靴下編みにも活躍するマジックループ技法で、便利なミニサイズの巾着を。手編みの幅を広げるテクニックをマスター。
平田暁子先生
中級
編み物
棒針編み
PDF資料あり
190
■ ターキッシュキャストオンのやり方
■ 袋状に編むときのポイント
■ マジックループで編む方法
■ 内袋をつけるときのポイント
輪針のマジックループが学べる!
使い勝手がいい、プチ巾着の編み方をレッスンしていきましょう♪
今回のレッスンでは、輪針の便利な使い方が学べる、プチ巾着の編み方をレクチャーしていきます♪
棒針編みは、棒状の編み針を使って編むのが一般的ですが、今回は輪針を使って筒状に編む「マジックループ」の編み方をレッスン。
マジックループは靴下を編むときによく使われる技法なので、ぜひこの機会にプチ巾着を編みながらマスターしていきましょう。
「ターキッシュキャストオン」という作り目のやり方も解説しますので、つま先から編む靴下の練習をすることができますよ。
「靴下にチャレンジしてみたいけど、難しそう…」と感じている方は、可愛いプチ巾着からチャレンジしてみてください♪
具体的なポイントは、
◆ターキッシュキャストオンのやり方
◆袋状に編むときのポイント
◆マジックループで編む方法
◆内袋をつけるときのポイント
輪針を使った作り目のポイントや袋状に編むときのコツなど、1工程ずつ丁寧にレクチャーしていきますよ。
はじめの作り目は少し難しく感じるかもしれませんが、平田暁子先生の針の動かし方を何度もチェックしてみてくださいね。
手のひらサイズのプチ巾着はメイク道具入れにも使えますし、バッグの中を整理するのにもとても便利!
毛糸の色や紐の素材を変えれば簡単にアレンジができますので、自由な組み合わせで作っていきましょう♪
春夏ならコットンの糸、秋冬にはウールの糸と、季節にあわせて糸の素材を変えてみても◎
プチ巾着を作りながら靴下編みのテクニックも習得して、これからの作品作りに役立てていきましょう♪
先生の丁寧な動画のおかげで、最後までやりきることができました。棒針編みは今まで途中でやめてしまうことが多かったため、ありがたかったです。ありがとうございます。
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:38作り目を48目作る
02:122〜6段目を表目で編む
07:5338段目まで模様編みを編む
12:39ひも通し部分を作りながら44段目まで編む
18:15表目を編みながら伏せ目をする
22:51糸を始末する
24:37内袋のサイズの測り方
27:04内袋を縫う
27:57内袋を本体に縫いつける
31:59ひもを通す
36:53完成♪
38:38講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
平田暁子先生
tsukurite_akko
SORA16(そらいろ) KNIT STUDIO 代表
日本手芸普及協会 かぎ針編み・棒針編み認定講師
シンプルで日常で使える物作りをコンセプトにニット小物を製作・販売。
自宅で小さな編み物教室、編む会、ワークショップを開催。
出張ワークショップも行う。
編み物がもっと自由に楽しめるように、海外のパターンや道具の情報提供も教室では行なっている。