占いのマイレポ投稿 (2ページ) - ミルーム

占いのマイレポ投稿

石川瞬間先生

石川です! 感想コメントとても嬉しいです!😊 ありがとうございます! 毎月見返して復習していただけると定着していくと思いますので頑張っていきましょう!

数秘術スピリッチコーチ 式沙織先生

しまりすママさん、上級編まで学んでいただいてありがとうございました♪ 大きな買い物をされる方のご相談は実際の鑑定でも多くなります。 また、健康面やお仕事、人間関係についてもよく相談されますので、ぜひ読み解きの練習をしてみてください(^^) 最後までご受講ありがとうございました! 式沙織

数秘術スピリッチコーチ 式沙織先生

しまりすママさん,中級編も学んでいただきありがとうございます✨ 短い期間で全部頭に入れるのは中々難しいですよね。繰り返し動画を見てたくさんの人を読み解いてみてください☺️ そして、ご家族のお仕事が向いている仕事と一致していたんですね!! 素敵です💖 ご感想ありがとうございました✨ 式沙織

占導師聖先生

こちらこそ初級・中級・上級と学んで頂きありがとうございます🙏 月別のリーディングで先の流れが分かるので計画立てやすいですよね✨ オラクルカードメッセージに間違いはありません。しまりすママさんのリーディング内容メモされ今後の行動に活かしてくださいね🎵 また今後さらにオラクルを深く学びたい、プロとして活動したいなどお考えの際にはInstagramへDMくださいね✨ オラクル生活これからも楽しんでくださいね❤️ ありがとうございました😊

占導師聖先生

コメントありがとうございます✨ 身近な方へのリーディングも回数重ねられてコツを掴んでいかれてるご様子が伝わります✨ 鍵のシンボルも素敵なアドバイスとなりましたね😊 引き続きリーディング楽しんでくださいね❤️

占導師聖先生

コメントありがとうございます。 そうなんですよ。一種類だけでなく 他の特化したものと併用も可能なのです🉑 今宵ラベンダーアロマで入浴タイム楽しみですね😊

占導師聖先生

上級編も学んで頂きありがとうございます😊✨✨ 流れとしてカードを引いていかれるとより氣づきを感じていただけるとおもいます。 『安心された』という感覚通り、オラクルカードのメッセージはとても心温まりますよね♡ 引き続きオラクル生活満喫してくださいね♪ 追伸 カードの並びですが並べる時には 時間の流れに基づき 真ん中が現在・左が過去・右が未来 になります😊 宜しくお願いいたします。

占導師聖先生

ご家族の方が退院されたのですね✨ 退院おめでとう御座います✨ そしてメッセージ✨素敵に受け取られていて、リーディング👌ですね アドバイスをされたということでアウトプットで更なる氣づきもあったのではと思います😊 引き続きオラクル生活を楽しんでくださいね✨

占導師聖先生

おはようございます✨ オラクル生活を日常生活にしっかりと入れていただけてる様子が伝わり、とてもうれしいです✨ 『9』の数字から受け取られたメッセージを後は行動に変えてあらたなスタートに備えてくださいね❤️

占導師聖先生

しまりすママ様✨ コメントありがとうございます✨ オラクルカードはまずどこに目が止まったのか?というのを大事にしています。直感が何より大事です✨ さらにご質問のリーディング、メッセージをしっかり受け取られていますね🎵素晴らしいです♡この調子でどんどんメッセージ授かり運氣の波に乗ってお過ごし下さいね✨

占導師聖先生

しまりすママ様✨ ありがとうございます🙏 中級講座をとても楽しみにしてお待ちいただけたこと、とてもうれしいです✨ありがとうございます♡ 数秘オラクルカードでしまりすママ様のリーディング感覚ほ高まりを感じていただけてうれしい✨ オラクル生活、楽しんでください🩷

輝夜先生

たなゆきさん⭐️ マイレポありがとうございます! カッコいい死神ですね✨✨ タロットカードも 「このカードが好き❤️」 というお気に入りカードが出てきます。 そういうのもタロットの楽しみの一つですね🌳 ぜひ仲良くなってください☺️💕

数秘術スピリッチコーチ 式沙織先生

しまりすママさん,ご質問ありがとうございます😊 ご受講楽しんでいただいて嬉しいです。 はい、資料1を見ていただけると良いのですが、 11をよく見るという人は、 「今は直感力が増しています。直感に従った行動をしましょう」 というメッセージになります。 よろしくお願い致します。 式沙織

輝夜先生

たなゆきさん⭐️ マイレポありがとうございます! 丸型タロット可愛い〜😍 私も丸型欲しいのですが、なかなか良い出会いがないんですよね。笑 本についてて、お洒落なタロットで、素敵です✨✨ タロットは怖くないので、友達になってぜひたくさん触ってください😆👍

占導師聖先生

しまりすママ様✨ コメントありがとうございます✨ オラクルカードのメッセージの感じ方、素晴らしいです✨ さらに感じられたことをすぐに行動に移され、カードのイラスト通り、氣持ち良くお過ごしになられ素敵な1日でしたね✨ これからも引き続きオラクル生活を楽しんでくださいね🎵

輝夜先生

どるさん🍀 コメントどうもありがとうございます! 可愛いタロット〜💕 ぜひこのかわい子ちゃんと仲良くなってください✨ タロットが喜んでますね😆

占導師聖先生

しまりすママ様✨ コメント頂きありがとうございます♪ オラクルカードの種類は豊富ですので また次の機会にお求めになられる際のご参考になさってみてくださいね☺️

占導師聖先生

しまりすママ様 そう言って頂けて私もとっても嬉しいです✨ありがとうございます✨チェッコリオラクルカード とても優しく可愛らしいカードですね。オラクルカードに色々質問して益々仲良くなってくださいね🎵こちらこそどうぞよろしくお願い致します✨

輝夜先生

理絵さん🍀 マイレポありがとうございます! ディアゴスティーニのタロットは見やすそうですね✨ ぜひタロットと仲良くなってください😊 タロットの世界は楽しいですよ〜🙌

輝夜先生

くーや。さん✨ おめでとうございます🥳🎊🎉 改めてタロットと仲良くなれて素晴らしいです👏 くーや。さんらしい、素直なリーディングになっていますね! タロットはタロットを引く前から自分の現状がわかるすんごいツールです。 「今日はタロット触る気になれないな…」 という時は、心や体が疲れているとき。 ゆっくり休んで(癒しの時間や日数も人それぞれ) 元気になったらタロットに触ってください😺 それにしてもくーや。さんの投稿びっくりした!笑 嬉しいです。ありがとう😆

輝夜先生

みみさん✨ マイレポありがとうございます🍀 めちゃくちゃ可愛いタロットですね! 色も鮮やか🌈 タロットカードは自分が好きなもの、絵、触っていて楽しくなるものを選んでいただくと タロットがますます好きになります🥰 お気に入りのタロットと仲良くなってください✨

輝夜先生

えりっくさん🌈 おはようございます😊 小アルカナのスートはタロットカードの特徴によって様々なスートになっていますよね✨ 動画レッスンでもライダー版のスート以外のタロットをご紹介しているのはその為です。 えりっくさんが捉えたエレメントが一番しっくりくると思います🍀 その調子でタロットと仲良くなっていきましょー🙌😆

輝夜先生

えりっくさん🍀 ステキなマイレポをありがとうございます🙌 綺麗なタロットですね! イメージもたくさん湧いてきそう✨ えりっくさんのリーディングも素晴らしいです👏👏👏 旦那様とえりっくさんのセリフが私の脳内で再生されました☺️ めっちゃリアル! この調子でタロットとの会話を楽しんでください🌈✨ また楽しいリーディングがありましたら送ってください🙌

輝夜先生、こんにちは!先日のライフレッスンありがとうございました。楽しか

輝夜先生、こんにちは!
先日のライフレッスンありがとうございました。
楽しかったです♪
引き続き自分のペースでしっかり学んでるいこうと思ってます!
そんな中、ちょうど子どもが次のテストについてのアドバイスをタロットで聞いてほしいというので、今回のテストの現状維持or成績UPのためのアドバイスを教えてください、と3枚引きをしました。
①恋人 逆
 勉強に集中しなければと思っている反面、
 やはり他の誘惑(ゲームやスマホなど)の楽しさに
 流れている?様子。
②女帝
 授業で自分で理解したところ等は、
 自分の中にちゃんと知識として身についているので
 そう不安に思うことはない。
 またテストの際にはどっしりと構えて、
 ケアレスミスを減らすと良い。
③ソード10
 不安な気持ちもあるかもしれないが、
 自信を持って、落ち着いてテストに臨めば大丈夫!
 と、リーディングしてみました。

逆位置は読み取らないと思っていたのですが、出たカードを全体的に見た時に、逆位置を読んだ方がしっくりくると思った時は読み取ってもいいのでしょうか?

結果のソード10が出た時は一瞬、おぉっ!と思いましたが、じっくり見てみると、剣が刺さっているものの、空が明るくなり始め、黒い闇の部分を次第に明るくしていきそうな感じに思えたので、ケアレスミスが多い自分とお別れして(笑)その結果、明るい希望が見える!としてみました。
このリーディング結果と実際の結果をまた照らし合わせてみようと思います♪

あとちょっとした疑問が湧いたのですが、タロットを何種類もあって、それぞれすごく特徴があり、描かれている絵も様々なものがあります。
となると、自分がどのタロットを使って占うかで受け取るメッセージも絵から読み取るとなれば当然違ってくると思うのですが、それはそれでいいのでしょうか?
どのデッキを使うか?からもう既にリーディングが始まってる?みたいな感覚なのでしょうか??

占い

2022/10/18

占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座

輝夜先生

ちーさん🍀 お子さんとタロットできるの楽しいですね! しかもお子さんも 「アドバイスが聞きたい」 なんて、タロットのことよく分かってて凄いです✨✨ 親から直接言われるより、タロットなどワンクッションある方が占われる側として聞きやすかったりしますよね😂 そしてご質問ですが、その通りです! 使うタロットによってイメージは変わります。 その辺の解説はタロット占い基礎講座のレッスン3.4と、今回の幅を広げるタロット占い講座のレッスン2~5で詳しく説明しております👍 なぜ私がありとあらゆるタロットを使って講座を作っているかはそのレッスンに現れています🐬 ぜひ繰り返しご覧いただき、様々な角度からタロットに向き合ってみてください🤩

輝夜先生

ちーさん🍀 マイレポありがとうございます! お久しぶりです😊 お子様のリーディングが素晴らしい✨👏👏👏 ライブレッスンでもよく言いますが、お子様の真っ直ぐな受け取り方はタロットリーディングにぴったりですね! 大人顔負けです🤣 ちーさんが仰るように、気楽に楽しみながら 「このタロットは何を言ってるのかな?」 なんて考えながら楽しんでいくのは最高です👍💕 お子様と一緒にタロットができるのも嬉しいですね😆🙌

輝夜先生はじめまして。ふと目に留まったタロット講座であっという間にタロッ

輝夜先生はじめまして。
ふと目に留まったタロット講座であっという間にタロットの世界に惹き込まれてしまいました!
オカルト的なイメージで怖い印象を持っていたのですが、輝夜先生のレッスンを受けていると180度イメージが変わりますね!
初めてのタロットカードを選ぶのも『初心者には向かない』等のレビューに惑わされることなく、この子と友達になりたい!と思うカードを選びました。
結果本当に可愛くて可愛くて、レッスン動画を見ている間もなんだか「構って〜」と言われているような気がしていつも意味もなく触ってしまってます。

「タロットの解説本占い」にならないように、まずは自分がカードから受け取るものを大切にリーディングできるよう、第1印象をノートにメモしました。
今から実際に占っていこうという所なのですが、ここで疑問が湧いたので質問させてください。
解説本の内容に寄せる必要は無いという事はレッスンで学んだのですが、全く何も知識も基礎もない状態で、このままずっと本来の意味を知らないままでよいのでしょうか?
一応このカード1枚1枚の説明書がついており、それが造り手の想いなのかなとも思います。
併せて、先生がレッスンで5種類のカードの大アルカナでそれぞれのイメージを話してくださっていましたが、それは種類が違えば同じカードが出ても同じ答えにはならないという事なのでしょうか?使うカード選びの時点から占いは始まってるということなのですかね?

ライブレッスンのアーカイブも沢山あるので楽しく追いかけてます!
前回のライブレッスンの翌日に登録してしまったようなので(笑)次の開催を楽しみにもっとカードと仲良くなっておきます♪

占い

2022/08/21

占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座

輝夜先生

みずさん はじめまして🌻 初のマイレポありがとうございます! タロットを楽しんでらっしゃる様子が伝わってきてとっても嬉しい😆 そうなんですよ〜 タロットは全然怖くないんですよ〜🐬 そしてご自分がタロットから受け取ったイメージを大切にされていて素晴らしいです👏👏👏 ご質問もありがとうございます! まず1つ目 ・本来の意味を知らないままでいいのでしょうか? ↓ みずさんがご指摘の「本来の意味」が一般的なタロット解説本にあるライダー版タロットのことなら、タロットカードが 違うのであまり意識しなくても大丈夫です。 ただ「このカードの説明書」というものはみずさんが仰るように製作者の想いなので、ご自分に余裕が出てきた時にそちらもじっくり読んで身につけていただければと思います✨ 私が最初に「イメージ、印象を大切に」とお伝えしているのは、最初からテスト勉強のように「本の意味を覚えなきゃ!!」となると、タロットが「つらくて、苦しくて、難しくて楽しくない」というものに感じてしまい、みんな止めてしまうからです。 タロットと最初に仲良くなってしまえば 後から「こういう意味もあるよ。こんな解釈もできるよ」という知識を入れても全く問題なく吸収できます。 焦らずじっくりタロットと仲良くなってください👍

輝夜先生、こんにちは。またまた仕事のことです。今の仕事だけでやるか、副業

輝夜先生、こんにちは。
またまた仕事のことです。今の仕事だけでやるか、副業をしてみるか。副業をやってみたい気もあるけど、実際やりたいのか自分の気持ちも分からなくなったのでそのへんも含めてタロットに聞いてみました。

左上…顕在意識【節制】今流れにのっていて、いろいろ出来そうと思っている。
左下…潜在意識【ソード7】自分の知らない間に物事が進んでいるのが嫌だと思っている。
真ん中上…今の仕事だけの未来【運命の輪】自分の思い通りに出来そう。
真ん中下…副業もやった未来【ワンド5】何をどうやっていけば分からない

今の仕事が慣れてきて、やっていけそうと思っているし、いろんな可能性を感じている。潜在意識にあるのは、仕事を休んでいる間に物事が進んでいて、自分が分からなくなるのが嫌だから、今の仕事だけがいいと思っている。
副業もやった未来だけ逆位置だから、副業はあまり考えていないのかも。
でももし副業をやる場合、どうやればいいかのアドバイスカードが右。【ペンタクル8】いろいろ試してみる。

と読みました。
節制の猫が優しい顔をして金魚を見ているので、自分(猫)が可能性(金魚)に期待しているのかなと思ったんですが、その期待が今の仕事なのか副業なのか分かりません。

占い

2022/08/01

タロットともっと仲良くなる!輝夜先生のタロット占い講座

輝夜先生

ヤッシーさん🌷 相変わらず素晴らしいリーディングですね🍀✨ 並べ方も素敵だし、読み方もいいと思います! 最後の 「その期待が今の仕事なのか副業なのか分かりません」 の部分。 こちらもタロットに聞いてみればいいんじゃないでしょうか?☺️ 正確にはタロットに聞くというより、 タロットと会話して 「本当の自分はどうしたいのか?」 を探り出すリーディングをしていけばいいかと思いますよ👍⭐️

輝夜先生、こんにちは。お世話になっております。ライブレッスンでの返答、あ

輝夜先生、こんにちは。お世話になっております。
ライブレッスンでの返答、ありがとうございました。あれから 何枚が読みやすいか試しまして、2枚がシックリくると感じました。ピンポイントの質問は1枚にしてます。

今回は

今の自分に必要な事は何か、手に入れられるのか

をカードにきいてみました。
最初は
左 必要なもの(2枚)
中 手に入れられるのか の3枚を出して、追加で質問しました。

私に必要な事 (もの)は、 希望を持つ事 仲間と共に上を目指す絆、信頼関係、私の中にある優しさや優雅さを表現する。
希望があるはずでしょ!って言われてる気がしました。
そして、手が届かなかったらジャンプしてでも掴み取れ!絶対手に入れる事が出来るから。

と言われたので、追加で
右 (上下2枚) いつのタイミングなのか をきくと、

今ぢゃない。ずっと暗い海の底、独りでいるから希望や光、豊かさを忘れてるでしょ。探してるでしょ?でも大丈夫。必ずその時は来るから。気づけば直ぐ来るよ。そしたらジャンプして掴み取れー!

右の2枚は正に海底と海上で、1つの絵になっていたので驚きました。
中のhighPrieatessも波からジャンプしてる様にみえます。

という結果です。私、どうしても会話みたいになってしまうんですよね。語彙力、ボキャブラリーに欠けてるのでしょうね。色々勉強しなくてはいけませんね。

そして、Empressがよくでます。私って女帝なのか?と思ってしまうくらい良く出ます。

長々と申し訳ありません。
また投稿します。ありがとうございました😊

占い

2022/07/18

タロットともっと仲良くなる!輝夜先生のタロット占い講座

輝夜先生

ともーんさん🍀 こんにちは! 今回も素晴らしいマイレポありがとうございます✨ シャドウスケープスタロットですね👍 右の上下の追加質問の並べ方もともーんさんが 「1枚の絵になってる!」 と分かりやすく感じた要因じゃないでしょうか。 タロットと通じ合っていていいですね🌷✨ 女帝が多く出ている?と疑問に感じるなら、しっかりメモをとって数えるといいですよ! 人間は印象深いものを覚えるようにできているので、ちゃんと数えたら 「普通じゃん💦」 ということもあります。 「明らかに良く出る!」 という時はその時に改めて考えてみましょう。 この辺りの内容はライブレッスンの1~10回目辺りでも解説してますので、参考にしてみてください🧚‍♀️ リーディングが会話みたいになってもいいと思います🐬 わかりやすいじゃないですか♪ タロットとの会話も楽しんで貰えたらと思います✨

輝夜先生、こんにちは😃今日仕事で気になることかあったので、タロットに聞い

輝夜先生、こんにちは😃
今日仕事で気になることかあったので、タロットに聞いてみました。
簡易版ケルト十字です😅

十字の真ん中…今日のことは失敗だったのか?【ペンタクルのクイーン】次はこうしようなど、考えるきっかけになったので、今後の糧になるから失敗ではない。
左…現状【カップの2】事務の人としっかり意志疎通できて、上手くやれている。
右…未来【ワンドの7】一人でいろいろこなせるようになるが、てんてこ舞いな感じかも。
上…顕在意識【運命の輪】いろいろ迷っている。働き方とか決めたのに、まだどうしようか悩むことがある。
下…潜在意識【ワンドの2】今後どうするか、広い視野で考えている。未来への展望がある。
一番右…アドバイス【カップの5】失敗かもとか自信ないとか、出来ないことに目を向けるのではなく、出来ていることを見て自信持っていこう!

現状と潜在意識が正位置で、しかも2なので、この二つが重要語かなと読みました。
職場の人としっかり意志疎通できて仲良くやっている現状、今を楽しくやっていくことで潜在意識の明るい展望に近づけるのかな。

質問です。
未来のワンドの7ですが、最初見た時、「うわっ!あれもこれもでテンパるから一人でやるのは無理だ。猫もシャーって怒ってる」と思ったんですが、その後「いつまでも一人で出来ないたんてことはないはずだから、いろんなことも一人で対応できる」とプラスに読みました。
どっちのリーディングが正しいのでしょう。やっぱり最初に思い付いた方ですか?

占い

2022/07/13

タロットともっと仲良くなる!輝夜先生のタロット占い講座

輝夜先生

ヤッシーさん🐳 いつも素晴らしいマイレポありがとうございます! ご自分で分かりやすくスプレッドを組み立てるのも流石ですね✨✨ ご質問ですが、正しいか正しくないかで言うなら、どちらも正しいです。 自己リーディングの肝は 「自分が気づかなかったことに気づく」ことです。 「私は何がしたいの? どうしたいの? どうなりたいの? この問題をどうしていけばいいの? どうクリアしたいの?……」 などなど、ご自分が気づかなかった気持ち、思い、考え方などを見つけ出し 解決に導く。 ヤッシーさんが最初に 「無理だ!」と思ったけれど、 「対応できるようになるよね」と自分の考えを変えた。 そこが発見できて、ヤッシーさんがスッキリしたなら、それが正しいです🍀

輝夜先生

ヤッシーさん🐋 こんにちは! タロットのリーディングの腕が格段に上がっていますね🌈✨ ご自分で質問を設定して、必要な枚数のタロットを引くことにも慣れてきたようにお見受けします😊 全体をひとつの絵として見ることもGoodです👍👍👍 追加質問もいいですね! その調子でタロットと自由な会話を楽しんでいきましょー🙌🍀

輝夜先生、こんにちは😃仕事についてリーディングしてみました。上が扶養内で

輝夜先生、こんにちは😃
仕事についてリーディングしてみました。

上が扶養内で働いた場合とその未来、下がフルタイムにした場合とその未来です。

扶養内のままだと、失敗したりとか落ち込むこともあるが、未来は満たされている。
フルタイムにすると、仕事ばかりでつまらない日常。未来も何かいいことないかなぁと空想ばかりで、他の仕事に目がいったりと「今」をおろそかにしてしまいそう。

扶養内の方が良さそうだけど、ソードの3にひっかかりアドバイスカードを引きました。
ソードのナイト。
勢いのある感じ、
そのまま行け!と言われているし、扶養内とアドバイスカードがすべてソードなので、扶養内のままがいいと思いました。

一枚の絵として見ると、扶養内は今は雨降ってるけど、晴れると青空が広がり花も咲き蝶も来るから良さそう。
フルタイムは花が咲いているのに、つまらなそうだし、未来は花に気付いていないから、満たされているのに現状に満足出来ないかも。

とリーディングしました。
このコメントを書いているうちに、絵柄だと花いっぱいのフルタイムの方が良さそうなのに、思い浮かぶイメージはマイナスのことが多いので、やっぱり私は扶養内で働きたいんだよね~と気付きました。

占い

2022/07/05

タロットともっと仲良くなる!輝夜先生のタロット占い講座

輝夜先生

ヤッシーさん🐬 またまためっちゃ可愛いタロットじゃないですか•*¨*•.¸¸♬︎✨ そしてリーディング過程のリアルなレポートもとても分かりやすかったです🙌 そうそう、そうなんですよ! 自己リーディングの醍醐味は 「私は本当はどうしたいの?」 という自分の気持ちに気づくことです。 素晴らしい✨👏👏👏

輝夜先生、お世話になっております。今回は、昔馴染みのカードで私の人間関係

占い

2022/06/28

タロットともっと仲良くなる!輝夜先生のタロット占い講座

輝夜先生

ともーんさん🐠 シックでカッコいいタロットですね✨✨ リーディングもしっかりバッチリです❤️‍🔥 登場人物がキョーレツですけど😅 「ストレスを与えている人」って(笑) しかし、そういう風に大変な時でもタロットに現状打破のアドバイスが聞けるのは良いですよね🍀 ともーんさんが昔馴染みのタロットとも仲良くなれて私も嬉しいです🌷💕

輝夜先生

ヤッシーさん🌴✨ ソードのキングの微笑み❣️ 素敵です😆 タロットカードは基本的に78枚もあるから、色々見ているのその中でのお気に入りカードも見つかってきますね! 新しいタロットも仲良くなったら今まで気にしなかったカードも可愛くなってくるので、そんな過程も楽しんでください👍👍👍

輝夜先生、こんにちは😃時給のいい気になる求人があったので、応募しようか悩

輝夜先生、こんにちは😃
時給のいい気になる求人があったので、応募しようか悩んでタロットに聞いてみました。

自分の考え(今の仕事を選んだこと)に自信がないから、他の仕事に変えようかと悩んでしまう。
全然お金が貯まらない過去があるから、時給のいい仕事にひかれるが、ゆっくりしたいと思っている。
今の会社、周りの人はいい人たちで満足。
新しいことにすぐ目がいっていまうけど、ちょっと待て、もう若くないんだからすぐ行動するなと犬に言われている(愚者のカード)

過去のペンタクルの8、潜在意識のカップの8、自分の立場の力、この3枚のカードかすべて8なので、ここにキーワードかあるのでは?と考えてみると…
今までいろいろな仕事をやっていて、どれも中途半端になって長くないけどやったなという達成感がないので、そこがマイナスな感じで潜在意識の中にある。そのせいで、自分に自信がない、しっかり出来ているのか不安になってしまい、他の仕事が気になってしまう。

結論は、どんと構えて自分を信じる。今の会社はやりたいと思って選んだ会社なんだから、自分の決定を信じて、そして長く続けることで、自信にもなる。

「他が気になっても、今の仕事を続ける」

と読みました。

占い

2022/06/23

タロットともっと仲良くなる!輝夜先生のタロット占い講座

輝夜先生

ヤッシーさん🐳✨ わー!毎日タロット最高ですね🙌✨ 今のヤッシーさんのお気持ちを確認するために展開したんですね。 タロットで自分を占うのは、自分が 本当はどう思っているのか? 何を考えているのか? どうしていきたいのか? などの自己対話や確認にピッタリです🌷 このリーディングもヤッシーさんの今を見つめる切っ掛けになりましたね🍀

輝夜先生

kyoko318さん🌈 なんて素敵なスプレッドー✨✨✨ すごいすごい凄いです‼️ タイトルもいいじゃないですか🍀 「ステップアップ」と「前向き」! 確かにこのスプレッドは自分の課題などが見えるだけでなく、「こういう方向もアリかな?!」と気づくきっかけになりそうですね😆 kyokoさんがしっかりレッスンを学んだ集大成ができましたね🙌✨

輝夜先生、こんにちは😃ちょっと気になるタロット講座があったのですが、今ミ

輝夜先生、こんにちは😃

ちょっと気になるタロット講座があったのですが、今ミルームで輝夜先生の講座を受けているし、受講しようかどうしようか悩んだので、タロットに聞いてみました。

【ペンタクルの6 逆位置】
見た瞬間、結局どっちにするか決めれないと思いました。
水色マントがミルームで学んでいる自分「あれ?こっちじゃないの?」と思った。
黄色マントが気になる講座を学ぼうとしている自分。「たったこれだけ?」と思った。
真ん中が悩んでいる自分。黄色マントに向いているけど、心は水色マントに向いている。
気になる講座も良さそうだけど、せっかく輝夜先生の講座でタロットが楽しくなってきたのに…またガチガチな感じになってリーディングに迷いが出るかも…それはイヤだなぁ。

アドバイスカードを引いてみたら、ソードのエースが出ました。
しっかり考える。考えて決めた答えは正しい。

最初パッと見た時は「決めれない」と読んだのですが、アドバイスカードを引いた後にもう一度ペンタクルの6のカードに向き合ったら、どんどん自分の気持ちが出てきました。(上に書いたように)
いや~、タロットって面白いですね😃

質問です。
今回答えが出ない!と思ってアドバイスカードを引いたのですが、アドバイスカードはそのまま上から1枚引いて良いのでしょうか?
それとも、またシャッフルしなければいけませんか?

占い

2022/06/09

占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座

輝夜先生

ヤッシーさん🌈 素晴らしいマイレポをありがとうございます! ご質問ですが、最初から「アドバイスカードも引くぞ!」とタロットに質問しながらシャッフルしていたら、そのまま上から引いてもOKです。 しかし1枚しか出さないと思って引いて、その後急に「アドバイスカードも引きたい!」と思ったらシャッフルし直すのがおすすめです。 タロットに新たな質問(アドバイスください)をしていることと同じと考えてもらえれば分かりやすいでしょうか😊 またアドバイスカードの引き方やタイミングについては、ライブレッスン19本の中で何回か取り上げたり、タロット講座第2弾では動画レッスンの中でも取り上げているので、合わせてご確認いただくと、より理解が深まるかと思います✨ またいつでも気軽にマイレポしてください🍀

輝夜先生

ヤッシーさん⭐️ マイレポートありがとうございます! とても濃くて充実した一年になりそうですね🌈✨✨ ヤッシーさんが読んだように、秋頃は実りが多そうですね! ワクワクしますね🍀 こうして一年を通してみると、自分のバイオリズムなどもわかるので面白いと思います☺️ 次のタロット講座も楽しんでいきましょー🙌

輝夜先生

ヤッシーさん⭐️ マイレポどうもありがとうございます! 楽しくタロットを学んでいただけて嬉しいです😊 楽しくないと続かないですからね。 またタロットのリーディングも素晴らしいです✨ ペンタクルキングの絵柄を「ごちゃごちゃしている」と真っ直ぐに受け止めてリーディングしていらっしゃるのが凄いです🌈⭐️ ミルームとお仕事を両立させられる時間ができて良かったです🍀

輝夜先生、はじめまして。中高生の時にハマったタロット占いにまた不思議と興

輝夜先生、はじめまして。
中高生の時にハマったタロット占いにまた不思議と興味が湧いてきて受講しました。
以前のタロットの怖いイメージから、前向きで心強いイメージへと変化してワクワクした気持ちになっています。
そんな中、逆位置を考えなくても良いという事を初めて知り、びっくりしたのと同時に少しモヤモヤしたので質問させていただきました。
というのが、解説本にはいつも正位置と逆位置の説明がセットに載っていて、意味合いが当然ながら正反対です。
すると私自身どうしても自分の都合の良い方で意味を捉えてしまって、例えば恋人の逆位置が出ても私は逆位置の意味は取らないから…と思ってしまったり、その反対に悪魔が出て逆位置ならば少しでも良い解釈の逆位置での意味合いを採用してしまって、んーっ、なんかこれでも良いのだろうか?と考えてしまいます。
それならば、占う前に正位置で解釈すると決めるなり、私のタロットでは逆位置での解釈はしない!と決めた方がいいのでしょうか??
何だか変な質問ですみません。
正位置であろうと逆位置であろうと、受け取ったイメージで…というのは描かれた絵からくるイメージなのでしょうか??
タロットカードからのメッセージを受け取る際に大切な、イメージに関するアドバイスが有れば教えて下さい。

占い

2022/05/30

占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座

輝夜先生

ちーさん⭐️ マイレポありがとうございます✨ ご質問にお答えしますね! ちーさんがリーディングしていて迷ってしまうなら「逆位置を採用しない」「逆位置を採用する」のどちらかに決めてしまった方がいいでしょう。 出たタロットによって「今回は明るいタロットが多いから正位置だけ読もう」「今回は好きじゃないタロットが出たから逆位置も考えようかな」と変えていてはリーディングがぶれてしまいます。 それなのでタロットをシャッフルする前にどちらかに決めるといいですよ🍀 また、 >> 正位置と逆位置の意味合いが正反対 >> と仰っていますが、正反対ではないかと思います。 中には正反対に書いているものもあるかと思いますが、多くの解説本は 「同じ事柄を別の角度で表現したもの」を書いている(特にここ数年出版されたものは)んじゃないでしょうか。 例)「頑固。融通が効かない。臨機応変に対応できない」→他の表現で「意志が固い・ブレない信念がある・決意」など 受け取ったイメージで…というのはちーさんのおっしゃる通りです。 タロットは「絵が描かれたカード」です。 出たカードの名前を見て(戦車、恋人など)すぐに解説本を調べるのは「タロット占い」ではなく「タロットの解説本占い」になってしまいますからね😅 タロットの絵を見て、どういう風にイメージを受け取っていくかは講座1のレッスン3、4で丁寧に解説しておりますので、そちらも参考にしてみてください🌈⭐️

輝夜先生

white windさん🌈 ライブレッスンご参加ありがとうございました💕 そして早速占ってみた内容が素晴らしすぎる!!! リーディングも核をしっかり掴んで読めていますね✨ 全然酷くないですよ! 「その調子でもっと〜👐✨」 って言ってるようにも見えますよ😊

輝夜先生

white windさん🌈 こちらこそ、ライブレッスンご参加ありがとうございました😆 いつもナイスなご質問とコメントありがとうございます! 金運…金は天下の回りもの⬅️まさに!!という感じですね😂 「お金を貯める」方向でみたい場合は、タロットへの質問を「どうしたらお金が貯まりますか?」と具体的な内容にするといいですよ👍✨

輝夜先生

kyoko318さん⭐️ 素晴らしいー!!! なんて簡潔でスムーズなリーディング✨ kyokoさんが書いてくださったように、最初にざっくりとまとめるとリーディングしやすいし、イメージが掴みやすいと思います👍 カラフルなタロットなので、色からのイメージも湧いてきそうですね🌈⭐️ 新年度も刺激的でワクワクする年になりますね😆

昨日はライブレッスンありがとうございました😊いつもとても楽しいです✨なん

昨日はライブレッスンありがとうございました😊

いつもとても楽しいです✨

なんとなく怖くて😅敬遠していたレッスンでしたが…思い切ってやってみました😊

3月→希望を見つけ進み始める。
4月→目的に向かってまっしぐら。
5月→GWの誘惑に負けてしまう。
6月→気忙しい月になりそう。
7月→暑いので家に篭りがち。
8月→避暑地でバカンス(希望)
9月→今月もまだ暑いので冷やし過ぎに
   注意(鳳凰に仰いで貰う贅沢さ)
10月→やっと涼しくなりました。体調
   管理に気をつけて。
11月→災いを防ぐためにカンガエル時。
12月→2023年に向けて運気上昇中。
1月→無くした何かが見つかる予感。
2月→そしてまた…希望を探し始める。

アドバイス→この一年あなたは無敵。
      よく考えて行動したら
      大丈夫🙆‍♀️

以上です。

世間で言うところの怖いカードがやっぱり出ました…出ますよね😅
なので敬遠してました。

絵柄で読むって本当に難しい…考えすぎなのか…💦
女教皇が苦手で特にうまく読めません。
今回もごまかした?感じです😞
このごまかし方でも大丈夫ですか?

沼にハマり😅タロットカードを結構買っているのですが…同じカードを続けて使った方がいいのかそれとも気分で変えてもいいのか…どちらなんでしょうか?



占い

2022/03/16

占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座

輝夜先生

white windさん⭐️ マイレポありがとうございます🍀 最初読んでいて「何が怖いのかな?」と思っていたら、「世間で言うところの怖いカード」のことだったんですね! そりゃ出ますよね、やっぱり(笑) しかしタロットを続けていけば、どこかのタイミングで「世間で〜以下略~怖いカード」が良いアドバイスをくれる時が出てくると思うので、そうしたら怖いと感じなくなると思います👍 女教皇イケてますよ! ごまかしてるんですか?(笑) 普通に読めてますから大丈夫です😊 苦手と思うなら、女教皇をじーっと見て 「なぜ私はこのカードが苦手なんだろう?」 と深掘りしてみてください。 自己リーディングの醍醐味ですね✨ タロットはお好きなものをお好きなタイミングで使えばいいですよ〜😆❤️‍🔥