編み物
2022/01/01
1からステップアップ♪ Little Lion編み物講座
Satokoさん✨ 元旦からステキな絵日記投稿を本当にありがとうございます😍❤️ 最高に可愛いです❤️😍❤️ 絵日記の構図が素晴らしい✨✨ すべてバランス良く描かれていて、本当に見やすいですね🥺✨ 家具などの立体も本当によく観察されて描かれているなぁ❗️と思いました😆❗️✨ 枠に余白を少し残すだけで、スッキリとした印象になりますよね☺️❣️ 実際に描いてみると分かりますよね😆1月も楽しみにしております😍❣️
ハンドメイド
2022/01/01
料理に盛り付けて華やかに!フルーツカービング講座
明美さま♡ あけましておめでとうございます🎍 蒲鉾の飾り切り💖とってもとっても素敵です〜゚+(◎´∀`d)+゚ 明美さまのLINEの年賀状を受け取られた方はきっと幸せな気分になられたことと思います♡ 動画のご視聴、本当にありがとうございました♡
まりさん、ご受講いただきありがとうございました◎ ご返信遅くなってしまい申し訳ありません💦🙏 表面の凸凹は2回くらいレジン液を乗せた時点で一度クラフトバッファーで削り最終的にコーティングをすると滑らかに仕上げることができます✨ 具合を見ながらやってみてください❤️ いつもありがとうございます😊💕
編み物
2021/12/31
1からステップアップ♪ Little Lion編み物講座
お疲れ様でした💞💞 大物が作るれると嬉しいですよね✨✨ 角の引き上げ編みもGoodです🤗 このバッグが編めたら、マルシェバッグも編めると思うので、(マルシェバッグの方が簡単かも?!🤭) ぜひ、夏に向けてもチャレンジしてみて下さいね♡
アクセサリー
2021/12/31
ワイヤーレジンフラワーで作る 心ときめくアクセサリー講座
今回もとても美しい糸運びで、松葉かがりの間隔もばっちりですね!お手持ちの糸のお色合わせも、とても素敵です💓ご投稿くださりありがとうございます☺️
シナモンさん 美味しそうな上に 作り手の優しさが伝わる 素敵な作品に仕上がりましたね。 成形.焼き色.チョココーティング.トッピング.全て素晴らしいです。 美味しそうな作品が増えてきて ワクワク♪♪しちゃいます。 素晴らしいです✧︎
女の子のヘア飾りも、猫ちゃんの模様も、アレンジが素敵ですね♡(三毛猫が好きです🥰)見ていて楽しくなる作品たちですね✨✨
レポありがとうございます🙇🏻♀️❤️ 楽しくて何よりです🥰 是非レッスンで習ってない物も沢山挑戦してみてください! それもまた見せてくれたら嬉しいです❤️
編み物
2021/12/31
長期休みに編み物に挑戦!お子様向け編み物講座
上手に編めましたね〜👏👏👏 完成まで本当に良く頑張りました✨ 自分で作ったマフラーは、最高に温かいですよね💞 色違いも頑張って下さい🤗
お返事遅くなり大変申し訳ございませんでした。順番をしっかり考えて刺してくださったようでとても嬉しいです。またアイロンがとても上手ですね。春のレッスンも一緒に頑張りましょう。
hisaさん作って下さりありがとうございます。縁編み、三枚重ねるのがポイントです。 表側の始末だけでも楽しんで頂けるので作品に合わせてアレンジして楽しんで頂けたら嬉しいです。
ソーイング
2021/12/31
布小物作りがもっと楽しくなる!毎日使えるかごアイテム講座
アーカイブご覧くださり有難うございます🎶お役に立ててよかったです(*^^*)💓 色違いを交互に縦に繋げるのもとっても可愛いですね(〃'▽'〃)短いあまり紐でも色々作れますので!また紹介出来そうなの考えておきますね🎶
ライフスタイル
2021/12/31
万年筆とインクで書く日記講座 基礎編
ご受講ありがとうございます。素敵なクリスマスプレゼントですね✨万年筆独特の書き心地、クセになりますよね。書けば書くほど持ち手の書き癖に馴染むのが万年筆です。たくさん書いて、しまりすママさんにとって最高の書きご心地の万年筆に育ててください🥰
カリグラフィー・レタリング
2021/12/31
ハンドレタリングを使ったロゴ制作講座
レッスン視聴していだきありがとうございます✨ Nゴシックすごいきれいですね‼️Helloもチャレンジされたんですね。いいですねー_φ(・_・good✨ 次回は残りアルファベット2種類と、いよいよレタリングの基本に入りますよ‼️ みてくださいね(^-^) わからないところがあれば、ご質問ください♪
編み物
2021/12/31
1からステップアップ♪ Little Lion編み物講座
とってもキレイに完成しましたね✨✨ 角の引き上げ編みも良い感じ🤗 冬の白バックもカワイイですよね💓 小さめバッグは、底の段数を減らして作る事も可能ですが、紐の穴の位置も変えなければならないので、簡単に作るには、一回り細い糸で、針の号数を下げて編まれると良いと思います😊💞
基本って、大事ですよね😊 お役に立てて、私も嬉しいです💞 私は皆さんより編み物を始めたとき、かなりつまずいたんです💦 鎖編みすら、まともに出来なくて😭 だからこそ、少しでもわかりやすく、皆さんがくじけないで完成出来るようなレッスンを心掛けています🥰
プレゼント🎁✨✨ お子様しあわせですね💓 子供が使いやすい様にデザインしたので、毎日使って下さると嬉しいです🤗 それにしても…編み目がキレイ💞💞💞
ライフスタイル
2021/12/30
スクラップブッキングで作る システム手帳講座
ステキです!クラスの内容も盛り込みながら個性もしっかり出てて色合いやバランスもバッチリですね❤️✨可愛いーーー!
イラスト・絵画
2021/12/30
comihoの世界観を楽しむ 水彩イラスト講座
猫ちゃん可愛いいいい🥰 リボンのアレンジも素敵です!!襟周りやイヤリングなど、細かく描いてて素晴らしいですね✨
ご自宅のドライフラワーでの製作、素敵です💓さらに特別感が増しますね🥰🌸 こちらこそご受講いただきありがとうございました✨
康子さん、ご受講いただきありがとうございました◎ ご返信が遅くなってしまい申し訳ありません💦 お花たっぷりでむずかしかったかと思いますがしっかりできています😊 また次回もよろしくお願い致します❤️
ペーパークラフト
2021/12/30
かんたん可愛いはじめてのカルトナージュ講座
カルトナージュに少しずつ慣れて、楽しんでもらえて嬉しいです♡ プレゼント用の左右フォトフレームもとっても素敵です✨✨ 来年も楽しんでいただけるカルトナージュ作品をご紹介できたらと思います! どうぞよろしくお願いいたします🙇🏻♀️💕
ペーパークラフト
2021/12/30
かんたん可愛いはじめてのカルトナージュ講座
そうなのです! 面積が広いだけで難易度が上がります☺️ リボンの位置を変えたり、生地を変えたり楽しんでいただけたら嬉しいです♡ ありがとうございました✨
こんにちはー。 この度はご受講ありがとうございました😊 これだ!って思えてもらえたことがほんまに嬉しかったです😭そしてしかも綺麗に仕上げてくださってとってもステキです!❤️アンティーク感もバッチリ出てますね😚👌
ミニチュア・クレイクラフト
2021/12/30
樹脂粘土でつくるフェイクスイーツ講座 プチケーキ編
わぁ❤️yumiyuさん〜💕 なんという完成度の高さ!✨✨ステキ過ぎてしばらく言葉を失いました〜😍❤️全てお手本になるレベルです👏👏 これだけの量を一気に作られたなんて、すご過ぎます〜!!💕 こんなステキなセットをプレゼントされたらきっと喜ばれたでしょうね😊 難しかったとおっしゃるクリーム絞りも、完璧ですよ♪♪全部可愛いです💕 ロールケーキの空洞は、今回の粘土の性質上よくあることなんですが(乾燥後の収縮率が高い粘土のため)、そういう場合は、同じ色に着色した粘土を、後でこっそり埋め込んであげて、ブラシで馴染ませてあげると、何事もなかったようになじむと思いますよ😆 今度同じようなことがあったら、ぜひ試してみてくださいね♪ 今回も、こんなに可愛く仕上げてくださって、ありがとうございました♪😊❤️
編み物
2021/12/30
おもちゃを手づくり♪ 食べぐるみ基礎講座
諦めず作ってくださってありがとうございます>.< 一般的な編み方ではないことに加えて、糸が細いのでより難しさを感じられたでしょうか💦 でも形としてはバッチリなように見えます😉
しづさん✨ マイレポ投稿ありがとうございました😊❣️レッスン5まで投稿していただき、本当にありがとうございました☺️❤️しづさんの投稿は私の宝物です✨ライブ配信も見返していただき、本当にありがとうございます😍✨うさぎさんのイラストとっても可愛いですね😍❤️ラインスタンプのようなバリエーションの多さに驚きました😍✨ 習慣化アプリというものがあるんですね❣️✨一緒に取り組める仲間がいると、心強いですし、力になりますもんね❤️ぜひ、絵日記のマイレポ投稿もお待ちしておりますね☺️❤️ 絵日記と共に、良い一年が過ごせますように☺️❤️
イラスト・絵画
2021/12/29
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
ろんさん、お返事遅くなってしまってすみません💦 柄のマステでやってみたのですね😳それは、とても難しい作業でしたねぇ😭 無地のマステは、ホームセンターの塗装系用品売り場に、養生で使うマステが置いてあるのが安くてオススメです。(3Mの黄色が程よい粘着で良いです✨) オペラの代わりに、ローズマダーとホワイトで工夫されてて素晴らしいです👍 柔らかくてほんわかした雰囲気の作品になりましたね。かわいいです〜😍
イラスト・絵画
2021/12/29
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
瑛美さん、アップありがとうございます😭🎶 マフラーから出る髪の毛、かわいいです❤️長靴や雪景色もアレンジされていて、いいなぁと思いました✨6回のレッスン、最後までありがとうございました✨
クッキング
2021/12/29
手土産にぴったり♪ 焼き菓子ボックス講座
ましゃだるまさんこんにちは😊2回目の製作ありがとうございます♪前回よりもうまく出来てよかったです✨😆型の準備をしっかりと行っているのに型からうまく外れないといった場合は型の表面が摩耗してしまっている可能性もありますね^^;それでも、とてもふっくら焼けているように見えておいしそうです😋
とってもキレイに編めていますね✨✨ 編めば編むほど必ず上達します❢ 沢山編んで、コツが掴める程に成長されて、私も嬉しくなります🤗💞 八角形でもそのまま増やし目をしないで編むとトレーになりますよ♡ ぜひ試してみてくださいね🌼
イラスト・絵画
2021/12/29
えがしらみちこの思い出を紡ぐイラスト講座
saki_sksnさん、わぁ☺️かわいい!!柔らかな印象に仕上がりましたね❤️オペラのかわりの赤色も合ってます〜。 これからも、お洋服作りと水彩画、楽しみにしています🎶
高安さん、あけましておめでとうございます!素敵なレポートをありがとうございます。彩色すると一気にトーストらしくなりますよね。レッスンを楽しんでいただけて私も嬉しいです♪今年もよろしくお願いいたします。
グランちゃんカワイイですよね♡ 頑張って編んでくれて嬉しいです🤗✨✨
ライフスタイル
2021/12/28
スクラップブッキングで作る システム手帳講座
お疲れ様でしたー! 難しかったとのことでしたがとっても綺麗に着色できていてステキです🤩気球の配置バランスも絶妙で素晴らしいですね!モリモリのページもまた作ってみてください。拝見できるのを楽しみにしています❤️
イラスト・絵画
2021/12/28
おうちで英国気分♪アフタヌーンティーイラスト講座
kayoさん 明けましておめでとうございます☺️本年もよろしくお願いいたします🌷年末年始のためご返信が遅れており、大変お待たせしました🙇♀️ いちごから続き、カトラリーも大変可愛く描けましたね☺️ 一見簡単そうに見えるモチーフですが、白黒の単調だからこそ細かなニュアンスが大きく響いてくるのがこのフォークとスプーンです😳 立体感を出すためには、もう少し影(暗く描いている部分)を少なくしてあげても良いですよ🙆♀️ベースの灰色の良さを消さないように、少量ずつ載せていきましょう。次回のシールクラスも楽しみにしててくださいね🤗
しずくさん、お返事遅くなってしまってごめんなさい💦丁寧に描かれていて、かわいいカードが出来ましたね🎶 お水を多くしたり少なくしたりで、色の濃淡をコントロールするのですが、なかなか思い通りに使いこなせるまで時間がかかるので、ゆっくり楽しみながら描いていってください☺️アップありがとうございました!
いえいえ😊✨大丈夫ですよ❣️ おせちがバッチリです😍❣️❣️ 感動しました☺️❤️
Satokoさん✨ いつもステキなレポートを本当にありがとうございました😊❤️ Satokoさんからいただいたレポートは私の宝物になりました☺️✨ 第一弾のレッスンの完走おめでとうございます😊❣️ 次のレッスンも申し込んでいただき、本当に嬉しいです☺️❤️ また、こうしてやり取りができると思うと本当に楽しみです😍‼️✨ 来年の絵日記デビューも楽しみです☺️❤️また、作品を見せていただけたら幸せです☺️❤️ ありがとうございました☺️ またよろしくお願いいたします😍✨
刺繍
2021/12/27
おしゃれに決まる♪ カラフル刺繍アクセサリー講座
とっても丁寧で素敵です! ボンドは慣れるまで大変ですが、自分で作ったアクセサリーを身につける楽しみは格別ですよね。 今回の技法はどんなアクセサリーを作る時にも応用できますので是非色々作ってみてくださいね!
お疲れ様でした〜!!初チャレンジとのこと、楽しさを重ねることで手順の把握や、方眼線のどこに針を出すか、糸始末なども理解がとても早くなると思います♪ 刺し始めも上手にできていますし、布の歪みも気にならないので、とても上手に刺せていますね!💕
とっても可愛く刺繍してくださりありがとうございます☺️💓 細かな刺繍ですがお楽しみいただけてとっても嬉しいです🦊❣️植物の刺繍も制作応援しております🤗💓 ゆっくりお楽しみいただけますように♡ 可愛く彩られた作品の仕上がりを楽しみにしています〜🍁✨
高さも揃ってきれいなかごになりましたね。👏 より綺麗にするポイントは 縁飾り最初の時に三枚重ねて、一周したら、高さをそろえる。 また次の工程にい進んだときに三枚重ねて一周したら、高さをそろえる。とこまめに整えると綺麗に仕上がります。なるべく三枚重ねてがポイントです。
naocoronさん✨制作レポートのご提出ありがとうございます♡ とても綺麗にお上手に仕上がっていますね! 朝、1日のはじまりにキャンドルを灯すと体のスイッチがゆっくりと入っていって心地よいですよね☺️是非、カーテンを開ける前に、目覚めのキャンドルを灯して、素敵ないちにちの始まりをお過ごしください✨
編み物
2021/12/26
1からステップアップ♪ Little Lion編み物講座
アイロンしていないのに、とってもキレイな仕上がり😍 編んでいると、作品の重さでどんどん糸と針の距離が離れてきやすいです!! 針の根本をいつも支点と考えながら、キレイな作品作り頑張って下さいね♡
刺繍
2021/12/26
時間を忘れて楽しむ 刺し子の基本講座
完成しましたね、お疲れ様でした! 2色って色合わせなかなか決め兼ねちゃいますよね〜😅わかります。 レッスンキットの糸は、刺す時の見やすさも考慮して決めているのですが、刺し子は刺繍よりも気兼ねなく色違いを作れるのがいいですよね!どんな色でも様になりますもの💕 たくさん刺すと少し模様と布、針をどこに出すかなどの感覚がわかってくるのではないかなと思います♪
kokieさん✨ ノートにびっしり、スッキリと描かれていて何度も見返したくなるレッスンノートですね☺️❣️ ノートの取り方が本当にキレイで、とても参考になります😊✨✨ レッスン完走も、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました😊❣️ 続編レッスンも開始しますので、よろしければそちらも受講してみてくださいね☺️❣️また素敵なレポートをお待ちしております☺️✨✨
角もしっかり出て、ステキに完成しましたね😊💞 さりげないスパンコールも、キレイですよね🤗✨ 往復編みの編み始め、編み終わりは間違いやすいところですが、ご理解いただけて良かったです🌼 ぜひ、他の作品にもチャレンジして下さいね♡