ドール服のマイレポ投稿 (2ページ) - ミルーム

ドール服のマイレポ投稿

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

マイレポありがとうございます (*´˘`*) 小物と撮影して頂いてとても素敵です。 最初の作品として良い思い出になると嬉しいです。 次のバッグへの挑戦、応援しています。

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

革の厚み等工夫して頂き、2個目も素敵に完成しましたね(*'ᗜ'*) 縫い目もきれいなので、この調子で次の制作も楽しんで下さいね。

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

手作りの楽しさが伝わってきました(*´˘`*) 革を切るところから作ると自分の好みの革で作品を制作できますね。 ミニチュア革小物教室を受講して頂きまして ありがとうございます。これからも 色々な形のバッグ作りを楽しんで下さい。

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

ミニチュア革小物教室を受講して下さりありがとうございます(*´˘`*) 革の切り口、縫い目ともに丁寧に制作して下さったことが伝わってきます。 レザークラフトに挑戦して頂けてとても嬉しいです。これからも革の質感を楽しみながらミニチュアバッグを制作して下さいね。

ryoko先生

ビーズのアレンジが効いててとても素敵ですね✨ハギレを利用してお財布まで作られたとの事で、無駄なく素材を活用しつつ制作を楽しまれている様子が伺えて嬉しくなりました💓チェーンをファスナーに見立てるところなど、あるものでよりリアルに見せる工夫をなさっていらっしゃるところが素晴らしいです✨✨この度は素敵なレポート投稿をありがとうございました💕

ryoko先生

わぁ!生地選びが本当に素敵ですね💓講座ではシンプルなワンピースとして作ったものですが、こんなにも華やかに作っていただけて嬉しいです🥰花柄のパンプスも可愛いです🌸どこにも売られてないようなデザインで作れるのがハンドメイドの醍醐味ですよね! この度は制作&レポート投稿いただきありがとうございました✨

gako先生

こちらこそ、受講頂きましてありがとうございました。 セーター、カーディガンも引き続きよろしくお願い致します🙇‍♀️

ビスクドールにもジャストサイズでした。

ドール服

2023/04/15

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

ビスクドールにもぴったりなのですね!作って頂きありがとうございました。是非、毛糸や色を変えてまた作ってみてくださいね😊

リカちゃんとおでかけ♪

ドール服

2023/04/15

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

こちらも作って頂きありがとうございました🙇‍♀️ マフラーは色々なお洋服に合わせられますよね。たくさん使って頂けたら嬉しいです!

Lucaちゃんにピッタリでした!

ドール服

2023/04/15

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

お返事が遅くなり申し訳ありません。 受講頂きましてありがとございました! とっても可愛いリカちゃんに、模様編みセーターがお似合いです✨コーデもとても可愛いです!

gako先生

受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ 爽やかなブルーのセーター、春らしくてとても可愛いですね🩵 手がカサカサで編みづらいお気持ち、よく分かります💦私もハンドクリームをたくさん塗っています😅 回数を重ねるごとに編み目も揃い、 仕上がりの時間も早くなってくると思いますので、是非何枚もチャレンジしてみてください✨

gako先生

受講して頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ 針のサイズを細くして編んで下さったんですね。目が揃っていて、とても綺麗な仕上がりですね! 編み物は時間がかかりますが、仕上がった時の達成感は嬉しいですよね。 引き続き、楽しんで頂けると嬉しいです🙇‍♀️

ryoko先生

返信が大変遅くなり申し訳ありません。この度は作品制作いただきありがとうございました!袖付の練習の為、何着も作られたとのこと、本当に素晴らしいですね✨何事もそうだと思いますが何回も回数を重ねるとだんだん慣れて上手になっていきますもんね。撮影に私の作品を使ってくださりありがとうございます☺️イエローのパンツも春夏にぴったりのカラーなので是非また作ってみてくださいね!この度はありがとうございました!

gako先生

受講して下さりありがとうございます🙇‍♀️ テディベアちゃんサイズに編んでくださり嬉しいです。とても暖かそうで、お洒落な色の毛糸ですね! 毛糸の太さや棒針のサイズの組み合わせを変えると、色んなドールに対応できるサイズになると思います。 是非、また色々な毛糸で編んでみて下さいね!

模様編みカーディガンを応用して編んでみました。模様編みが3列になり袖はな

ドール服

2023/01/05

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きましてありがとうございます。 可愛くアレンジしてくださり嬉しいです😊 とっても暖かそうですね!

とても楽しくレッスンを受けることが出来ました。とても、分かり易いレッスン

ドール服

2023/01/02

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きましてありがとうございました。 とても綺麗に仕上げて頂いていますね! 楽しんで頂けて、また、分かりやすいと言って頂けてとても嬉しく、励みになります。 引き続き、手編みを楽しんで頂けましたら幸いです。

ryoko先生

レポート投稿ありがとうございます🙇‍♀️ギャザーのコツを参考にしていただけて嬉しいです!柄生地で縫うととても華やかで、無地とはまた全然違った印象になって素敵ですね!アリスちゃんと女神ちゃんの二大美人に着せていただいたところを見られて幸せです💕この度はありがとうございました😊

gako先生

受講頂きありがとうございます! 模様編みを綺麗に仕上げて下さり嬉しいです。 袖のアドバイスもお役立て頂けたようで良かったです☺️ 是非、色や毛糸を変えて編んでみて下さいね!

gako先生

とっても可愛いく仕上げて下さりありがとうございます! 袖の輪編みは慣れるまでは難しいですよね💦 いつも同じ場所で針を変えていて目が広がってしまうという場合は、時々目をずらして編むと渡す針のゆるみがあまり気にならなくなりますので、是非やってみて下さい💡 引き続き、よろしくお願い致します🙇‍♀️❤️

gako先生

受講頂きましてありがとうございます。 編み図で分かりにくい点があり、 申し訳ありませんでした。 とっても綺麗に作って頂き嬉しいです! 棒針、とても楽しいですよね😊 是非、色違い、毛糸違いなどでたくさん作ってみて下さいね! またこちらのレポでも拝見させてください。

目がなかなか揃わず、何度も編み直しましたが、やっと完成 o(≧▽≦)o

ドール服

2022/12/02

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きましてありがとうございます。 とっても可愛い子が編んで下さっていますね♡ 是非、セーター、カーディガンも仕上がったらレポでまた拝見させて下さい☺️ 引き続きよろしくお願い致します!

gako先生

こちらこそ、受講頂きましてありがとうございます! 編み図に不備があり大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。 どの作品も目が揃っていて、とっても綺麗な仕上がりですね! 是非、たくさんニットのコーデを楽しんでみてください😊

gako先生

受講頂きましてありがとうございます! 綺麗な色の段染め毛糸ですね。 小さい分、仕上がる時間は早いのですが、細かい作業が増えますよね💦 引き続き、カーディガンや丸首セーターなども作って頂けると嬉しいです。

gako先生

ありがとうございます! 段数を紙に目印を書きながら編んで頂いたんですね! とっても素敵なカラーですね✨ 編み物が仕上がった時の達成感が大好きで、私もたくさんたくさん編んで…今日に至ります。 今後ともよろしくお願い致します🙇‍♀️

gako先生

パープルのお色でも編んで頂いたんですね!ありがとうございます🙇‍♀️ こちらは春先まで使えそうなカラーですね✨ 細い糸にも慣れて頂けたようで良かったです! こちらこそ、初めてのオンライン講座で至らない点もあったかと思いますが、受講して頂き本当にありがとうございました!

gako先生

受講頂きましてありがとうございました。 お久しぶりの編み物のテキストに選んで頂けて、とても嬉しいです☺️ 引き続き、カーディガンや丸首セーターも是非よろしくお願い致します。

後ろのボタンが可愛いです〜ヘアバンドもつけてみました。

ドール服

2022/11/03

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

素敵なお写真をありがとうございます! 可愛いネコちゃんも、お作りになられたんでしょうか?凄く可愛いですね♡ ヘアバンドとセットで付けてくださり嬉しいです!

ボタンがなんとも可愛いです(^^)小さい棒針に奮闘しましたが又編みたいと

ドール服

2022/11/03

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きありがとうございます。 後ろ姿の小さいボタンも可愛いですよね! 細い棒針は慣れるまでは少し大変かもしれませんが、また色違いなどでも編んで頂けると嬉しいです😊

gako先生

受講頂きましてありがとうございます。 ヘアバンドも編んでくださり嬉しいです! タートルネックへのリクエストもありがとうございます🙇‍♀️

がんばれって編みました(*^^*) 早くお人形さんに着せてみたいです✨

ドール服

2022/11/02

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きましてありがとうございます。 ふんわり、綺麗に仕上がっていますね! たくさん着せてコーデを楽しんで頂けると嬉しいです😊

gako先生

受講頂きましてありがとうございます。 是非、色違いなどでもたくさん編んでみて下さいね。 素敵なお写真を頂き、ありがとうございます!

gako先生

模様編みの力加減は少し難しいですよね💦 目が揃われていて、とても綺麗な仕上がりですね! 赤のカーディガンだとこれからの時期にもぴったりですね。 たくさんコーディネートを楽しんで頂けますように。 最後まで受講頂きまして、本当にありがとうございました🙇‍♀️

gako先生

受講頂きましてありがとうございます! 模様編みは慣れるまでは少し大変かと思いますが…とても綺麗な編み目で仕上がっていますね✨ 赤の模様編みカーディガンも可愛いですね♡ 是非、白でも作ってみてくださいね! 丸首セーターも引き続きよろしくお願いします🙇‍♀️

やっと出来上がりました。

ドール服

2022/10/25

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️是非、色々なコーディネートに使って楽しんでみて下さいね☺️

gako先生

受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ とても綺麗に編めていますが、是非また色違いなどでも編んでみて下さいね! 私も皆さんの作品やアレンジがとても励みになっています✨

gako先生

こちらこそ、初めてのオンラインレッスンで不慣れな点もありご迷惑をお掛けしましたが、最後まで受講頂きましてありがとうございました。 いつもマイレポで作品を見せて頂き、 編み物の楽しさを共有させて頂けた事も嬉しく思っております☺️ とても嬉しいコメントを頂けて、今後の制作の励みになりました🙇‍♀️✨ 本当にありがとうございました!

gako先生

受講頂きましてありがとうございます! お久しぶりの棒針編みに私の講座を受講頂けて、とても嬉しいです🙇‍♀️ 引き続き、よろしくお願い致します。 ゲージ表示についてのご指摘、ありがとうございます。

手作りベアにまいてみました。久しぶりの編み物で目が不揃いですが楽しかった

ドール服

2022/10/19

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ 綺麗に目が揃われていますよ✨ こちらのベアは手作りなのですね! 凄く可愛いです!

gako先生

丸首セーターも受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ とても綺麗に編んで頂いてますね✨ ヘアバンドも是非、作ってみてくださいね!

gako先生

受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ 細い糸と針は慣れるまで少し大変かと思いますが、綺麗に編んで頂けてとても嬉しいです! 動画が分かりやすかったとのご意見も頂き、ありがとうございます🙇‍♀️ 引き続き、レッスン③、④もよろしくお願い致します!

ryoko先生

この度は受講いただき、また早速作品を撮影してくださりありがとうございます🥰グリーンのパンプスが洗練された印象でとっても素敵ですね!バッグも応用編でご紹介したクリアバッグverで作っていただけてとても嬉しいです💓 是非また自由な発想でアレンジ楽しんでいただけましたら幸いです!この度はありがとうございました✨

gako先生

受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ ボタンホールの編み方、難しかったでしょうか💦 でも成功されて良かったです! 次の丸首セーターにも、3箇所ボタンホールが出てきますので、復習しながら編んでみて下さい😊 また何かご質問がありましたら、コメント頂ければと思います🙇‍♀️

何度もやり直し、何とかカタチになりました(^◇^;)

ドール服

2022/10/10

かんたんな形から始める ドール用ニット講座

gako先生

受講頂きましてありがとうございます。 編み目が揃っていて、綺麗な仕上がりですね✨ 次の丸首セーターも、カーディガンの復習のような感じで編みますので、是非編んでみて下さい😊

gako先生

受講頂きましてありがとうございます🙇‍♀️ 着せて頂いてるのを見ると嬉しくなります! ブライスちゃんのコーデにも活躍して頂けたら嬉しいです☺️ 是非、丸首セーターが仕上がってからもマイレポよろしくお願い致します🙇‍♀️

gako先生

模様がハッキリと出ていて、とても綺麗に仕上がっていますね! ドール用セーターは割と短時間で仕上がるのが魅力ですよね。 受講頂きましてありがとうございました🙇‍♀️

gako先生

受講頂きましてありがとうございました! サイズの記載が無いとのご指摘、ありがとうございます。 ご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。 拾い目についても動画の説明が分かりづらい部分があったかと思います。 またレッスン4でももしご不明点がありましたらコメント頂ければと思います。

gako先生

受講頂きまして、ありがとうございます。 袖の拾い目の箇所に関しましては、後ほど画像などで説明をアップさせて頂きます。 図案と動画の不一致があり、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。 正しい図案をアップロードしましたので、動画の所よりダウンロードして頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

gako先生

こちらこそ、丸首セーターも受講頂きありがとうございました🙇‍♀️ ビーズ編み針で編んで下さったんですね! ぴったりに仕上げて頂けて良かったです。 編み図のcm表記について、ご指摘ありがとうございます🙇‍♀️

gako先生

受講頂きありがとうございます! 制作お疲れ様でした👏 表編みも、袖口や襟ぐりのねじり1目ゴム編みも、編み目が揃っていてとても綺麗な仕上がりですね✨ 楽しんで頂けて嬉しいです😊 編み図の不備について、大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。 また、ご指摘頂きましてありがとうございました🙇‍♀️

gako先生

この度は受講頂きましてありがとうございました🙇‍♀️ 模様編みカーディガンを一番に編みたかったと言って頂き、とても嬉しいです! 模様がとても綺麗に編めていますね✨ 袖の拾い目が分かりづらかったとの事で申し訳ありませんでした。 V字のように見える1番端の目とその横の目の間を拾います。 (内側)V V V V VV★V(外側) ↑★の部分にかぎ針を入れます。 レッスン②、レッスン③も拾い目がありますので、こちらの位置で拾い目をして下さい。