たかぽん
ビーズ刺繍レッスンを受講しました💎
色々なパーツと出会えてとても楽しかったです。
ありがとうございました😊
イニシャルはどれにしようかと悩みましたが推しのAにしました🌟キラッキラの仕上がりで大満足です✌🏻
いつもワンパターンファッションですので、
バッグ、コートやストールなどのワンポイントにつけるのが楽しみです😊
ビーズをしっかり固定させるバックステッチという技法は初めて知ったので、巻き戻して何回も見ました。
角やカーブの針の🪡出す位置や入れる位置がちょっと難しかったです。
先生のご指導の中にあった
内側のキラキラ達を埋め込む力の加減が難しくて
外側のラインにひびいてしまった部分が反省点です。
オープニングのタイトル映像に【A】が出場していたので配置の参考にしました。
ビーズの配置悩みましたー😩💦
☝️キットで購入したパールですが結構バリがあって
一個一個カットしながらの作業で時間がかかりました。2ミリのパールは小さくて大変でした。
色々と作ろうと材料をたっぷり購入しましたが
パールの塗料のバリ取りにコツなどはありますでしょうか。
違うアルファベットでも作って楽しみたいと思います。キーホルダーなどにも仕立ててみたいと思います。
先生のInstagramもすごく素敵であんな可愛い斬新なデザインを考えつくなんて天才的だと思います✨✨
感動ものです🥹✌🏻大ファンです💘
とても丁寧なご指導ありがとうございました。
また新しいレッスンでレモンや花、スイーツなどのモチーフの講座をリリースしていただきたいです。
撮影はとても大変だとお聞きしましたが是非
よろしくお願いいたします🙇♀️🥰
2024/10/06
fleuri
こんにちは!この度はビーズ刺繍講座を受講して下さってありがとうございます☺️
推しのAのイニシャルにされたのですね!
形がバランスよく綺麗に取れていてキラキラで本当に可愛いです💕
内側のパーツを埋め込む時って、地味にコツがいりますよね。
少し欲張って大きいパーツを埋め込むと、すぐにアウトラインが歪んでしまうので、私もよくやり直します。そのために、時間は掛かってしまいますが糸は一本どりが好きです。
パールは色々使った結果、貴和製作所のシルキーパールにしているのですが、確かにバリは、けっこうありますよね。私は2ミリのパールの時は、作りながら針に刺したときに、そのままバリを取りつつ縫い付けてしまっているかもしれないです!
でも貴和のシルキーパールは、アクセサリーに仕立てて使っていく上で、傷など付きにくく丈夫で輝きが綺麗なので個人的には重宝しております✨他にもオススメあったら教えて下さいね✨
インスタグラムを褒めて下さってありがとうございます。ただ、ただ大好きなものをビーズで表現しているだけなので、天才だなんて恐縮です😂
次の動画も撮っていただけるよう、今後もアクセサリー作りを頑張っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します。
素敵なイニシャルのマイレポをありがとうございました😆
たかぽん
fleuri先生こんにちは!お忙しい中に
コメントありがとうございます😭嬉しいです‥💕
パールのバリについて、
先生も都度お掃除されてる感じなんですね👍貴和製作所のパールは色味が上品で光沢も美しくひとめ見て気に入りました。
こんな綺麗なビーズパール初めて見ました✨💯もっとホワイトが強い感じのものしか見たこと無かったです。
きっと張り切り過ぎていっぱい購入したのでしばらく楽しめそうです🤣(笑)
次はRを作る事に決めました💪
迷ったらレッスン動画を再度見て、
復習させて頂きます。
今後ともよろしくお願い致します。
fleuri
こちらこそ素敵なマイレポをありがとうございます😃
貴和のシルキーパールは輝きが綺麗ですよね✨
同じホワイトでも何種類かお色味があるんですよ。
次はRにされるのですね。
材料が沢山あると言うことですので、沢山の作品を作られて下さいね♪その際は再度マイレポお待ちしておりますね💕