イラスト・絵画
2025/03/01
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
イラスト・絵画
2025/03/01
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 2月もお疲れ様でございましたー❤️ kankanさんの日々の丁寧な暮らしが拝見できて嬉しいです🥹 V logを観ているような、そんな感覚にもなりますね💕 何気ない一コマも愛おしいですね〜😭 15日のお父様との会話も絵日記を観た方たちを前向きな気持ちにしてくれるような、優しい一コマですね🥹✨ いつも素敵なイラスト・絵日記を本当にありがとうございます😊❤️
イラスト・絵画
2025/03/01
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
真弓さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ きゃーきゃーきゃー❗️✨✨ 2月もお疲れ様でございましたーっ❤️ 真弓さんをはじめ、皆さんの話し聞いてると本当マルチに何でも取り組まれていてすごいですよね👀❗️✨刺繍もされて、絵も描いて、本当にすごいとしか言いよう無いです❗️ そしてそして、私は見つけてしまった懐かしの鬼ちゃん🥹💓💓 私がなかなか描いて無い中、こうやって真弓さんが描いてくれて感動でしかないです🥹❗️ありがとうございます💕 2月生まれのメンバーもスペースに描いてあって、ミルーム愛を感じます❤️❤️ いつもありがとうございます😊 3月も楽しみましょ〜😍💓
イラスト・絵画
2025/03/01
楽しく日記を続けよう!おちゃ先生の絵日記実践編講座
くぅくぅさん✨ いつもいつも本当にありがとうございます😊💕久しぶりのマイルドライナーは私も本当に楽しくて癒されました✨ どの方の作品もカラフルで賑やかで遠目で見ても美しぃぃ😍エネルギーチャージをさせてもらいました💓 キムンド、エグンド、ステバ、新しい言語が誕生して最高ですよね❤️ ステバ王国…😂😂😂笑いましたー😂😂
こんにちは。コメントありがとうございます。お好みの色が出せたのですね。良かったです。今後もたくさん素敵な石鹸を作ってください。どこかでお会い出来る日を楽しみにしています。木下和美
zakiさん、今回はバースデーカードの投稿ありがとうございます!ホワイトワトソンの風合いが生きて、絵に深みが増していますね。木の枝や髪の毛の線も丁寧に描かれているのも素敵です。 顔の色、私もグレーでよく描きますがそれはそれで可愛いと思いますよ☺️ たくさん絵の具がつきすぎて色が濃くなったりにじんだりして「しまった」という時は、捨てられる布などで上から急いで叩くように拭き取るのも手です。アクリル絵の具はすぐ乾くので、それからまた薄く上に重ねてあげればグラデーションがつけやすくなります。水をたくさん含んだ淡い白を上から釉薬のようにふわっとかけてあげるのも手です。機会があれば試してみて下さいね✨
イラスト・絵画
2025/03/01
アクリル絵の具を使った 動物の描き方と表情の表現方法
素晴らしい👏自分の絵かと思いました笑 前回よりも筆運びの速度の安定感が増してとて見やすく気持ちのいい絵になってますね。発色もコントラストともとてもいい塩梅です。もうオリジナルも挑戦できるのでは??
イラスト・絵画
2025/03/01
お気に入りをまとめる #いちごまとめ イラスト講座
chisaさん、いちごまとめの完成までお疲れさまでした〜👏 どのいちごもおいしそうないい色味ですね🍓✨ いちご大福の生地のやわらかい質感が伝わってきます! マリトッツォのクリームたっぷり感がリアルでおいしそうです😋 いちごまとめも楽しんでいただけてうれしいです🥹 パン、焼き菓子、いちごとたくさん描かれているchisaさんですので、中級編のコツも掴まれていると思います✍️ 過去のライブレッスンにもいちごモチーフがありますので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪ マイレポをありがとうございます🌸
イラスト・絵画
2025/02/28
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
真弓さん✨ 先週のLIVEマイレポ投稿ありがとうございましたーっ😊💕 久しぶりのマイルドライナー楽しかったですね💕 やっぱりカラフルなイラストは遠目で見ても賑やかで目が癒されます🥹💓 真弓さんの元気いっぱいなノート見てるだけで、エネルギーチャージできます🥹💕 ワンコが愛くるじぃぃぃ🥹💓 キムンド、エグンド、ステバ、ここでしか伝わらないワードが毎週誕生しまくってますね😂😂 私のお腹そろそろシックスパックになると思います😂✨
イラスト・絵画
2025/02/28
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 先週も楽しかったですね〜❤️ 久しぶりのマイルドライナー❤️やっぱり楽しいぃ💓 やっぱりカラフルなイラストは遠目で見ても癒されて、ひとつひとつ見ても癒される…💕kankanさんと動物たちがこれまた愛くるじぃぃぃ🥹❤️ ステバも最高ですね☝️💓
イラスト・絵画
2025/02/28
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
てるみんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ そして、返信がおそくなってしまいすみませんでした💦 (てるみんさんと打つと予測変換に【テルミカ】と出てきていつも笑っちゃいます😂😂😂) 先週もありがとうございましたーっ❤️ 久しぶりのマイルドライナー楽しかったですねー💓 ワンコたちがこれまた愛くるしい😭💕 そして、てるみんさんのおかげでキムンド、エグンドも誕生しました😂😂 ネームセンスも冴え渡って最高すぎます😂😂てるみさんのおかげで、そろそろお腹がシックスパックです😂😂 いつもありがとうございます😂✨✨✨
イラスト・絵画
2025/02/28
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
モン太さん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ステバがテストに出るのですね❗️❗️メモメモ_φ( ̄ー ̄ ) そして、その後指☝️は大丈夫でしょうかーー😭モン太さんの大事なお手がーー😭 タコ坊のおやっさん見てると元気が出てくる…😭モン太さんは人を元気にするイラスト描かれますよね🥹💓エネルギーが伝わってきます😭✨
イラスト・絵画
2025/02/28
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
がくさん✨ 絵日記お疲れ様でしたーー💕 きゃーー❤️絵日記良すぎます❗️✨ 所々のカラー絵がアクセントになって、これまたイイ仕事してます❤️ 2月のお花の装飾も、パッと華やかで目を惹きますね💓 てるみんさんのおっしゃる通り、ブルースリーかわいい😍 お尻かゆいの表現も素晴らしい👍 ちゃんとお尻がフォーカスされていてこれまたナイスな技です👍👍✨✨
イラスト・絵画
2025/02/28
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
マイレポアップありがとうございます。可愛らしい洋服ですね✨水色とオレンジの組み合わせは難しいのですが、襟の水色を格子模様にすることでバランスが取れて素敵に仕上がっています☺️絵の具のぼかしもキレイにできてますね。
完成おめでとうございます! 優しい色合わせが素敵です✨ 手加減は人によって変わりますよね。 針の変更など臨機応変に対応されたご様子を伺えて嬉しいです☺️ ご受講いただき、ありがとうございました!
イラスト・絵画
2025/02/27
ほっこりかわいいデジタルイラスト講座 春編
受講ありがとうございます! イラスト素敵です❣️特に動物がとてもかわいくかけていますね✨ xを見ていただいてるとのことありがとうございます☺️
ライフスタイル
2025/02/27
モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.1
mikihoさんマイレポ投稿ありがとうございます^_^ 屋根や石も上手に造形できてますよ!角も丁寧に丸くなってて可愛さアップしてると思います。自分で作った鉢に寄せ植えする時が楽しみですね^_^ 次の作品も今回の経験をいかして頑張って下さいね^_^
ライフスタイル
2025/02/27
モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.1
mikihoさんマイレポ投稿ありがとうございます😊 エイジングで一気にアンティーク頑張って出る所が一番楽しい所ですよね!!ドライブラシもきれいに出来てると思いますよ^_^ 次回は表面にミニほうきでボツボツをつけるタイミングを意識して造形してみるとよりエイジングて雰囲気がだせるとおもいます。頑張って下さい!
編み物
2025/02/27
マクラメの携帯アームストラップ
イラスト・絵画
2025/02/27
おいしそうに描く フルーツ&パンイラスト講座
ギミィさん、マイレポありがとうございます! なかなか一品完成させるのは難しいですが、ご自身で最後まで描き切っていることが素晴らしいと思います✨ 上達には本物を見ながら描くことが1番です♪ 今後描き方講座をできればと思っております。予定ではありますが、引き続き楽しんで描いていただければ嬉しいです😊
イラスト・絵画
2025/02/26
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 世界の食べ物・グルメ編
がくさん✨ LIVEマイレポ投稿ありがとうございます😊✨そして、返信がおそくなってしまいすみませんでした💦 本当にここのところまったり座談会で楽しい癒しの時間を過ごしております😂✨ いつもありがとうございます😊💕 がくさんのお城🏯線が細やかー❗️繊細ー❗️殿も爺もイイポジションにいらっしゃいますね😆👍バッチリです❤️ また、ワカメダンサーズがキャンディーズに見えてしまうほど笑 アイドル級の可愛さです😂😂😂❤️ そして、ハイカラさん❗️これまた着色画サイコーーじゃないですかーー❤️ 伊集院さまイケメーーーーーン❗️😍😍😍
あきのさん、パンまとめ完成までお疲れさまでした👏 あんぱんのふっくらとした丸みがおいしそうです😋焼き色のグラデーションもいい色味ですね♪ コーヒーは、あきのさんオリジナルデザインになっているのですね👏かわいいです〜🥰 焼き菓子まとめに続いて、パンまとめも楽しんでいただけてうれしいです🥹 いちごまとめは中級編ということで、新しいコピックの色や新しい技法も登場します✍️✨和菓子や瓶のモチーフもあるので、ぜひ挑戦してみてくださいね🍓 マイレポをありがとうございます🌸
とても素敵に作っていただき、マイレポをありがとうございます💕 娘さんにも喜んでもらえて何より嬉しいですね!ぜひ色違いやアレンジ楽しんでくださいね!
ライフスタイル
2025/02/26
多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア
ハンドメイド
2025/02/26
羊毛で作る リアル可愛いマルチーズのお顔講座
マイレポありがとうございます✨ 筆記体もバランスよく可愛く描けてますね✨✨✨ たくさんのハッピーな予定で埋まりますように!🥰🥰🥰
刺繍
2025/02/25
温もりと残す うちの子刺繍講座 短毛の子編
制作お疲れ様でした!とてもお上手です^ ^立体感ばっちりですね!反省点を踏まえてまた、挑戦してみてくださいね。
マイレポありがとうございます😆 フューチャーログ、素敵です〜✨ 線が曲がってるのも手書きの持ち味になってて、とってもかわいいです☺️ 黒ペン一本イラストなしでも工夫次第でおしゃれに見えますよね✨
ライフスタイル
2025/02/25
基本のき 多肉の寄せ植えレッスン
イラスト・絵画
2025/02/25
〜花をふんわり描く〜 透明水彩 花のレッスン
mikeyさん💕こんにちは❣️ わぁ❣️コスモスのピンクの色味がなんともチャーミングで素敵ですね〜💕 色の濃淡は水の量で調整出来るので、 少し薄めの色味でスタートするとやりやすいと思います💕 どんどん描けちゃうmikeyさん凄いです❣️
イラスト・絵画
2025/02/25
〜花をふんわり描く〜 透明水彩 花のレッスン
mineyさん💕 華やかなアネモネの花びらの表現、とても素敵です❣️ 背景も色の変化があって空間を感じさせる雰囲気がとても素敵です💓 筆跡が付いてしまうとのこと、お悩みよ〜く分かります❣️ 色筆で色を置いて、水筆で引っ張って伸ばしますよね💕その水筆の水分量が多すぎると、水筆の水が画面に流れてしまって滲みになります☺️滲みを作りたい時は逆にその方がいいのですけれどね💕 水筆の水分量を、少しいつもよりも少なめにして引っ張ってみると、絵の具を筆が吸いながら引っ張っていけるので、滲みが出来にくくなりますよ💕 経験で、やっていくうちにだんだんコツが掴めるかと思いますので、気長に楽しく試してみて下さいね💕
zakiさん、今回は人物の投稿ありがとうございます。 形にリズムが感じられて生き生きした感じが伝わってきます!服の模様も丁寧に描かれていて、zakiさんの手先の器用さが分かりますね。お顔も可愛いです☺️ 薄い紙に描かれたとありますが、やはり厚い紙、コシの強い水彩紙に描くほどグラデーションの効果が得られます。厚塗り薄塗り両方で良い効果を得られて気分も上がり、塗るのが楽しくなります。気分を上げる素材を自分で見つけると強みと自信につながります😉「私にはこれ!」という画材をひとつずつ見つけてみるのもいいかもしれません。
まるさん、楕円形のドイリーを編んでくださってありがとうございます😊✨ 楽しく編んでいただけたようで、私もとっても嬉しいです〜✨
ライフスタイル
2025/02/24
多肉植物の寄せ植えをはじめよう 初級講座
イラスト・絵画
2025/02/24
ふしぎな世界を描く たなか鮎子のイラスト講座
zakiさん、投稿ありがとうございます!ご興味を持っていただいて嬉しいです☺️普段からアクリル絵の具を使ってらっしゃるとのこと、細部まで手元がしっかりしていてとてもお上手ですね。屋根の白い線まで繊細で、屋根の濃さとの対比が綺麗です。ホワイトワトソンは私も好きな紙で、よく使いました!ボコボコしすぎておらず、いい風合いですよね。zakiさんのタッチにも合っていると思います。 次の作品、私も楽しみにしています✨
ライフスタイル
2025/02/24
多肉植物の寄せ植えをはじめよう 初級講座
ドール
2025/02/24
本格的な技法で学ぶ 大人っぽドール服講座
初めまして。作ってくださり、ありがとうございます♡襟の部分に刺繍、素敵ですね!何個か作っていくと、首周りの縫い方のコツが掴めるかと思います。ぜひ色々な生地で作ってみてください!
刺繍
2025/02/24
ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座
アクセサリー
2025/02/24
ビーズがきらめくお花のアクセサリー講座④ コスモスのブローチ
素敵にできましたね。ありがとうございます♪他のお色にも挑戦できたらまた見せて下さい。 ありがとうございます
ライフスタイル
2025/02/24
基本のき 多肉の寄せ植えレッスン
あきのさん、クロワッサンの色塗りまでお疲れさまでした〜👏 クロワッサンの層の質感がいいですね!さっくり感が伝わってきます🥐✨ ベーグルの焼き色もおいしそうです😋 パンまとめも楽しんでいただけてうれしいです🥰 パンまとめにはプラスチックの質感のコーヒーなど、焼き菓子まとめとは異なる質感もあるので、新しい発見があると思います🔍✨パンまとめ完成まで一緒に描いていきましょう🙌 マイレポをありがとうございます🌸
刺繍
2025/02/23
かわいいをかたちにする キラキラファンシービーズ刺繍講座
ご受講ありがとうございます😊 愛嬌たっぷりのかわい子ちゃんができましたね!お耳の大きさが気になった時は、モールを捻じれば捻じるほどお耳小さくなるのでお好みの大きさまで捻ってみてくださいね♡
ライフスタイル
2025/02/23
Kurumi先生の多肉寄せ植え講座
kankanさん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊💕 kankanさんの絵日記の濃淡コントラストが非常に美しいー😍✨ スタンプのように感じるほど、丁寧に着彩されてますねぇ🤤 先ほどのコメントにも書きましたが、本当に丁寧な暮らしを感じます💓 全身を描くコマが多いのも本当に凄いなぁ👏👏と感じます✨