マリーアントワネットをイメージしたお洒落で可愛いアイシングクッキーの作り方を学びます。
高橋洋子先生
クッキング
アイシングクッキー
PDF資料あり
109
■デコレーションに使える花びらの作り方
■アイシングクリームを使ったバラの絞り方
■アイシングカラーを使ったバラの描き方
マリーアントワネットの世界観をYohko先生流に再現♪アンティーク感が特徴のアイシングクッキーデザインをレッスンしていきます。
今回のレッスンでは、Yohko先生がマリーアントワネットの世界観をイメージしたアイシングクッキーのデザインの仕方をレクチャーしていきます。
アンティーク系のくすんだカラーにフリル絞りやレース絞りを合わせることで18世紀のフランスの王妃をイメージしたお洒落で可愛いデザインに仕上がります。
今回はそのようなアンティークカラーの作り方や、フリル絞り、レース絞りをレクチャーしながら、
①ケーキ
②パフュームボトル
③フェザー
④ドレス
⑤立体のバラを飾ったハイヒール
⑥サークルクッキー
⑦三段マカロン
⑧ミラー(ステンドグラスクッキー)
のクッキーをデザインする方法をレッスンしていきます♪
どこにどのようなカラーを使うかなどの色使いはもちろん、モロッカン柄の描き方や、三段に連なったマカロンのクリームの表現の仕方など細かい部分の技法もレクチャーしていきます。
また、その他にも
◆デコレーションに使える花びらの作り方(ケーキのクッキー)
◆アイシングクリームを使ったバラの絞り方(ハイヒールのクッキー)
◆アイシングカラーを使ったバラの描き方(ミラーのクッキー)
の技法も解説。他のデザインにも応用ができる、内容盛りだくさんのレッスンです♪
ぜひYohko先生らしさが詰まったマリーアントワネットの世界観を楽しみながら、たくさんの技法を習得してくださいね♪
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
マリーアントワネットの世界観をイメージしたアイシングクッキーのデザインの仕方をレクチャーしていきます。アンティーク系のくすんだカラーに、フリル絞りやレース絞りを合わせることで18世紀のフランスの王妃をイメージしたお洒落で可愛いデザインに仕上がります。
オープニング
00:00使用材料&道具
00:12クッキー型を準備する
00:37クッキーの型を抜いて焼く
01:59アンティークピンクのアイシング
03:57アンティークベージュのアイシング
05:37アンティークブルーのアイシング
06:08サークル(L)のアウトラインを引く
06:44ケーキアウトラインを引く
07:08マカロンのアウトラインを引く
07:44ドレスのアウトラインを引く
08:19ハイヒールのアウトラインを引く
08:42サークル(S)のベースを塗る
08:57ミラーのベースを塗る
09:18パフュームのベースを塗る
09:36パフュームにフードペンでフレームを描く
09:59パフュームのアウトラインを引く
11:10パフュームの蓋のベースを塗る
12:16フェザーのベースを塗る
12:36ドレスのベースを塗る
12:55ケーキのベースを塗る
13:27サークル(L)のベースを塗る
14:24マカロンのベースを塗る
15:07ドレスのベースを塗る
16:33ハイヒールのベースを塗る
17:03パフュームのベースを塗る
17:29バラを絞る準備
18:02サークル(S)のバラを絞る
18:53パフューム、ハイヒール用のバラを絞る
20:21ケーキ用の花びらを作る
21:26ドレスの仕上げ
23:37フリル用のアイシングを準備する
24:15フリルの絞り方
26:34パフュームの仕上げ
29:02マカロンの仕上げ
31:45サークル(S)の仕上げ
33:44大きめフリル用のアイシングを準備する
34:06ハイヒールの仕上げ
34:50フェザーの仕上げ
35:24サークル(L)の仕上げ
36:00ケーキの仕上げ
38:09ミラーの仕上げ
41:55完成♪
47:03ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
たくさんのカテゴリ、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
¥17,880(税込)(月額¥2,980相当)で6ヶ月間の
受講が可能。教室に比べてずっとお得!
高橋洋子先生
yohko_ycsweets
クッキーアーティスト。デザイン、製作、フォトスタイリングなどすべてを自ら手がける。
アイシングクッキーを通して、おしゃれで可愛い色鮮やかな独自の世界観を発信し、国内海外に多くのファンを持つ。
有名ブランドとのコラボレーションスイーツの製作や執筆活動など多方面で活躍中。