが可能な点も魅力の1つです。普通の刺繍では使用しないような毛足の長いファータイプの毛糸や、モヘア糸も使えるのでイメージに合わせて使い分けを楽しめ、ますます夢中になっています。パンチニードルは、手芸に苦手意識のある方でも「こんな作品を作ってみたい」という想いをきっと叶えることができると思います。



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. もちろん大丈夫です。手芸が初めての方や、パンチニードルに興味を持ったものの思ったようにできなかった方などビギナーさんに向けてまずはパンチニードルの仕組みや針と布の相性など、作品を作る前に基本を分かりやすくお伝えしています。ご自身のペースで楽しみながら作業ができ、1つの作品が完成する喜びを一緒に体験できたら嬉しいです。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. ご自身のペースで楽しみながら進められますので、気軽な気持ちで始めてみていただけたらと思います。パンチニードルは、基本的なコツを押さえれば様々なアレンジをすることができるようになります。何か始めてみたい、好きなモチーフを作れるようになりたい、など皆さまの「やってみたい」をサポートできれば嬉しいです。