あみぐるみ
2022/01/23
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
あみぐるみ
2022/01/17
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
とてもかわいいです! たくさん編んでくださって嬉しいです🥰 ズッキーニの編み方はこの後のレッスンでも出てくるので、またチャレンジしていただけたらと思います💦 少しですが、直近のライブでも説明しているのでそちらも参考になるかもしれません(画質が悪いですが😓)
あみぐるみ
2022/01/15
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
わぁ!ありがとうございます✨ 諦めずにチャレンジしてくださったことに感謝です🙏 おっしゃるほど全体的に形は悪くないですし、温もりを感じる作品でとても好きです☺️ ぜひ他のレッスンもよろしくお願いします♪
あみぐるみ
2022/01/13
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます❤️ 楽しんで頂けて良かったです😊キレイに編めていますよー👏何回か編んでいるとだんだん力加減もわかってくると思います✨ぜひたくさん編んでみて下さいね🙏
あみぐるみ
2022/01/12
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
くまさんとってもかわいいですね💕💕すごいです😆 サイズ感もピッタリですね✨👏👏👏
わあー💕レポありがとうございます🙏 とてもステキなお写真✨✨ たくさん作って頂きありがとうございます😊
あみぐるみ
2022/01/08
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます❤️ とてもキレイに作れていますよ♪ 鏡に汚れが付いてしまいますよね💦私もよくやってしまいます。何回も作るとだんだんコツを掴めてくると思います😊
あみぐるみ
2022/01/02
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
完成おめでとうございます🌟 とても良い感じです! 娘さんが楽しみにしてくれているとのこと、嬉しいですね😆 ミニトマトのへたはオリジナルの編み方なので、初めて出会う方も多いかと思います💦 糸を拾う、かける、引き抜くという動作のタイミングを意識されると、少しはやりやすいかもしれないです。 復習もしていただきながら、また次のレッスンでもよろしくお願いいたします🥰
あみぐるみ
2022/01/02
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます😊💕 鏡さっそく作って頂きありがとうございます🙏 早いですねー✨✨ とってもバランスよく作られていて、すごいです👏 お花もかわいいです🌸
元旦に嬉しいマイレポありがとうございます❣️ 今回もとてもきれいに仕上がっていて美味しそうです♪ そしてズッキーニの毛糸は余裕がなかったとのことで申し訳ございません💦 今一度見直してみます💦
あみぐるみ
2021/12/30
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
諦めず作ってくださってありがとうございます>.< 一般的な編み方ではないことに加えて、糸が細いのでより難しさを感じられたでしょうか💦 でも形としてはバッチリなように見えます😉
わぁ!なんて素敵なセットでしょう😳❣️ こんなにたくさん、しかもお孫さんへの愛を持って作られた食べぐるみを拝見できて嬉しいです✨ いつの間にか目が増えている場合、1段編み終えたごとに目数を確認して、次の段に移るようにしてはいかがでしょうか。 拾う目は細編みの場合、V字を意識されると良いかもしれません💡 引き続きのチャレンジを応援しています☺️
あみぐるみ
2021/12/25
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
2回目のレッスンもありがとうございます❣️ とても美味しそうです😋 ケチャップの位置はお写真の位置でも違和感ないです♪ もし気になるようでしたら、バランスを見てケチャップを短くするのも良いと思います。 いつも楽しく編んでくださってありがとうございます✨
既に2回もチャレンジしてくださってありがとうございます! しっかりズッキーニに見えます🥰 しかし毛糸の不足があり、申し訳ありません💦 ご家族様と交流しながら、食べぐるみを作っていただけているのがとても嬉しいです🙌
あみぐるみ
2021/12/21
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
諦めずに作ってくださってありがとうございます! とても温かみが伝わってきてかわいいです☺️ ウインナーは切れ込みの線の位置を、海苔は拾う目を意識すると良いと思います❣️ 楽しんで作っていただけているのが一番嬉しいです♪ ぜひ次回も楽しんでいただけますように。
嬉しいコメントをありがとうございます! とてもかわいいおにぎりセットです❣️ 引き続きチャレンジしてくださると嬉しいです☺️
あみぐるみ
2021/12/19
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます(^^♪ 小さいので、綿を入れたりするの苦戦しますよね💦 でもとても上手にかわいく作って下さりありがとうございます💕 レッスンも増やせる機会があれば、その時はよろしくお願いします🙏🙏🙏
あみぐるみ
2021/12/18
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます(^^♪ 可愛く作って頂き嬉しいです💕たくさん集めて頂いてるんですね✨✨ありがとうございます❤️ 慣れてくるとスムーズになってくるとぜひまた作ってみて下さい🙏🙏🙏
早速作っていただきありがとうございます! へたは糸が細いので、特に難しいですよね💦 でもとても上手で、美味しそうです🥰
あみぐるみ
2021/12/17
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
お花セットもレポありがとうございます♡かわいく作って頂き嬉しいです(^^♪ 初めは底がゆるくなりがちなんです。こまめに瓶を当ててサイズ確認しながら編んでみて頂くといいかもしれないです🌸ぜひまた作って見て下さい🙏✨
こちらも作って頂きありがとうございます❤️レポも嬉しいです😊 黄色がすごくかわいいー✨ いろんなカラーで作ってもいいですよね😆💕
すごい👏 たくさん作って下さりありがとうございます❤️すごく上手ー✨✨✨
あみぐるみ
2021/12/16
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
早速編んでくださってありがとうございます! 横長に見えるので、真ん中の膨らみが足りないせいかもしれませんね🤔 増やし目が足りないか、もしくはもう少し綿を詰めてみてもいいかもしれません✨ 再チャレンジ応援しています>.<
わぁ、嬉しいお言葉をありがとうございます✨ とても上手でいらっしゃいます🥰 たくさん作って食べぐるみを楽しんでいただけたら、嬉しい限りです🎉
レポありがとうございます(◡‿◡ฺ✿) 編み目もキレイで上手に編めていると思います✨ 何回も作るといい力加減がわかってくると思います♪ ぜひたくさん作ってみて下さい(^^♪
あみぐるみ
2021/12/13
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます(◡‿◡ฺ✿) とってもキレイに仕上がっています💕 ぜひたくさん作って見て下さい(^-^)
かわいい作品を見せてくださってありがとうございます❣️ とてもごまかした所があるようには見えません👀✨ お子様にも気に入っていただけたようで嬉しいです♩ そしてお褒めの言葉もいただき、ありがとうございます! ぜひ次回のレッスンもよろしくお願いいたします☺️
あみぐるみ
2021/12/06
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
完成おめでとうございます! マイレポくださるので、私も同時進行している気持ちで拝見していました😆 とても上手でいらっしゃいます✨ 娘さんも食べぐるみで遊んでくれたとのこと、とても嬉しいです♪ 次回もよろしくお願いいたします🌟
あみぐるみ
2021/12/05
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
分かりづらいところがあったようで、なんだか申し訳ないです💦 もし今後不明なところがあった際には、コメントいただけたら私からも確認いたします🙇🏻♀️ そしてウインナーも無事完成おめでとうございます✨ 喜ぶ顔を思い浮かべながら作る時間も幸せですよね☺️
あみぐるみ
2021/12/04
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
かわいく作ってくださってありがとうございます🥰 すみません、編み図は特に言われていなかったので製作していませんでしたが、確認してみます。 手持ちの編み図は数字のみなので分かりづらいかもしれませんが、一応こちらに記しておきます🙇🏻♀️ 玉子焼き 黄色:33目×4段 白色:20目×4段 ウインナー 1段…6目 2〜11段…9目 12段…6目 (切れ目)4-5/6-7/8-9段 おにぎり 1段…6 2段…9 3段…12 4段…15 5段…18 6段…21 7,8段…24 9,10段…27 11段…30 12段…2目あけて13目×2
あみぐるみ
2021/12/02
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
一歩を踏み出してくださってありがとうございます✨ 食べぐるみが娘さんに喜んでもらえたとのこと、自分のことのように嬉しく感じています☺️ ウインナーも頑張ってください🙌
あみぐるみ
2021/12/02
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
嬉しいコメントをありがとうございます😢✨ みんなとてもかわいく編めています🥰 今後もし分かりづらいところがある時には、遠慮なくコメントくださいね。
レポありがとうございます ( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡ とってもキレイに編めていますよー❤️ ぜひぜひたくさん編んでみて下さい。カゴにたくさん盛ってもかわいいと思います♪
あみぐるみ
2021/11/26
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポありがとうございます😍 カゴを乾かしている間にりんごを編む🍎とても効率よくていいと思います✨✨ ピンクのりんごもかわいいですね💕 とってもキレイに仕上がっていますねー👏 ぜひぜひ次回もよろしくお願いします🙏
あみぐるみ
2021/11/23
ナチュラルな色合いで作る 小さな飾りもの講座
レポもありがとうございます😊💕 コメントの方に返信させて頂きました😌 りんご3つともかわいく編んで下さりありがとうございます❤️
作ってくださってありがとうございます♪ ブランクを感じさせない仕上がりで、とてもキレイです🥰 ウインナーもぜひ楽しんで作ってくださいね✨
あみぐるみ
2021/11/22
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
たくさんチャレンジしてくださってありがとうございます❣️ とても上手でいらっしゃいます☺️ 次回もぜひ楽しんで作っていただけたら嬉しいです♪
はじめまして(^^♪ わああ♡さっそく編んで下さったのですね!嬉しいです✨ とてもキレイに編んでありますね( ˊᵕˋ ) ぜひぜひたくさん編んでみて下さいー🙏💕
わぁ、ありがとうございます❣️とてもかわいいです☺️ おにぎりもあと少し、がんばってください✨
たくさん作っていただきありがとうございます!とてもきれいに編めていて、初心者さんには思えないです😳 お子さんとも楽しんでいただいているようで、その姿を想像して嬉しく思っています✨ ぜひ次回のレッスンもよろしくお願いします♪
あみぐるみ
2021/11/16
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
早速作ってくださってありがとうございます✨ 伊達巻からの進歩がすごいです! 諦めずに作っていただけて、嬉しいです☺️ ぜひ残りの作品も楽しみにしています♪
早速タワーにチャレンジしてくださったんですね! 同じサイズで編めているので、力加減が安定されてきたのかなと思います☺️ また、復習もしっかりしてくださったとのことで、ありがとうございます! 積極的に取り組んでいただける姿が、とても嬉しいです🥰 シロップの完成もぜひ楽しみにしております♪