贅沢な履き心地の靴下講座②のマイレポ投稿 - ミルーム

贅沢な履き心地の靴下講座②のマイレポ投稿

平田暁子先生

完成おめでとうございます! マルチカラーは色が変わるのが楽しいですよね☺️ 止めの方法をご自分でアレンジされて、対応力が素晴らしいです✨ どんどん吸収して、編み物を楽しんでください🧶 ご受講いただき、ありがとうございました🥰

BLOCK楽しく編めました。カラー糸があまりずれなくてできたので良かった

棒針編み

2025/02/08

贅沢な履き心地の靴下講座②

平田暁子先生

完成おめでとうございます🎊 カラーも揃って素敵ですね! ご受講いただき、ありがとうございました😊

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 楽しんでいただけたようで安心しました。 ご受講いただき、ありがとうございました😊

始めはどうなるかと思いましたが、今日出来上がりました。

棒針編み

2024/12/02

贅沢な履き心地の靴下講座②

平田暁子先生

完成おめでとうございます! とても綺麗です✨ ご受講いただき、ありがとうございました!

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 楽しく編んでいただけたようで、私も嬉しいです☺️ 今まで編んできた経験値があるからこそ、目が外れても対応できたのだと思います✨ ご受講いただき、ありがとうございました! 次も頑張ってくださいね!

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 楽しんでいただけたようで嬉しいです✨ 履き口が緩くなる場合は、作り目を指にかける作り目に変更しても大丈夫です☺️ まちの滑り目は画像で見る限り、綺麗に拾えています!ラインがズレることなく揃っていて、穴が空いていなければいいのですが、その辺りの加減をライブで補足できるよう準備しますね。 次の講座も頑張ってください! こちらこそご受講いただきありがとうございました!

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 楽しんでいただけて、私も嬉しいです☺️ 前回の講座を受けられた方には、編み方は復習、針と糸に慣れることがメインの内容になっています。 目を落としやすいのも、針と糸が細くなると起こりやすいので、そこに気付いたのは流石です✨ ぜひ次の作品にも挑戦してみてくださいね☺️ ご受講ありがとうございました!

平田暁子先生

完成おめでとうございます! スパニッシュじゃない方が少し太めですが、柔らかい仕上がりになります。 針によるサイズ調整など、しっかり理解されていて素晴らしいです👍✨ ちょっと間違えても、履けばわかりませんし、大丈夫! 完成させることが大事だと思います。 楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです☺️ ご受講ありがとうございました!

平田暁子先生

完成おめでとうございます! 実りの季節をイメージしたので、まさしく「秋」なのですが、春も実りの季節ですよね☺️可愛いと思っていただけて嬉しいです! こちらこそご受講いただきありがとうございました!

平田暁子先生

完成おめでとうございます! お疲れ様でした✨ ミントグリーンかわいい色ですよね🩵 編みやすかったとご感想をいただき、とても嬉しいです☺️ ご受講ありがとうございました!

平田暁子先生

こんにちは! 素敵に編んでくださりありがとうございます✨とてもお似合いです! 左右で色の出方が違っても、アシンメトリーな感じで可愛いと思います☺️ こちらこそご受講いただき、ありがとうございました!

平田暁子先生

お待たせしました! 無事に開講できて、私も一安心しました☺️ 程よく集中できる編み物は、気分転換にちょうど良いですよね! 続きも楽しんでいただけると嬉しいです✨ 完成を楽しみにしております♪