シンプルな色合いが美しいグラデーションキャンドル。お鍋ひとつで気軽に作れる、初心者にもぴったりな基本レッスン。
■ それぞれの工程における温度設定
■ 基本的な着色方法
■ ふんわり優しいグラデーションを作るコツ
お鍋1つあればいつでも気軽に作れる!ふんわり優しいグラデーションキャンドルの作り方をレッスンしていきましょう♪
定番のグラデーションキャンドル作りをもっとお手軽に!
今回のレッスンでは、淡いグラデーションが美しいキャンドルをお鍋1つで作るコツを詳しくレクチャーしていきます♪
空前の手作りキャンドルブーム。
中でも定番となっているのが、1つで何色もの色の移り変わりが楽しめるグラデーションキャンドルですよね。初心者さんにも嬉しいシンプルな工程と、カラーアレンジの豊富さも魅力です。
通常、きれいなグラデーションを作るためには、色ごとに違うお鍋でキャンドルに着色する必要があります。
でも準備する道具が多いと手間だし、その分後片付けにも時間がかかってしまいますよね。
「もっと少ない道具でグラデーションキャンドルが作りたい!」
そんな方に向けて、今回のレッスンではたった1つのお鍋だけで淡く優しい雰囲気のグラデーションキャンドルを作るポイントをじっくり解説していきます♪
具体的には、
◆それぞれの工程における温度設定
◆基本的な着色方法
◆ふんわり優しいグラデーションを作るコツ
などを中心に、最小限の道具できれいなグラデーションキャンドルを作るための基本テクニックやポイントをぎっしり詰め込んだ内容となっています。
一度作り方のコツを習得したら、ぜひ色々なカラーアレンジに挑戦してみましょう。
ピンクで女性らしい色味に仕上げたり、寒色系で爽やかな印象に仕上げたり、より濃い色味で鮮やかなグラデーションに仕上げてみても素敵ですね。
お鍋1つでグラデーションキャンドルを作る方法をマスターして、作品作りに活かしてみてはいかがでしょうか♪
オープニング
00:00はじめに
00:12使用道具
00:30ワックスを溶かす
01:04芯をセットする
01:31モールドの準備をする
02:23ろうを型に注ぐ
03:052層目のろうを準備して型に注ぐ
04:503層目のろうを準備して型に注ぐ
06:57埋め戻し用のろうを準備して型に注ぐ
08:45固まったら型から外す
09:26まとめ
09:583種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
rocacandle
rocacandle
キャンドルデザイナー/アーティスト
シンプルながら繊細さと可愛さを感じられるデザインが得意
“誰もがワクワクするキャンドル”をコンセプトに、結婚式、お誕生日や記念日のための特別感溢れるキャンドルをオリジナルデザインで制作している。
福岡にあるアトリエでは、体験レッスンからキャンドルの知識と技術を深めていくコースレッスンまでキャンドルの魅力を体感できる様々なレッスンを行う。レッスンには県外からも生徒が集まる。