イラスト・絵画
2024/01/05
〜花をふんわり描く〜 透明水彩 花のレッスン
全身は最初、難しいですよね。 骨格をイメージして描いていくと上手く行くと思います。 肩とか骨盤あたりを意識するといいと思います。
顔、かわいいです! 楽しい感じが伝わってきていい感じですよ! 私も横長になったり縦長になったりしますが、髪型によって変えてみてもいいと思います。
ライフスタイル
2024/01/04
数秘術・中級講座
ライフスタイル
2024/01/04
数秘術・中級講座
ディスティニーナンバーとして使命を果たすような感じですね✨ デザイナーさんはディスティニーナンバー的にぴったりですね✨
数秘6の方は人からすると魅力的で惹かれる要素がたくさんあります♪
ライフスタイル
2024/01/04
数秘術・中級講座
今年の運勢周期からカラーを紫🟣にしたんですね❣️素敵ですー!
ソーイング
2024/01/04
neige+と布小物作り講座 バッグ編
楽しくご受講いただきありがとうございます😊 同時進行で作られた小さいサイズも素敵です💓
ライフスタイル
2024/01/04
多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 実りの秋のTea Party編
イラスト・絵画
2024/01/04
和食でシズル感を表現!チョークアート講座
さっそくの受講ありがとうございます😊いちごの白い筋の美しさや、周りの文字の濃淡など、細かな計算と技が感じられます。お写真も素敵に撮って下さりありがとうございます💓
イラスト・絵画
2024/01/04
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらの投稿へのお返事遅くなってしまい、すみません💦 講座の内容をめちゃくちゃキレイにまとめてくださってますねー🥹❤️ じっくり眺めてしまいました☺️💓 細かいメモの文字サイズも、たまりません🤩かわいい❗️🩷 お花の装飾、とってもキレイですし、バランス良く描けていますねっ👏👏❤️ 絵日記にぜひぜひご活用ください😍✨
イラスト・絵画
2024/01/04
ほっこり可愛い!簡単イラストの描き方とLINEスタンプ作り
すーさん🌷 わぁ〜!そのように言っていただけてとってもうれしいです!🥹✨すーさんが楽しみながら描いた"積み重ね"の現れですね!✨✨ぜひアレンジしてLINEスタンプにしてみてください😊❣️こちらこそ、最後までよろしくお願いします!
イラスト・絵画
2024/01/03
水彩絵の具と色鉛筆で描く 動物イラスト講座
きなこさん、完成おめでとうございます! そして明けましておめでとうございます☺️ 素晴らしいと思います👍 狐が特に素敵だと思いました。それぞれとても丁寧に描かれていますね。 このままでも良いですが、りすさんのお耳の毛を足してあげるともっと良くなるかなと思いました☺️ 写真はネットからスクショしました。エゾリスのお耳の雰囲気を参考にしてみてください🙆♀️
わあ、とても綺麗に仕上がりましたね!ヒヨさん、前回に続きありがとうございます。細かいところが難しかったとありますが、子供たちの顔やツリーの光などとても上手く描けています。たくさんの色が散りばめられていて奥行きを感じます☺️ 寒い冬ならではの空気感も出ていますね❄️
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 前回のLIVEでもお会いできてよかったです❤️あけましておめでとうございます💓 今年もどうぞよろしくお願いいたします✨ 12月のがくさんのみっちり絵日記が見られて眼福です〜🤩✨ 情報がたっくさん詰まった絵日記ページがたまらないのです〜❤️ 絵日記の余白にも、カラーイラストで賑やかに埋めてあって本当に楽しいです😍 私も数年前まではずっと修正テープを使ってまして、それでも失敗しまくってしまい、最終的にはロルバーンのメモページを貼り付けて描き直していました😊 一発描きだとリスクは付きものですもんね☺️ 今年もがくさんの絵日記を心から楽しみにしておりますねっ❤️ ありがとうございます😊✨
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ いやーーーーコチラもとってもステキ💓 しかも、細やかーーーー🤩👏👏 絵馬の立体感や、装飾が細かい門松まで‼️ す、素晴らしいーーーー👏👏✨ シンプルなのもいいですけど、細かい表現も存在感があって、私はめっちゃ好きです❤️ 行事、動物、表情で描き分けても面白いですねっ🤩✨ オールナイトで描かれて👏モン太さん、丸シールに目覚めましたね💓 丸シール職人です👏✨
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした💦 モン太さんのシールとってもステキだなぁ🥹💓 全部ぜーーんぶかわいいです😊✨ 文字も可愛いですし、スッキリ描ききってあるのが素晴らしいです👏👏🎊 飲み・寝・正月でもモン太さんは運動もされていて、メリハリのある生活をされていて私は尊敬しております✨ それでいて、絵も描けて✨ 何でもできちゃってカッコいいです😍 明日は丸シール第2弾です😊✨ モン太さんにお会いできるのを楽しみにしておりますねーっ😍❤️
ペーパークラフト
2024/01/02
通年たのしむ 季節のラッピング講座
「ぷっくりハート包み」も形がキレイです〜♪ ラッピングというより折り紙みたいで、覚えると簡単ですよね(^^) 小さな包装紙で出来るので、再利用もいいですね♡ 私もこのリボン、ギュッと結べて気に入っています!
ペーパークラフト
2024/01/02
通年たのしむ 季節のラッピング講座
しまりすママさん♪ ピンクの「お年賀包み」とっても素敵です! お花の形もキレイですね〜 いろんなギフトに対応が出来ると思うので、ぜひお年賀やそれ以外の贈り物にも使ってみてください♡(^^)
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、すみません💦 12月も本当にステキなkankanさんの絵日記が拝見できて幸せでした〜😊✨ 一コマだけなのに、いろんなことを思い返しますよね☺️ そして、あっという間に1月も後半突入ですね😅 毎日コツコツ、kankanさんらしく絵日記を楽しんでいってくださいね😍💓
イラスト・絵画
2024/01/02
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ こちらのお返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 kankanさんのビフォーアフター絵日記、無事に投稿させていただきました✨ ありがとうございます🥹💓 また、同じ物を使わせていただきたい時があるかもしれませんので、その時はお声掛けさせていただければと思います😍✨ そして絵日記一年目、本当に本当におめでとうございます🎊✨ いやぁー、、感無量です🥹✨ 私は涙が出そうになりました‥それほど嬉しいです🥹✨ kankanさんの絵日記は、これから絵日記をはじめたいと思っている方への後押し、勇気になると思ってます😍✨そして、私もどれほど励みをいただいたことか‥💓日々感謝しながら私も絵日記を描いていければと思います😍 いつも本当にありがとうございます😍💓
こんなに早く仕上げて下さってびっくりしました! 色を何度も替えてシマシマ模様にするときは、針が2本あると本当に便利なんです😊 ほっこりと暖かそうなマフラーが完成しましたね! 最後まで進めて下さり、本当にありがとうございました✨
折りたたんでいる部分は細かいので、少し難しいですよね💦 ですが、全体的なバランスもいいですし、紅白の色も鮮やかでかわいいですね☺
刺繍
2024/01/02
knittingパネルの刺繍講座
赤い色もとてもかわいいですね!色によって雰囲気が変わるのが、本当に面白いと思います😊 今回のモチーフは編み物という感じなので、また違った刺繍の魅力を感じていただけたのではないでしょうか? 毛糸もふっくらとしていて、とてもかわいいです❤
美樹さん✨ 続けてのマイレポ投稿ありがとうございます😊✨ 動画を見ながらですと、ペンの行き先が分かるので描きやすいですよね❗️✨ 美樹さんの描きやすい描き方もあるかと思うので、動画では表情や、シーン、ポーズなど真似てもらうだけでも大丈夫ですので🙆♀️✨ これからも美樹さんらしく、楽しみながら描いていってくださいね💓 今後のマイレポも楽しみにお待ちしています😍❤️
美樹さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 改めまして、明けましておめでとうございます💓✨ 元日からステキなスタートですね‼️✨ しかも、大吉ー👏👏 向かい合った2人の満点の笑み😍 ステキです〜✌️ その後、絵日記の進行状況はいかがでしょうか❓ 描きたいシーンなどございましたら、いつでもお気軽に聞いてくださいね💓 目指せ❗️1カ月❤️
ひろりんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 少しずつですが、着実に練習シートを進めてくださり、ありがとうございます😭✨ コツコツと練習されていて、本当にステキです💓 ひろりんさんの描きやすい描き方もあるかと思うので、描きやすい方に変えていっても全く構いません😊✨ ポーズや表情を真似してもらうだけでも大丈夫ですので✨ 楽しみながら続けてみてください❤️ いつもありがとうございます😍✨
もなっち様 とっても可愛く編んでもらえて嬉しいです! 丸のコースターの編み図の件では、お手数おかけしました。 手疲れますよね…リフ編みは少しテンション強めの方が真ん中の穴が小さくなるので綺麗に仕上がります。 おつかれさまでした😊💓
ライフスタイル
2024/01/01
Kurumi先生の多肉寄せ植え講座
今回もバスケットステッチなのですが、糸の本数を変えると、雰囲気も変わるところが面白いですよね! こちらは前回よりは、糸のよりを気にせず刺してもキレイに見えるかと思います😊 全体的なバランスも、とても素敵だと思いました✨
おいしそうなアップルパイができましたね!🍎 よりを戻すのは確かに難しいのですが、一手間加えるか加えないかではかなり差が出ると思います😊 刺繍糸がツヤッとしていてキレイに刺されていると思いました✨
ヒヨさん、今回は受講頂きありがとうございます。初めてのアクリル絵の具の作品とは思えない、素晴らしい出来栄えですね!! ドレス部分の色のにじみ方や、木の葉の細かい青がとてもキレイですね🩵✨お顔もとてもかわいいです。またぜひ次もトライしてみて下さいね☺️
ソーイング
2023/12/31
ウィリアム・モリス × ファーでつくる布小物講座
ありがとうございます😊是非新年から使って楽しんで下さいね! 年内に仕上げていただきありがとうございます❣️
イラスト・絵画
2023/12/31
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
がくさん✨ 改めまして、明けましておめでとうございます🎉✨ お返事が遅くなってしまい、すみませんでした😓 年末のLIVEも本当に楽しかったですね💓 がくさんのマイレポを見て、幸せ感でいっぱいになりました〜😆✨ モン太さんが転んでしまったイラストも セクシーなお顔に描けていますね❗️✨ 今年のLIVEもどうぞ、どうぞよろしくお願いいたします✨ がくさんにお会いできる日を楽しみに毎日がんばります❤️
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
つくねさん✨ 明けましておめでとうございます😍✨ お返事が遅くなってしまい、 申し訳ございませんでした💦💦 す、す、すごーーーーい😍👏❤️ なんてキレイで美しい作品なんでしょうかーー😍💓 思わずキレイと声が出てしまいました❤️ 着色の線もとっても美しくて、うっとりしてしまいます💓 本当に丁寧に着色されましたねぇ🥹❤️ お孫さんも幸せですね🥹❗️✨ こちらこそ、本当にありがとうございます❗️✨ 本年もどうぞよろしくお願いいたします😍✨
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ はじめての講座を受講してくださり、本当にありがとうございます〜🥰✨ いや〜素晴らしい…👏👏 素晴らしいの一言でございますっ🥰✨ kankanさんの絵は、主線がはっきり、くっきり美しいので、見ていてとても気持ちいいです❤️ いつも本当にありがとうございます😊✨ kankanさんのビフォーアフターを私のストーリーズでご紹介できたらなぁと思っていたのですが、前回いただいたイラストを投稿するの恥ずかしいとおっしゃっていたので、…難しいですかね😀??💦 ダメでしたら大丈夫ですので、無理強いいたしません🥹 貴重な絵日記を拝見できて嬉しかったです〜💓✨ ありがとうございます😊❤️
あーやさん、お疲れ様でした! 素敵な布と糸ですね💕︎(*^^*) 普段使いしやすそうで、作ったかいがありましたね。 ここまでたくさん刺してくださってありがとうございました😊お疲れ様でした〜❗️😊
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 年間行事編
kankanさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなりました😭💦 すみません💦 今回もステキなライブ投稿を拝見する事ができて、本当に嬉しいです✨ いつもしっかりと最後まで参加してくださり本当にありがとうございます😭✨ 本年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします🥹💓 kankanさんは刺繍、編み物、イラストにも挑戦されて本当にすごいです🥹❗️✨ マルチタスクですねー✨憧れます😍 手先が器用な方なんだなぁと、作品を拝見する度に思います🥹✨ 細部まで可愛く丁寧に描いていただき、イラストも幸せですし、私も幸せです😍💓 いつもありがとうございます😊‼️ こちらこそ、感謝の気持ちで溢れています🥹✨ kankanさんに出会えてよかったです❤️ 改めまして、本年もどうぞ宜しくお願いいたします😍💓
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ お返事が遅くなりましたー💦 今回もカフェ講座のマイレポ、 楽しく拝見させていただきましたー🥰 たしかに❗️表情はほんの少しのズレで だいぶ雰囲気が変わりますし、こんな 表情が描きたいんじゃないんだけど… ってなることがあります〜😂笑 なので、私は微妙な表情は避けて、分かり やすい表情だけ描くようにしています😀 表情は日々研究ですよね〜😆 実験している中で新たな発見にも巡り 会えるので楽しいですよね😊
イラスト・絵画
2023/12/30
おちゃのかんたんボールペンイラスト講座 カフェイラスト編
モン太さん✨ マイレポ投稿ありがとう ございます😊✨ 短期間でサラリと描き上 げてしまうモン太さん❗️ そして、完成度もさすが です👏👏🎉 丸みを帯びている物って 基本、難易度高いですよ ねー😣💦 私も密かに失敗ばかりし ています笑 やはり、当初は鉛筆様に 助けられました〜😅 モン太さんは下書き無し でこの安定感ですから❗️ 大丈夫ですよー🥹👏👏
モン太さん✨ 続けてのマイレポ投稿、ありがとうございますー🥹👏💓 この人物はモン太さんが描いた❗️ とすぐに分かる個性がある魅力的な キャラクターですよね❤️ しかも、表情がとっても良すぎます✨ 本当に嬉しそうな表情を描かれます よね❗️👏✨ さすが、モン太さんです〜🥹✨
優美さん、初めまして! 素敵なアネモネの作品と、嬉しいご感想を頂きまして、本当にありがとうございます💐 学校などで使っていた水彩は、いわゆる不透明水彩(ガッシュ)で、 こちらで使用する透明水彩は、下の色が透けて見える特性などがあって、色々と理解しながら描き慣れていくことが大切ですよね💐 優美さんのお役に立ててとても嬉しいです☺️💐 アネモネの作品は、色のぼかしがとても美しいですね💐透明水彩の良さが存分に生かされてとても素敵な作品に仕上がっていらっしゃいます💐 また別のお花の動画もございますので、楽しく描いて頂けると嬉しいです💐 マイレポありがとうございました💐