サイケデリックマーブル - ミルーム

サイケデリックマーブル

中級 ネイル | ジェルネイル

7色のパステルカラーを使ったカラフルさが魅力。夏に取り入れたい、2種類のサイケデリックマーブルのアートをレッスン。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

講座の紹介

夏にぴったりのパステルカラー!
2種類のサイケデリックマーブルのアートをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、この夏に取り入れたい、サイケデリックマーブルのアートをレクチャーしていきます♪

普段はベーシックなデザインが好きな方でも、夏になると明るい派手めのお爪にしたい方は多いのではないでしょうか。

今回のサイケデリックマーブルは、7色のパステルカラーを使ったカラフルさが魅力。

うず巻きとスワイプの2種類の塗り方をレッスンしていきますよ。

ブラシの動かし方やきれいな柄を作るポイントなど、簡単で可愛いマーブル模様を描くテクニックをマスターしていきましょう!

具体的なポイントは、

◆隣り合う色を選ぶときのポイント
◆うず巻きを描くブラシワークのコツ
◆スワイプを描くブラシワークのコツ
◆ホログラムを使うときのポイント

使用するジェルの選び方やブラシの使い分けなど、細かいポイントもしっかりおさえてレッスンしていきます。



デザインのイメージを決定づける色の使い方や配置する位置など、おしゃれなアートに仕上げるためのポイントも詳しくレクチャー。

今回は7色でサイケデリックマーブルを描きましたが、お手持ちのカラーを組み合わせてチャレンジしてみてくださいね!

隣り合う色を変えるだけで印象が大きく変わりますので、バリエーションは無限に広がります。

ホログラムやラメ、ストーンなどをプラスすれば、指を動かすたびにキラキラと輝いて華やかに。

ぜひサイケデリックマーブルのテクニックをマスターして、この夏のおしゃれに取り入れてみてくださいね♪


受講者の作品


カリキュラム

サイケデリックマーブルのサムネイル

サイケデリックマーブル

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:22
  • 色の配置について

    02:54
  • マーブル模様の作り方

    04:39
  • スワイプ模様の作り方

    18:42
  • ホログラムやストーンをのせる

    23:13
  • トップジェルを塗布する

    29:35
  • 未硬化ジェルを拭き取って形を整える

    30:58
  • 完成♪

    35:06

先生の紹介

mayu先生|ネイル|ジェルネイル

mayu
mayu先生公式インスタグラム m_d_a

M.D.A NAiL オーナー / サロンワークコンサルター
:: Art Of Vibes ::
ココロを彩る指先メイク。

96年よりネイル活動開始。東京銀座にてネイルサロンを経営。多くのアーバンライクな女性層をはじめ海外からも顧客様を迎える。

サロンのコンセプト「happyをmakeする」をテーマに圧倒的オリジナリティーとハイグレードな指先ビューティーを展開。たらしこみネイル、プレスタッチ技法など、数々のネイルアートの代表的技法を発表。

国内から海外まで多くの支持を受け、セミナーやイベントを通じデザインと発想の輪を広げる活動を世界に発信中。自由な材料を自由に使うをモットーにし、ネイルアートの無限の可能性を体現している。