イラスト・絵画
2024/01/13
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
なおさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ コチラのお返事、遅くなってしまいすみませんでした💦 わー❣️❣️✨す、素晴らしいです👏✨ 圧巻のマンスリーページに震えました!! マンスリーの枠に、イラストがスッキリとおさまっていますし、細かい表現も装飾も見応えがあって、とっても感動しました😭✨ そして、海苔巻きのベタ塗り‥二度見しました‥う、美しすぎるーー🤩🩷 何重にペンを重ねたのでしょうか?! 海苔のツヤにも見えて、すごすぎる技術です☺️❗️✨ ぜひ、教えていただきたいです💓
イラスト・絵画
2024/01/12
ふしぎな世界を描く たなか鮎子のイラスト講座
白い雲さん、投稿ありがとうございます。どんどん進歩していらっしゃいますね!顔もドレスも活き活き描けていてとてもかわいいです☺️ 細い線はほんとに難しくて、私も実はいまだにうまく描けません。。間違ったら白を重ねて描き直しますが、始めからスッと描けたらよりいいですよね。コツとしてはまず、筆に含ませる絵の具を少なめにすること。こまめにパレットから絵の具を取らねばなりませんが、ダマになりにくくスッキリした線が引けます。 もうひとつは短毛で硬めの筆を使うこと。鉛筆の感覚に近づけられると描きやすくなります。ナムラのセーブルは応用のきく筆ですが、細い部分用はナイロン毛のデザイン筆などもオススメです。個人の好みがありますので、画材屋で触って選んでみて下さい。 またぜひいろいろ描いてみて下さいね!✨
こんにちは! 頑張って描いて頂きうれしいです。 ちょっと首を傾けただけで一気にかわいくなりますよね。 足を少し上げた感じも楽しげでいい感じです! 楽しい気分で描く事が一番の上達の近道です!
イラスト・絵画
2024/01/11
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらのマイレポのお返事が遅くなってしまい、すみません💦 いやぁぁ❗️ステキなノートーー🥹⭐️ 美しいーーーー☺️✨ このノートいただきたいほどです💓 出だしの件、とっても分かります👍 嫁さんだけ特大になり、旦那が肩身せまそうなお雛様🎎を何回描いたことか❗️笑 いつも女性の強さを象徴したイラストになります😅 でもでも、kankanさんのイラストはやっぱり癒されますよ〜☺️💓 これ、本当です‼️なんか、癒しオーラが出てるんですよ、イラスト全体から😍 SNSにガンガン投稿されていった方がいいですよ👍✨ これからもkankanさんの作品を、ますます楽しみにしております😍✨
fairytale-momoさん♡ マイレポ投稿をありがとうございます❣️ どれもこれもさすがの仕上がりにびっくり嬉しいです😍😍😍❣️❣️❣️ たくさん楽しんでくださりこちらこそありがとうございました😍
イラスト・絵画
2024/01/09
伝わる!ゆるかわ人物イラスト講座
頑張って描いて頂いているのが伝わります! 私もよく最後に汚して描き直ししていますよ笑 でもそんな修正もアナログのいい味になる事もありますので、怖がらずにどんどん描いて下さいね。 明るく歩いている感じが出ていていいと思います。
イラスト・絵画
2024/01/09
くすみカラーで描くアンティークボタニカル水彩講座
fairytale-momoさん♡ マイレポ投稿をありがとうございます❣️ この制作パターンを覚えるとバリエーションが無限ですよね✨✨ 他のデザインもライブでやろうかなー♡
イラスト・絵画
2024/01/09
透明水彩で描く 風景画入門講座
喜代子様 わぁ〜!頑張りましたねー!素敵過ぎて感動です。手前の花をきれいに白残しで描けましたね! 遠くの花壇ですか。あまり気になりませんが喜代子さんが気になるのでしたら、白い楕円の花の下にある茶色いのは左の中景にある飾り石と同じもの。なので下の茶色を残したまま白い楕円の花の下側に花の影を描き足すと横に広がります。 手前の花の形、良く描けてますね。喜代子さんはお花が好きなのではないかしら。いつもお花を観察されている方のように思えます。 立体感や膨らみを言葉でお伝えするのは難しいですね。ですが花にも影があるので影側の花びらに薄く影色を。また花の真下も影になりますから真下に影を薄く描き加えると花が立体に見えてくるようになってきます。一気に描かず少しずつ描いてみて下さいね。 レッスン6まで作品を見せて下さりありがとうございました。とても楽しかったです。 上野ゆかり
ずんだもちさん、リクエスト編の焼き菓子も描いてくださりありがとうございます🎶 いちごのツヤツヤ感がおいしそうです🤤 レモンスコーンの生地感が伝わってきます✨ マフィンの紙の質感も、パウンドケーキの端の焼き色もリアルです! いちごモチーフは早く塗りたくなりますよね😊だんだんと難しいものへ描き進む順番でご紹介していますが、どの順番で描いても大丈夫ですので、ご自分の描きたいものから描くと、よりスムーズに描き進められると思います♪ 色選びもはじめは難しく感じる作業だと思います😣過去のライブレッスン(「ご質問にお答えします」の回です)では色選びのコツを少しお伝えしていますので、選ぶときに参考にしてみてください✍️たくさん練習されているずんだもちさんですので、色選びのコツも描くうちにだんだんと掴めてくると思います☺️ 描き方メモも参考にしてくださり、ありがとうございます! 不定期ではありますが、2024年も講座とは異なるパンや焼き菓子のモチーフのライブレッスンを開催したいと思っていますので、練習の参考にしてみてくださいね✍️🎶 ずんだもちさんの作品を拝見でき、嬉しかったです☺️ マイレポをありがとうございました⛄️
イラスト・絵画
2024/01/08
ふしぎな世界を描く たなか鮎子のイラスト講座
白い雲さん、投稿ありがとうございます。細かいところまで綺麗に描き込まれていて、初めてとは思えません…!パステルの経験が活かされていますね。月のお顔がとてもかわいいです☺️ とても良く描かれていて大きな注意点はないのですが、家など固いどっしりした質感のモチーフの角をくっきり描くと、より完成度が上がるかもしれません。白でちょこっと整えるだけです。 ぜひまたいろいろ描いてみて下さいね。
イラスト・絵画
2024/01/08
チョークアートで描く カフェボード講座
きなこさん、こんばんは! 完成しましたね!おめでとうございます💓 うさぎさん、癒し系の優しいお顔ですね。猫さんは少し上を見上げて楽しそうです。 お写真で見ると木の部分はそんなに主張しているように見えませんが、もしかしたら少し濃かったかもしれませんね。木の輪郭をはっきり描き過ぎずないようにするのもいいかもしれません☺️手前にいるねこさんたちが際立ちそうです。 4号の筆で塗られた地面ですが平面的ではありませんよ🌱気になられる場合は手前だけ色鉛筆でランダムに葉を付け足してもいいかもしれません。 描いてくださってありがとうございました✨✨
イラスト・絵画
2024/01/08
和食でシズル感を表現!チョークアート講座
あっと言う間のコンプリート、すごいです✨✨💞いくらプリッぷり、滑らかなネギトロと質感の違いがしっかり出ています✨
イラスト・絵画
2024/01/07
お気に入りをまとめる #焼き菓子まとめ イラスト講座
ずんだもちさん、焼き菓子まとめの完成までお疲れさまでした👏 おいしそうなカヌレに仕上がりましたね🎶スコーン生地の質感がリアルです!あんことバターの影の付け方も立体感が出ていて、食べたくなります🤤 クッキーのグラデーションの焼き色もいい色味ですね✨ たくさん描いてくださったパンの作品も拝見し、回数を重ねるごとに色のグラデーションや、輪郭の捉え方のコツを掴まれていると感じました☺️ 特に、生地など色での凹凸、影の付け方がますますリアルになっています👏 また作品を拝見させてくださいね🎶 マイレポをありがとうございます⛄️
美樹さん✨ マイレポ投稿いただき、ありがとうございます😊✨ また、この講座を受講くださり本当にありがとうございます😭✨ とっても嬉しいです❣️ さっそくキットに取り組んでいただき、ありがとうございます😍✨ 丸、歪んでおりませんよー❗️ 丸はシンプルな形ながらに、めちゃくちゃ難しい形です。私も歪みます笑 とっても可愛いニコちゃんマークかけておりますよ👍☺️ 絵日記は毎日描けば描くほど、成長が目に見えて分かるようになります😊❤️ 一緒に思い出に残る絵日記を描いていきましょうね❤️✨ 何かありましたら、いつでもコメントやマイレポ等にご記入くださいね✨
ひろりんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊💓 お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 いつもたくさん練習してくだり、ありがとうございます😊💓 そうですよね❗️目だけでも感情を伝えることができるので、色んな描き方を知っているだけでとってもお得になります😊💓 顔のパーツひとつひとつはとてもシンプルですが、組み合わせ次第で色んな表現と出会えて楽しいですよね🥰✨ ぜひぜひ、これからもいろんな組み合わせを実験しながら、絵日記やイラストに活用していってくださいね☺️❤️ ありがとうございました☺️✨
ひろりんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 今回も練習用紙を使って、たくさんイラストを描いてくださりありがとうございます☺️✨ 肩の位置がポイントでして、没頭しているカンジが出ますよね😁 絵日記は毎日描けば描くほど、成長が目に見えて分かるようになります😊❤️ 一緒に思い出に残る絵日記を描いていきましょうね❤️✨
ひろりんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 そうなんです❗️表情変えずとも、対象物のメインを変えるだけで、ストーリーが変わるので本当に面白いです⭐️ 表情だけでも覚えておくと、色んな場面に応用できますので、色々と調整してみてください💓
ひろりんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 表情豊かな人物をたくさん描いて練習してくださり、本当に嬉しいです🥹✨ まるで教科書のようで、何度も見返してしまいたくなるようなページですね☺️❤️ 顔のパーツひとつひとつはとてもシンプルですが、組み合わせ次第で色んな表現と出会えて楽しいですよね🥰✨ ぜひぜひ、これからもいろんな組み合わせを実験しながら、絵日記やイラストに活用していってくださいね☺️❤️ ありがとうございました☺️✨
ホタテの色合いがリアルでおいしそうです☺️ご受講ありがとうございます。
リアルネギと共に素敵なお写真をありがとうございます😊焼き目を入れて行く工程を楽しんでいただけてよかったです✨
イラスト・絵画
2024/01/05
和食でシズル感を表現!チョークアート講座
ご受講ありがとうございました😊😊 紫いい雰囲気出ますよね✨ 鳥ささみの白っぽいお肉の風合いがとっても出ています🥰
イラスト・絵画
2024/01/05
〜花をふんわり描く〜 透明水彩 花のレッスン
優美さん、初めまして! 素敵なアネモネの作品と、嬉しいご感想を頂きまして、本当にありがとうございます💐 学校などで使っていた水彩は、いわゆる不透明水彩(ガッシュ)で、 こちらで使用する透明水彩は、下の色が透けて見える特性などがあって、色々と理解しながら描き慣れていくことが大切ですよね💐 優美さんのお役に立ててとても嬉しいです☺️💐 アネモネの作品は、色のぼかしがとても美しいですね💐透明水彩の良さが存分に生かされてとても素敵な作品に仕上がっていらっしゃいます💐 また別のお花の動画もございますので、楽しく描いて頂けると嬉しいです💐 マイレポありがとうございました💐
全身は最初、難しいですよね。 骨格をイメージして描いていくと上手く行くと思います。 肩とか骨盤あたりを意識するといいと思います。
顔、かわいいです! 楽しい感じが伝わってきていい感じですよ! 私も横長になったり縦長になったりしますが、髪型によって変えてみてもいいと思います。
イラスト・絵画
2024/01/04
和食でシズル感を表現!チョークアート講座
さっそくの受講ありがとうございます😊いちごの白い筋の美しさや、周りの文字の濃淡など、細かな計算と技が感じられます。お写真も素敵に撮って下さりありがとうございます💓
イラスト・絵画
2024/01/04
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらの投稿へのお返事遅くなってしまい、すみません💦 講座の内容をめちゃくちゃキレイにまとめてくださってますねー🥹❤️ じっくり眺めてしまいました☺️💓 細かいメモの文字サイズも、たまりません🤩かわいい❗️🩷 お花の装飾、とってもキレイですし、バランス良く描けていますねっ👏👏❤️ 絵日記にぜひぜひご活用ください😍✨
イラスト・絵画
2024/01/04
ほっこり可愛い!簡単イラストの描き方とLINEスタンプ作り
すーさん🌷 わぁ〜!そのように言っていただけてとってもうれしいです!🥹✨すーさんが楽しみながら描いた"積み重ね"の現れですね!✨✨ぜひアレンジしてLINEスタンプにしてみてください😊❣️こちらこそ、最後までよろしくお願いします!
イラスト・絵画
2024/01/03
水彩絵の具と色鉛筆で描く 動物イラスト講座
きなこさん、完成おめでとうございます! そして明けましておめでとうございます☺️ 素晴らしいと思います👍 狐が特に素敵だと思いました。それぞれとても丁寧に描かれていますね。 このままでも良いですが、りすさんのお耳の毛を足してあげるともっと良くなるかなと思いました☺️ 写真はネットからスクショしました。エゾリスのお耳の雰囲気を参考にしてみてください🙆♀️
わあ、とても綺麗に仕上がりましたね!ヒヨさん、前回に続きありがとうございます。細かいところが難しかったとありますが、子供たちの顔やツリーの光などとても上手く描けています。たくさんの色が散りばめられていて奥行きを感じます☺️ 寒い冬ならではの空気感も出ていますね❄️
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 前回のLIVEでもお会いできてよかったです❤️あけましておめでとうございます💓 今年もどうぞよろしくお願いいたします✨ 12月のがくさんのみっちり絵日記が見られて眼福です〜🤩✨ 情報がたっくさん詰まった絵日記ページがたまらないのです〜❤️ 絵日記の余白にも、カラーイラストで賑やかに埋めてあって本当に楽しいです😍 私も数年前まではずっと修正テープを使ってまして、それでも失敗しまくってしまい、最終的にはロルバーンのメモページを貼り付けて描き直していました😊 一発描きだとリスクは付きものですもんね☺️ 今年もがくさんの絵日記を心から楽しみにしておりますねっ❤️ ありがとうございます😊✨
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ いやーーーーコチラもとってもステキ💓 しかも、細やかーーーー🤩👏👏 絵馬の立体感や、装飾が細かい門松まで‼️ す、素晴らしいーーーー👏👏✨ シンプルなのもいいですけど、細かい表現も存在感があって、私はめっちゃ好きです❤️ 行事、動物、表情で描き分けても面白いですねっ🤩✨ オールナイトで描かれて👏モン太さん、丸シールに目覚めましたね💓 丸シール職人です👏✨
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 モン太さんのシールとってもステキだなぁ🥹💓 全部ぜーーんぶかわいいです😊✨ 文字も可愛いですし、スッキリ描ききってあるのが素晴らしいです👏👏🎊 飲み・寝・正月でもモン太さんは運動もされていて、メリハリのある生活をされていて私は尊敬しております✨ それでいて、絵も描けて✨ 何でもできちゃってカッコいいです😍 明日は丸シール第2弾です😊✨ モン太さんにお会いできるのを楽しみにしておりますねーっ😍❤️
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみません💦 12月も本当にステキなkankanさんの絵日記が拝見できて幸せでした〜😊✨ 一コマだけなのに、いろんなことを思い返しますよね☺️ そして、あっという間に1月も後半突入ですね😅 毎日コツコツ、kankanさんらしく絵日記を楽しんでいってくださいね😍💓
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらのお返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 kankanさんのビフォーアフター絵日記、無事に投稿させていただきました✨ ありがとうございます🥹💓 また、同じ物を使わせていただきたい時があるかもしれませんので、その時はお声掛けさせていただければと思います😍✨ そして絵日記一年目、本当に本当におめでとうございます🎊✨ いやぁー、、感無量です🥹✨ 私は涙が出そうになりました‥それほど嬉しいです🥹✨ kankanさんの絵日記は、これから絵日記をはじめたいと思っている方への後押し、勇気になると思ってます😍✨そして、私もどれほど励みをいただいたことか‥💓日々感謝しながら私も絵日記を描いていければと思います😍 いつも本当にありがとうございます😍💓
美樹さん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 動画を見ながらですと、ペンの行き先が分かるので描きやすいですよね❗️✨ 美樹さんの描きやすい描き方もあるかと思うので、動画では表情や、シーン、ポーズなど真似てもらうだけでも大丈夫ですので🙆♀️✨ これからも美樹さんらしく、楽しみながら描いていってくださいね💓 今後のマイレポも楽しみにお待ちしています😍❤️
美樹さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 改めまして、明けましておめでとうございます💓✨ 元日からステキなスタートですね‼️✨ しかも、大吉ー👏👏 向かい合った2人の満点の笑み😍 ステキです〜✌️ その後、絵日記の進行状況はいかがでしょうか❓ 描きたいシーンなどございましたら、いつでもお気軽に聞いてくださいね💓 目指せ❗️1カ月❤️
ひろりんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 少しずつですが、着実に練習シートを進めてくださり、ありがとうございます😭✨ コツコツと練習されていて、本当にステキです💓 ひろりんさんの描きやすい描き方もあるかと思うので、描きやすい方に変えていっても全く構いません😊✨ ポーズや表情を真似してもらうだけでも大丈夫ですので✨ 楽しみながら続けてみてください❤️ いつもありがとうございます😍✨
ヒヨさん、今回は受講頂きありがとうございます。初めてのアクリル絵の具の作品とは思えない、素晴らしい出来栄えですね!! ドレス部分の色のにじみ方や、木の葉の細かい青がとてもキレイですね🩵✨お顔もとてもかわいいです。またぜひ次もトライしてみて下さいね☺️
イラスト・絵画
2023/12/31
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
がくさん✨ 改めまして、明けましておめでとうございます🎉✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした😓 年末のLIVEも本当に楽しかったですね💓 がくさんのマイレポを見て、幸せ感でいっぱいになりました〜😆✨ モン太さんが転んでしまったイラストも セクシーなお顔に描けていますね❗️✨ 今年のLIVEもどうぞ、どうぞよろしくお願いいたします✨ がくさんにお会いできる日を楽しみに毎日がんばります❤️
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
つくねさん✨ 明けましておめでとうございます😍✨ お返事が遅くなってしまい、 申し訳ございませんでした💦💦 す、す、すごーーーーい😍👏❤️ なんてキレイで美しい作品なんでしょうかーー😍💓 思わずキレイと声が出てしまいました❤️ 着色の線もとっても美しくて、うっとりしてしまいます💓 本当に丁寧に着色されましたねぇ🥹❤️ お孫さんも幸せですね🥹❗️✨ こちらこそ、本当にありがとうございます❗️✨ 本年もどうぞよろしくお願いいたします😍✨
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ はじめての講座を受講してくださり、本当にありがとうございます〜🥰✨ いや〜素晴らしい…👏👏 素晴らしいの一言でございますっ🥰✨ kankanさんの絵は、主線がはっきり、くっきり美しいので、見ていてとても気持ちいいです❤️ いつも本当にありがとうございます😊✨ kankanさんのビフォーアフターを私のストーリーズでご紹介できたらなぁと思っていたのですが、前回いただいたイラストを投稿するの恥ずかしいとおっしゃっていたので、…難しいですかね😀??💦 ダメでしたら大丈夫ですので、無理強いいたしません🥹 貴重な絵日記を拝見できて嬉しかったです〜💓✨ ありがとうございます😊❤️
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなりました😭💦 すみません💦 今回もステキなライブ投稿を拝見する事ができて、本当に嬉しいです✨ いつもしっかりと最後まで参加してくださり本当にありがとうございます😭✨ 本年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします🥹💓 kankanさんは刺繍、編み物、イラストにも挑戦されて本当にすごいです🥹❗️✨ マルチタスクですねー✨憧れます😍 手先が器用な方なんだなぁと、作品を拝見する度に思います🥹✨ 細部まで可愛く丁寧に描いていただき、イラストも幸せですし、私も幸せです😍💓 いつもありがとうございます😊‼️ こちらこそ、感謝の気持ちで溢れています🥹✨ kankanさんに出会えてよかったです❤️ 改めまして、本年もどうぞ宜しくお願いいたします😍💓
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなりましたー💦 今回もカフェ講座のマイレポ、 楽しく拝見させていただきましたー🥰 たしかに❗️表情はほんの少しのズレで だいぶ雰囲気が変わりますし、こんな 表情が描きたいんじゃないんだけど… ってなることがあります〜😂笑 なので、私は微妙な表情は避けて、分かり やすい表情だけ描くようにしています😀 表情は日々研究ですよね〜😆 実験している中で新たな発見にも巡り 会えるので楽しいですよね😊
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとう ございます😊✨ 短期間でサラリと描き上 げてしまうモン太さん❗️ そして、完成度もさすが です👏👏🎉 丸みを帯びている物って 基本、難易度高いですよ ねー😣💦 私も密かに失敗ばかりし ています笑 やはり、当初は鉛筆様に 助けられました〜😅 モン太さんは下書き無し でこの安定感ですから❗️ 大丈夫ですよー🥹👏👏
モン太さん✨ 続けてのマイレポ投稿、ありがとうございますー🥹👏💓 この人物はモン太さんが描いた❗️ とすぐに分かる個性がある魅力的な キャラクターですよね❤️ しかも、表情がとっても良すぎます✨ 本当に嬉しそうな表情を描かれます よね❗️👏✨ さすが、モン太さんです〜🥹✨
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊💓 す、素晴らしい〜👏😍 カフェ編お疲れ様でございましたー🥰❤️ モン太さんのイラストは、細かい箇所も ハッキリ、しっかり描いてあって、、 いつ見てもすごいなぁと思います😍✨ とても見応えたっぷりです😍✨ 焦げ目を付けると、食べ物が一気に リアルになりますよね😍💓
イラスト・絵画
2023/12/29
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊 年を跨いでのお返事になってしまい、すみませんでした💦 改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします😍✨ 今年も共に楽しいイラスト年にできたら嬉しいです🥰✨ いつも笑顔にしていただき、本当にありがとうございました🥰✨ インスタで怪我の様子もよくなってきていると聞いていたので、本当によかったです🥹💓
ないとママさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事遅くなってしまい、すみません💦 アーカイブ見てくださり、ありがとうございますー😭✨ そしてそして、作品すべてステキすぎます💓ないとママさんっ🩷 おせちなどの細やかで具材がしっかり分かりますね❗️✨ 輪郭は意識しないと長くなる、、それ、分かります❗️私も長くなりがちだったので、横に広げたら丁度良い丸顔になりました😊 描き続ける事で必ずモノにできると思うので、これからもないとママさんらしく描き続けていってください☺️❤️