はじめまして。こぎん刺し作家のtokitamaと申します。こぎん刺しの技法を使って、手仕事の温もりを感じられる小物作りをしています。
今回のレッスンでは、こぎん刺しを施した布と、ハギレを合わせて作る、日常で使える小物の作り方をお伝えしたいと思います。
作り方がわかれば、ご自分の好きな色や図案、またお手持ちのハギレと組み合わせながら、世界にひとつだけの、オリジナルな作品ができると思います。
ひとつひとつの工程を、ゆっくりお伝えしますので、わからないことなどありましたら、お気軽に聞いて下さいね。
一緒に、手仕事のある暮らしを楽しみましょう♪
こぎん刺しの可愛い模様が、暮らしで役立つ巾着に。伝統模様を活かしたパッチワークにほっこりしながら、楽しい手芸時間を。
tokitama
こぎん刺しならではの伝統模様「くるびから」。くるみの殻を意味する個性的な模様を、初心者でも美しく刺すコツを学ぶ。
tokitama
日本の伝統的なこぎん刺しの模様が、暮らしの中で癒しに。幾何学的でかわいいちょうちょモチーフの刺し方を学ぶ。
tokitama
初心者さんも作りやすい、幾何学的な三角モチーフ。日本の伝統こぎん刺しの技法を学び、古くから親しまれたうろこ模様を作る。
tokitama