簡単に美味しそうに描く!デパ地下スイーツ&お惣菜のイラスト講座 - ミルーム

簡単に美味しそうに描く!デパ地下スイーツ&お惣菜のイラスト講座

デパ地下の美味しいものたちをアートに。対象物の捉え方から色彩テクニックまで、絵日記風の描き方を基礎から学ぶ。

初級

イラスト・絵画

水彩画

PDF資料あり

100名以上受講中

743

講座でつくる作品

  • チョコレート・マカロン
  • カヌレ・フィナンシェ
  • デパ地下スイーツ
  • デパ地下お惣菜
  • デパ地下お弁当

学習内容

■ 描きたいものの見方
■ 形を捉えた下絵の書き方
■ 美味しく見える色の塗り方
■ 惹きつける文字入れ方
■ バランスの良いロゴの描き方
■ リアルに見えるパッケージの描き方
■ バランス良く描く構図のポイント

こんな方におすすめ!

✓イラスト初心者さん
✓可愛い食べ物イラストを描いてみたい方
✓絵日記を始めたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

絵描き&カラーリストの若林眞弓です。



私は、「絵を描く暮らし絵のある暮らし」をテーマに、イラスト教室をしています。



今回の講座のテーマは、皆さんも大好きな「デパ地下!」

デパ地下に並んでいるような美味しそうで鮮やかなお惣菜やパッケージが可愛いお菓子の描き方を学んでいきます。



デパ地下に並んでいるお惣菜って、やけにキラキラしていて、見ているだけでもワクワクしますよね。

1日お買い物をした帰り道や、おでかけした日の帰り道。

頑張ったお仕事帰りに一品だけ買い足したり、

ちょっと特別な記念日にデパ地下で惣菜を揃えたり。

いろんなストーリーを思い出しながら、描くことを楽しんでいただけたらと思っております。



絵心に自信が無くても大丈夫!

「絵を描くことに憧れはあるけど、やったことないし…」
このように思っている方も多いと思います。

いざやってみると案外自分らしさが出せたり、案外普段よく見ている食べ物だからこそ描きやすいと感じていただけると思います。



・下絵の描き方
・色の塗り方
・装飾の入れ方 

など、しっかり習得できるよう一つずつ丁寧に描き方を解説していきます。



まず最初は、チョコレートやマカロンなど、小さなモチーフを描くことから始めます。



その次は少しサイズが大きくなった、フィナンシェやカヌレに挑戦。

エッフェル塔を添えて、より一層雰囲気を楽しみましょう。



近年はお菓子のパッケージも可愛いものがたくさんあります。
可愛いパッケージは描く過程も楽しいですし、眺めているだけでも幸せな気持ちになります。



描くモチーフが大きくなったり、具材が多くなると難易度が上がります。

講座の後半ではそのような内容にも挑戦いただきます。





イラストを絵日記に活用♪

初心者さんでも講座で学べばコツが掴めるので、好きなモチーフを自由に描けるようになります。

講座で習ったテクニックを活かして、絵日記を始めてみるのも素敵です。



暮らしに欠かせない“食べ物”が描けると、カフェでの食事を描いたり、頂き物のお菓子を描いたりなど、日常の華やかな瞬間を描けるようになりますよ。

あなたも「絵を描く暮らし絵のある暮らし」をこの講座から始めてみませんか。



描いたイラストを見返すと、そんなデパ地下の雰囲気・匂い・ワクワク感までもが、ありありと思い出されることでしょう。

いろんな色を使いながら描く楽しさや、完成したときの達成感をたっぷりと感じながらご受講くださいね。


受講者の作品

受講者の声

  • ユーザーアイコン

    基礎を教えて頂き、ありがとうございます。 描けました。

  • ユーザーアイコン

    ほんの少しの影線、薄い色かけで驚くほど絵が変わるのが良くわかって楽しく描けました。

  • ユーザーアイコン

    とても楽しみにしていたので、一気に描きました。色の作り方、塗り方のコツなど、わかり易くて勉強になります。


カリキュラム

チョコレートとマカロンを描いてみようのサムネイル

1. チョコレートとマカロンを描いてみよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:43
  • 配置を考える

    05:51
  • 下描きを描く

    07:26
  • ペンで輪郭を描く

    16:11
  • 全体の影を塗る

    23:20
  • ナッツ類を塗る

    28:36
  • レーズンとカカオニブを塗る

    37:01
  • チョコレートを塗る

    43:51
  • チョコレートの影を塗る

    49:52
  • マカロンを塗る

    55:24
  • あしらいを書く

    62:59
  • 完成♪

    70:46
カヌレとフィナンシェを描いてみようのサムネイル

2. カヌレとフィナンシェを描いてみよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:20
  • 配置を考える

    05:27
  • 下描きを描く

    07:34
  • ペンで輪郭を描く

    17:23
  • フィナンシェとカヌレを塗る

    20:13
  • カッティングボードを塗る

    33:10
  • あしらいを書く

    37:16
  • 完成♪

    47:21
可愛いパッケージを描いてみようのサムネイル

3. 可愛いパッケージを描いてみよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:14
  • 配置を考える

    05:22
  • 下描きを描く

    06:32
  • ペンで缶の輪郭を描く

    26:04
  • 缶の文字と装飾を描く

    27:37
  • 缶を塗る

    44:08
  • あしらいを書く

    49:28
  • 完成♪

    53:55
デパ地下のお惣菜を描いてみようのサムネイル

4. デパ地下のお惣菜を描いてみよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:24
  • 配置を考える

    05:32
  • 下描きを描く

    06:56
  • ペンで輪郭を描く

    18:13
  • 黄色と緑で野菜を塗る

    26:11
  • 濃い色で野菜を塗る

    33:17
  • ピザを塗る

    43:42
  • 影を塗る

    56:17
  • スプーンとフォークを塗る

    61:35
  • 背景を塗る

    65:14
  • あしらいを書く

    66:50
  • 完成♪

    68:51
デパ地下のお弁当を描いてみようのサムネイル

5. デパ地下のお弁当を描いてみよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:29
  • お弁当の角度を考える

    05:37
  • 下描きを描く

    07:02
  • ペンで輪郭を描く

    15:38
  • お弁当箱を塗る

    23:27
  • 絵の具の色を作る

    25:56
  • 薄い色のおかずを塗る

    28:35
  • 濃い色のおかずを塗る

    33:05
  • 二度塗りで色を鮮やかにする

    44:10
  • 影を入れる

    50:43
  • ご飯を塗って仕上げる

    55:27
  • あしらいを描く

    58:53
  • 完成♪

    72:48

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,380)  16
  • オールインワンキット(¥9,800)  111
キット

  • ①ぺんてる みず筆ヴィスタージュ 大

    イラストを描くときに使う筆です。
    柄の部分に水を入れることで、柄の部分を押して水を出しながら描くことができます。
  • ②タチカワ 新ペン先 スクールG セピア

    イラストに線を描き入れるときに使います。
    ※終売商品のため、在庫がなくなり次第「コピックマルチライナーブラウン0.1」に切り替わります。
  • ③コピック マルチライナー ブラック 0.1

    イラストに線を描き入れるときに使います。
  • ④サクラクレパス ピグマ01 あか

    イラストに赤い線を描き入れるときに使います。
  • ⑤uni ユニボールシグノ太字1.0mm ホワイト

    イラストに白い線を描き入れるときに使います。
  • ⑥カランダッシュ スケッチャーブルーペンシル

    下書きを描くときに使います。
  • ⑦ウィンザー&ニュートン ハーフパン12色用空ケース+水筆

    絵の具を収納するためのケースです。
  • ⑧ウィンザー&ニュートン コットマン・ウォーターカラーハーフパン

    003/074/076/098/109/119/322/327/331/465/599/609/660/696/744
    本講座で使う絵の具です。
  • ⑨ウィンザー&ニュートン プロフェッショナル・ウォーターカラーハーフパン 448オペラローズ

    本講座で使う絵の具です。
  • ⑩マルマン F2 スケッチ アートスパイラル

    イラストを描いていくスケッチブックです。
  • ⑪練り消しゴム I-Z Cleaner

    紙を痛めずに消すことのできる上質な練り消しゴムです。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

若林 眞弓先生|イラスト・絵画|水彩画

若林 眞弓先生
若林 眞弓先生公式インスタグラム bluebelta

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A.みなさんが日常をイラストで楽しく残せたらいいな、と思ってこの講座を作りました。

お菓子、チョコレート、カラフルなサラダなど、美味しいものを描きたい思ったとき、すぐに役立つものを盛り込んでいます。

それから、イラストをいっそう楽しくする文字やあしらいなども。

イラストや絵日記を描くと、発見があったり、ワクワクしたり、毎日が少しずつ変わってきます。

絵を描く暮らしを楽しんでくださいね! 


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A.はい!もちろん大丈夫です。

イラストのモデルは丸や四角など簡単な形がベースになっていますから、初心者の方も安心して描くことができます。

私も最初は初心者で、手探りで描いていました。
その経験を活かして、動画ではゆっくりていねいににご説明しています。

まずは一つずつ、描くことを楽しんでくださいね! 


Q. 受講者の方に一言お願いします♪


A.イラストや絵日記を描くのはとっても楽しいです。
それが美味しいものなら、なおさらに。

上手下手は気にせず、どんどん描いてくださいね!

そして作品ができたら、マイレポやSNSに是非ポストしてみてくださいね!

人に見てもらうと、作品はさらにブラッシュアップされていきますから。


みなさまの作品を楽しみにしています。