すべてのマイレポ投稿 (2ページ) - ミルーム

すべてのマイレポ投稿

おちゃ先生

あさこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊❤️ 先週はご一緒できて良かったですー❤️ 念願叶いましたー🥹❤️ カラフルイラストって描いてて楽しいですよね😊💕目が賑やかになって気持ちワクワクしちゃいますよね❗️ しかし、急遽マイルドライナー回で失礼いたしました💧 キレイな色味のペンですね〜🩷 緑のつくしも美しいです❗️✨はかまの部分も重ね塗りされながら工夫されていて👏ピンクのつくしもありかもしれません😍🩷可愛いー✨ いつもありがとうございます😊あさこさん❤️

2回目舌が難しい

刺繍

2025/03/28

温もりと残す うちの子刺繍講座

Ru◯先生

毛流れとてもお上手ですね☺️✨舌も出ている感じが良く出てますよ✨

おちゃ先生

てるみんさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊✨ いやぁーっカラフル可愛いページに心躍りますね〜🌸春だぁ🌸 薔薇は渦潮になってしまったと聞きましたが、いやいや全然😆✨花びらたくさんの丸くてバランス良い薔薇じゃありませんかーっ🩷 あと、チューリップのかたち❗️これぞまさに私よ理想的な形でございます😆 この細くシュッとしたチューリップが描きたかったのですー✨色とりどりでお花は描いてて気持ちよくなりますねぇ💕 100個の指サックの話し、めちゃくちゃ笑いました🥹✨いつも楽しいエピソードをありがとうございます🩷 てるみんさんは笑いの女神様です🗽✨

なかなか型から抜けなくてヒモを引っ張りすぎヒビが涙だけど全体的には可愛く

キャンドル

2025/03/28

香りとゆらぎを楽しむ てづくりキャンドル講座

candle tomoshibi先生

みかさん、こちらもご受講いただきありがとうございます☺️ とても可愛いらしく仕上がりましたね。お花の色使いが素敵です♡ 型抜けしにくい時は冷蔵庫で10分から15分位冷やしてみてください。 コツは焦らず抜けるまで待つことです🤭

大人っぽい寄せ植えでしょう🤭✨️

ライフスタイル

2025/03/28

Kurumi先生の多肉寄せ植え講座

小人に変身して🧙この箱庭で遊んでみたい💕

ライフスタイル

2025/03/28

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

kurumi先生のOpenの直筆が嬉しい💓小物もみんなカワイイです🥰

ライフスタイル

2025/03/28

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

ステキなCafeが完成しました〜😋

ライフスタイル

2025/03/28

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

おまかせ苗キットで寄せ植えしてみました!鉢は100均で購入したものを使用

ライフスタイル

2025/03/28

多肉のブーケ寄せレッスン

miyu鉢が可愛くてたのしく寄せ植え出来ました♡クリームっぽい白いエケと

ライフスタイル

2025/03/28

多肉スタイリストと学ぶ 寄植えマスター講座 実りの秋のTea Party編

nu rose先生

ちびこ♪さんマイレポありがとうございます❤️ 選んだ色糸もフレームに入ったモチーフつなぎもとても素敵です✨リバースワークしないブリッジはひっくり返す作業を短縮できるので次のモチーフつなぎにも役立ちます! 頑張ってくださいね❤️

練習あるのみだと思いますが……難しい💦練習して可愛く描けるようになりたい

イラスト・絵画

2025/03/28

デジタルで描く "水彩風"ファッションイラスト講座

桜🌸&ミモザ🏵️Image寄せ植えミルームさんから届いたアクレと姫秋麗を

ライフスタイル

2025/03/27

モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.3

夜猫先生

みみさん ポニーテールの青い髪がとても印象的なイラスト🩵 毛先は少し難しいですが毛流れを丁寧に描いていて とても可愛く仕上がってます! 次回の作品も楽しみです😊✨

fleuri先生

こんにちは!この度はハングルブローチの講座を受講して下さってありがとうございます☺️ 推しのお名前を作られたのですね✨ご自分で作られた推しのアクセサリーは、特別なアクセサリーになりますよね。 今回のハングル文字はパーツをどこに置くか難しいですよね💦 でも、動画に忠実に作られていて、とてもお上手だと思います!!よーく拝見させていただきましたが、特に改善した方が良い点もないかなと思いましたので、その調子で新しいお名前にも挑戦されて下さいね🎵🥰

夜猫先生

みみさん 素敵な作品ありがとうございます😊✨✨ 髪の毛のラインやくるんとしたまつ毛がとっても可愛い ピンクヘアーの女の子🥰🩷 髪の毛の色が桜色でみみさんの個性が出てて素敵です!

Atelier Cuir【アトリエ クイール】先生

tanpocoさん マイレポありがとうございます'ᢦ' この度も1番ですね。いつも楽しく受講して下さり感謝しています。 だんだん難しくなってきましたね。丁寧に作って頂いたのがお写真からも伝わってきます。

いい香りで癒されます。簡単だったので色んな香りでまた作ってみたいです

キャンドル

2025/03/26

暮らしに寄り添う かんたんおしゃれなキャンドル講座

マエバラ チカ先生

はなさん、ライブレッスンのモチーフも描き進めてくださりありがとうございます! 黒豆パンのふんわりした生地の質感、ソフトフランスの焼き色がおいしそうです😋 チーズピザの耳のこんがり感が伝わってきます! ホワイトペンも点で描いたり指でぼかしたり、描き方を変えるとさらに表現の幅が広がるので、他にもいろいろなパンに挑戦できると思います♪ 一枚の紙に複数のモチーフを失敗せず描ききるのは難しいことでもあるので、前回の作品も今回の作品も、一枚の紙に複数のモチーフを完成させているはなさんは、パンの質感を捉えるコツを掴まれていると思います✍️✨ 描き方で何かわからないことがありましたら、お気軽にご質問くださいね☺️ 作品を拝見でき、うれしかったです! マイレポをありがとうございます🌸

Ru◯先生

毛並みがふわふわで陰影も感じられて素敵な作品ですね!表情も笑顔が素敵です☺️✨

小物が可愛いくて作品にピッタリです

ライフスタイル

2025/03/25

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

碧魚連🐟️が可愛いです

ライフスタイル

2025/03/25

多肉植物の箱庭を楽しもう! 箱庭のアイディア

鉢の土台作りから寄せ植えまで何日もかかりましたが、完成した喜びは大きいで

ライフスタイル

2025/03/25

モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.3

鉢の土台作りから寄せ植えまで、数日かかりましたが完成してわくわくしてます

ライフスタイル

2025/03/25

モルタル×多肉植物で作る小さな街〜akihiro yasuda×Kurumi コラボ講座〜 vol.3

Ayumi先生

二回も作って頂き嬉しいです! 仕立ても丁寧だし、布のチョイスも素敵ですね^ ^ 楽しんで頂けて光栄です。 ありがとうございます♪

attache 辻 順子先生

えみこんさん😊 マイレポ投稿をありがとうございます‼︎ ふんわり柔らかい葉っぱが描けましたね🌿 斑点のように残るのは、水が多すぎても少なすぎても違った斑点状になります。水加減によって、にじみの表情が変わるのでぜひ少しずつ水加減を変えながら試してみてくださいね!

fleuri先生

こんにちは!この度はハングルのビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます🥰 ハングル語をお勉強されているのですね✨ きっと、まあるさんにぴったりの講座でしたよね! 推しのお名前を作って下さってありがとうございます。ちょうどお手本と同じテヒョンさんだったのですね☺️ テヒョンさんの文字は、けっこう複雑なので難しいですよね💦実はわたしもそうとう苦戦しています! でもまあるさんの作品は、とても綺麗に完成されていると思いますよ✨ ブリックステッチも難しいですよね。私も何度も糸が絡まってしまい、途中糸を切ってやり直したりしました😅 でもそんな経過を辿ったからこそ愛着のあるアクセサリーになると思っています!ぜひ、他のメンバーの文字にも挑戦されて下さいね🎵

モコモコの可愛いクマが出来ました。カップケーキを持たせて見ました🧁

ハンドメイド

2025/03/24

もふもふかわいい!はじめてのモールドール講座 くま編

NAM先生

難しい2カラーのくまさんも上手にできましたね😊とってもかわいいです♥️

モールが毛足が長いもので作ったので雰囲気が先生と違いますが可愛く出来まし

ハンドメイド

2025/03/24

もふもふかわいい!はじめてのモールドール講座 くま編

NAM先生

とってもかわいいです😊 お花やリボンのアレンジも素敵です😊

可愛いうさぎが出来ました。娘がはまっていて自分も作りたくなりやってみまし

ハンドメイド

2025/03/24

もふもふ雑貨にアレンジ!はじめてのモールドール講座 うさぎ編

NAM先生

可愛くできましたね☺️何度でもやり直しができるワイヤーで簡単なのでお子様とも楽しめますね☺️

Ru◯先生

アウトライン綺麗ですね☺️✨また進捗楽しみにしています🌷

お花をたくさん飾って、春を感じるといいな。アレンジして自分が開きたくなる

ライフスタイル

2025/03/24

スクラップブッキングで作る システム手帳講座

KIMIEMON先生

完成お疲れ様でしたー! 綺麗にカットアウトされたものをバランスよく配置されてて可愛いですね🩷ご自身の書かれたフォントも可愛い!!すっごくお上手で見入ってしまいました🤩

新年度にむて開きたくなるジャーナルを作りました!

ライフスタイル

2025/03/24

スクラップブッキングで作る システム手帳講座

KIMIEMON先生

ご受講いただきありがとうございました♪新年度にピッタリな作品でコラージュもとっても素敵です!!ここから始まるページとして楽しみです😊

コピックもっていなかったので、描けないイラストもありました😂旅行のお話し

イラスト・絵画

2025/03/23

描くことがなくても大丈夫!おちゃ先生の絵日記講座

おちゃ先生

あさこさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 先々週のレポートのご返信、遅くなってしまい申し訳ございません!💧 アーカイブで見ていただきありがとうございましたー😍✨ 牛🐮さんから、顎の出たお月さん、ねこず❤️もう可愛くて仕方ないです☺️❤️ 黒ペンの太さが違うだけで、イラストの雰囲気変わりますよねぇ❗️✨ 新幹線🚄乗りたくなりましたよね〜❗️

やっとできました!

刺繍

2025/03/23

ぬり絵感覚で楽しめる パンチニードル入門講座

美味しく作れました〜!また作ります♡

クッキング

2025/03/23

人気韓国料理家が教える!おうちでかんたん本格韓国料理講座②

おちゃ先生

くぅくぅさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 先々週のレポートのご返信、遅くなってしまい申し訳ございません!💧 くぅくぅさんはその後花粉症の🤧具合はいかがでしょうか?? だいぶ落ち着いてきましたかね〜?? 私もいまは鼻水🤧止まりました✨ くぅくぅさんのノートに懐かしいミル姉さんがいるーー🤣🤣めっちゃ似てます🤣🤣顔のパーツのバランスも絶妙ですね❗️❗️ ガラケーもかわいいですし💕ゴールドのペンもキレイです💛

おちゃ先生

がくさん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 先々週のレポートのご返信、遅くなってしまい申し訳ございません!💧 相変わらず座談会が続いておりますが、これもまた良し❗️楽しいですよねーっ☺️💕 そして、リースのお写真までありがとうございますー😍 えーめちゃくちゃ素敵ですよ💓ミモザがいいバランスで散りばめられていますねーっ😍💕 隣にいるカバと一緒に見ると、少しですが口を開けたカバな形にみえますね🤣🤣 ですが、形だけなので大丈夫です🙆‍♀️リースめっちゃ素敵です🥹❤️

fleuri先生

こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます💕 無料のキットにお家にあったラインストーンをプラスして下さってのですね✨ プラスして下さったクリスタルabのストーンがポイントになっていてキラキラで、とっても可愛いです!! ぜひぜひ、材料を揃えられて他のイニシャルも作られて下さいね🎵 説明を褒めて下さってありがとうございます。頑張って良かったです♪

こんにちは!コメントのお返事、マイレポのお返事いつもありがとうございます

こんにちは!
コメントのお返事、マイレポのお返事いつもありがとうございます!!
ライブ配信のアーカイブも少しずつ見て更に深めていきます☆

練習 テーマ
【Aチームに行くか、Bチームに行くか迷っています。私らしく働けるのはどちらか。】

左:吊し人(Aチーム)
右:皇帝(Bチーム)
上:アドバイス

パット見た感じ、Bチームの方が自分らしく働けると思いました。

Aチームは、スプーンの上の人物が自分の姿であるように感じたので、誰か他の人に食べられちゃう…つまり自己犠牲になるシーンが多いのかなと思いました。
それはもしかしたら、残業が多いのかもしれないし、休日出勤もあるのかもしれない。
周囲の人間関係で何か窮屈な思いをしてしまう事があるのかもしれない。
精神的にも体力的にも消耗してしまう可能性が高いのかなと。

そして、スプーンにうつってる自分が逆さまになってる姿から、見方や捉え方を変えると、精神的・肉体的にしんどい部分はあるかもしれないけど、金色のスプーンだから、もしかしたらお給料は高いのかもしれないなと思いました。

なのでAチームで働くには、拘束時間が長かったり、いろいろしんどい部分はあるかもしれないけど、その代わりお給料が高いという所をメリットとして受けとめて働けるかがポイントになってくるのかなと感じました。

Bチームは、自分自身が伸び伸びと働けるように感じました。
金銀財宝があるので、もしかしたら経理とか、お金の管理やシフトの管理、タイムカードの管理等を任されるのかもしれないなと。
それ以外でも、何か重要な役割を任せてもらえたり、自分の能力を発揮しやすいのかなと思いました。
そして、上司や周囲の人達がきっと指導力のある頼もしい人達が多いのかなとも感じました。
ライオンが座ってるクッションの色が赤なので、情熱とか、やる気、パワフルさがBチームでは必要になってくるようにも感じました。

アドバイスの愚者からは、
波が少し荒立っている所にウサギが飛びこんでいるのが気になったので、
“居心地が良い場所に定住するのではなく、大きな可能性やチャンスを開かせる為に、あえて自分にとって鍛えられる場所に思い切って飛びこんでみたらどう?でも、決めるのはあなたの自由だよ”というように感じられました。
リスが『ぇえ!?嘘でしょ!?そこに今飛びこむの!?本気!?』って、尻尾をピーンと立てて驚いているようにも見えてきて(笑)

アドバイス的にはAなのかもしれないけど、ただ、私的にはBの方がより魅力的に思えたので、Bチームの方を選択すると思います。

ライフスタイル

2025/03/22

占いで前向きな自分に!タロット占い基礎講座

輝夜先生

いつも素晴らしいリーディングですね🌈✨ 「うさぎがAに飛び込んでいる」 という見方も蓮さんらしい読み方になっていますね! 今回のテーマは 「私らしく働ける」 というのがあるので、その視点に立って読み解いていくとより分かりやすいかと思います✨ 自分の中にたくさんの引き出しを持つことはとても大切です。 全てタロットに繋がりますので、日々を楽しみながら味わってください😊

やまぐち なお先生

凛さん わぁ!✨可愛いです!✨素敵なキーホルダーになりましたね!!3匹揃うとよりかわいいです🥰 すてきなプレゼント、ご友人が羨ましいです🤗作成お疲れ様でした!✨

男の子にって作ったので、パールは控えてます。蛇年生まれなのでニシキヘビの

刺繍

2025/03/22

ビーズ刺繍で作る イニシャルブローチ講座 筆記体編

fleuri先生

前回のYに引き続き、Jも作って下さってありがとうございます☺️ 男の子用に作られたのですね! 文字を干支のニシキヘビに見立てて作られるとは、斬新かつ個性的で、すごいアイデアです✨ 縁取りがニシキヘビのお色味になっていますね。 アイデア溢れる作品の投稿をありがとうございました😌

おちゃ先生

真弓さん✨ マイレポ投稿ありがとうございます😊 先々週のレポートのご返信、遅くなってしまい申し訳ございません!💧 ポスカのゴールドも最高ですね😍✨ インクがたっぷり出てる感があって、とってもいいカンジです👍💕 真弓さん!あたしもダイエット始めたのです🌸ビキニを着る真弓さんの隣りで、まっしろな全身タイツ着れるくらいになりたいと思います😍 お菓子の誘惑がこれからもあるかと思いますが、一緒に戦いましょうね🤣🤣👍✨