タイルキャンドル - ミルーム

タイルキャンドル

中級 キャンドル | マーブルキャンドル

カラフルなマーブル模様のタイルが印象的なキャンドル。ナチュラルながらも存在感のあるデザインで、心地よい空間を演出。

補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 着色方法
■ きれいなマーブル模様を作るコツ
■ 均等なタイルの作り方
■ タイルのサイズが合わなかったときの調整方法
■ 表面をなめらかに仕上げる工程

講座の紹介

きれいなタイルを作るコツを徹底解説!
カラフルで可愛いタイル柄のキャンドルを詳しくレッスンしていきます♪



今回のレッスンでは、マーブル模様のタイルを組み合わせてシンプルなのに華やかな印象のキャンドルを作っていきましょう♪

キッチン雑貨やインテリア雑貨のデコレーションに人気のタイルは、キャンドルデザインに取り入れてもとてもキュートに仕上がります。

これからレッスンするのは、美しいマーブル模様のタイルを積み上げたナチュラルで大人可愛いキャンドルの作り方。

基本的なコツさえ掴んでしまえば初心者の方でも簡単に作れるので、「キャンドル作品の幅を広げたい!」という方にもおすすめです♪

本レッスンでは、アレンジ次第でバリエーションが広がるタイル柄キャンドルの作り方の工程を、1つ1つ詳しくお伝えしていきます♪

具体的には、

◆着色方法
◆きれいなマーブル模様を作るコツ
◆均等なタイルの作り方
◆タイルのサイズが合わなかったときの調整方法
◆表面をなめらかに仕上げる工程

などを中心に、初めての方でも失敗することなく作れるキャンドル作りの細かなコツを徹底解説していきますよ。



基本的な作り方を習得したあとは、モールドやタイルの大きさを変えたりマーブルの色味を変えたりと、アレンジ自由自在です。

ビビッドな色で作ればポップな雰囲気に、同色系でまとめれば落ち着いた雰囲気にと、お部屋のテイストに合わせて自由にカラーアレンジしてみるのも◎♪

ナチュラルなのに存在感のあるタイル柄キャンドルは、飾っておくだけでも気分がアガる女子力満点のデザイン!

ぜひこの機会に基本的な作り方を習得して、オリジナルのタイルキャンドル作りに挑戦してみてください♪


受講者の作品


カリキュラム

タイルキャンドルのサムネイル

タイルキャンドル

  • オープニング

    00:00
  • 使用材料・道具

    00:22
  • 染料を準備する

    01:47
  • ワックスを溶かしてバットに流し、着色をする

    02:29
  • 1.5cm角にカットする

    06:09
  • モールドの準備をする

    10:14
  • モールドにタイルを入れる

    11:47
  • ワックスを溶かしてモールドに注ぐ

    17:25
  • モールドから取り出す

    20:24
  • 側面を整える

    21:24
  • 完成♪

    23:42

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥1,980)  16
  • オールインワンキット(¥4,280)  112
  • ビギナーオールインワンキット(¥35,800)  115
キット

  • ①マイクロワックス ソフトタイプ 10g

    キャンドルの原材料となるワックスです。
  • ②パラフィンワックス ペレット状 400g

    キャンドルの原材料となるワックスです。
  • ③紙コップモールド 大・小5セット

    ワックスの型を取るときに使います。
  • ④国産H芯(平芯3×3+2)

    火を灯すためのキャンドル芯です。
  • ⑤固形染料

    バイオレット/バーガンディー/ブラウン 各1g
    キャンドルの着色に使います。
    少しずつ投入して、色味を確かめながらお使いください。
  • ⑥竹串

    芯を固定するときに使います。
  • ⑦クラフトガムテープ

    芯を固定するときに使います。
  • ⑧18-0ケーキバット 8インチ

    ワックスの型を取るときに使います。
  • ⑨ダブルクリップ

    芯を固定するときに使います。
  • ⑩カッターナイフ

    染料の量の調節に使います。
  • ⑪直線定規<まなびすと> 30cm

    ワックスのカットに使います。
  • ⑫デジタル温度計

    ワックスの温度調節や撹拌をするときに使います。
  • ⑬イチネンミツトモ RHG-1500 ヒートガン

    固まったキャンドルの表面を少しだけ溶かしたりモールドのカーブに沿うように形を整えたりするときに使います。
  • ⑭IHクッキングヒーター 1000W ブラック

    ワックスを溶かすときにお鍋をかけて使います。ガスコンロは引火する恐れがあるため、IHを使います。
  • ⑮ホーロービーカー 0.5L

    キャンドルをコーティングするときに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

candle shop kinari step先生|キャンドル|マーブルキャンドル

candle shop kinari step
candle shop kinari step先生公式インスタグラム step.candle___kinari.candle

名古屋大須のキャンドルショップkinariのstepです。
企業コラボ商品の制作やキャンドル材料の開発、キャンドルの装飾などキャンドルに関わる全てに携わって仕事をしています。