折り紙のマイレポ投稿(2頁) - miroom

折り紙のマイレポ投稿

やっとのことで完成ですー☺️

折り紙

2022/12/10

カミキィの折り紙講座 童話の世界編

カミキィ先生

キキさん、マイレポ投稿をありがとうございます!✨ 親指姫の体や背景を花柄にするのも優しい感じになってかわいいですね💕 他のリースもぜひ挑戦してみてください😊

可愛くできました!

折り紙

2022/12/06

カミキィの折り紙講座 童話の世界編

カミキィ先生

四つのリース全部を作ってもらえて嬉しいです✨ 並べて飾るとさらにかわいいですね!   白雪姫などのアレンジ作品もぜひ挑戦してみてください😊

ちょうちょ付けるの忘れてました (^^)

折り紙

2022/12/04

カミキィの折り紙講座 童話の世界編

カミキィ先生

これで完璧ですね! お手持ちの折り紙で色柄を変えて作ってみるのも楽しいですよ。 他のリースも出来たらぜひ見せてくださいね😊

カミキィ先生

ゆゆさん、またマイレポ投稿をありがとうございます! ラインストーンはそのまま貼ると後で取れてくることもあるので、はじめからボンドで付けた方がしっかりしますね。 ピンクのチューリップもかわいいですよ😊

カミキィ先生

いつもご覧くださりありがとうございます! 折り紙の設計はなるべく簡単にするために2、3枚を組み合わせることもありますが、やはり一枚で作れると嬉しいものですね。 バラはちょっと難しめなのですがその分出来上がると達成感があります。 色を変えて色んな場面で使えるのでぜひ作り方を覚えてご活用ください!

カミキィ先生

楽しく作っていただけたようで嬉しいです! バラなどちょっと難しめのものもたくさん折れば折るほど上手くなっていきますよ。 他のリースもぜひ挑戦してみてください!

カミキィ先生

私達にはお馴染みの折り鶴ですが、鶴には折り紙の基礎的な要素がつまっていて奥深いです。 バラは確かにこのくらいの難易度だと3回くらい折ると慣れて綺麗に作れるようになるかと思います。 作ってもらえて嬉しいです!✨

ヤムシスワークス先生

柔らかい花びらの感じが出ていていいですね 葉っぱのギザギザお疲れ様でした! カエルの配置も面白いですね

ヤムシスワークス先生

たくさんの葉っぱ切るのは大変だったと思いますがとても綺麗に切れてますね 葉っぱは葉脈があるだけで大分リアルさが増しますよね こういうちょこっとした簡単な手間でクオリティが上げられるのも楽しみのひとつだと思います 瓶詰めアレンジもナイスです!

ヤムシスワークス先生

のんびり読書気持ちよさそう!自作台座とのアレンジも毎回楽しいですね! はなも葉もとても綺麗に出来ていますね

ヤムシスワークス先生

お疲れ様でした✨ 花、とても綺麗に切れてますね✌️同じ形をいくつも切り抜く特訓も兼ねていますのでだいぶハサミに慣れたのでは? ガチャのピンクのカエルアレンジも楽しい♥ありがとうございます

メダカが難しかったですが、すごく楽しかったです。

折り紙

2022/06/07

小さな世界をのぞく 四季の切り折り紙講座

ヤムシスワークス先生

メダカが2匹!!素敵です✨ メダカは今回の難関だったと思いますが、とてもいい感じに出来ていますね ありがとうございました

miroom original先生

はい、ぜひご投稿ください!その際はmiroomのアカウントをタグ付けしていただけたら嬉しいです😊