ファンシーな色味がかわいいメレンゲクッキーの作り方を学びます。ギフトにもおすすめです。
高橋洋子先生
クッキング
洋菓子
230
月々¥1,980〜
たくさん作って可愛い!
ちょっとしたギフトにも最適なメレンゲクッキーの作り方をレクチャーしていきます♪
可愛く作るためのコツが満載!
今回は、彩り豊かなメレンゲクッキーの作り方をYohko先生がじっくりレクチャーしていきます♪
作り方は簡単なのにギフトにぴったりな手作りスイーツといえば、女性に大人気のメレンゲクッキー。
さくさく軽い食感と、パステルカラーの可愛い見た目が特徴的なスイーツですよね。
しかし、お菓子作りの初心者さんの中には
「メレンゲを作るのって難しそう…」
「一度やってみたら失敗しちゃって、それきり…」
という方も多いのではないでしょうか?
実は、洋菓子店のような綺麗なメレンゲを焼き上げる工程には、
材料を混ぜ合わせるタイミングや混ぜ方など、重要なポイントがたくさん隠されているのです♪
今回のレッスンでは、Y&C sweets Yohko先生が
上手なメレンゲクッキーを作るためのコツやテクニックを丁寧に分かりやすく解説していきます。
具体的には、
◆材料を混ぜ合わせる際のポイント
◆グラニュー糖を投入するタイミング
◆絞り袋を作る際のコツ
◆様々な種類の型を使った絞り方
などなど、メレンゲを使ったお菓子作り全般に役立つポイントが
ぎっしり詰め込まれたレッスン内容となっていますよ。
Yohko先生流の細かなコツが盛り込まれたメレンゲクッキーは、
可愛さ満点の仕上がり♪
瓶に詰め込んでオシャレなインテリアとして眺めたり、綺麗にラッピングしてご友人へのギフトにしたり!
カラーバリエーションが豊富なので、アイデアが膨らみますね。
お菓子作りの初心者さんも、ぜひこの機会にキュートなメレンゲクッキーの作り方をマスターしてみてはいかがでしょうか♪
全1回のレッスンで構成されています。
何度でも動画を見返すことができます。
さくさく軽い食感と、パステルカラーの可愛い見た目が特徴的なスイーツ作りをご紹介します。作り方は簡単なのに、ギフトにぴったりな手作りスイーツです。材料を混ぜ合わせるタイミングや混ぜ方など、重要なポイントを分かりやすくご紹介していきます。
〈このレッスンで学べること〉
■材料を混ぜ合わせる際のポイント
■グラニュー糖を投入するタイミング
■絞り袋を作る際のコツ
■様々な種類の型を使った絞り方
オープニング
00:00使用道具&材料
00:12絞り袋に口金を準備する
00:43砂糖とコンスターチを合わせる
01:22卵白に塩を加え、ホイッパーで撹拌する
01:43グラニュー糖を3回にわけて加える
02:33合わせておいた砂糖とコンスターチを混ぜる
04:32フードカラーを加える
05:07絞り袋にメレンゲを入れる
05:41メレンゲを絞る
07:23いろいろな絞り方
08:03他の色を使った絞り
10:18絞ったメレンゲを焼き上げる
12:13焼き上がり
12:42ご契約期間内はいつでもどこでも
繰り返し受講できます。
18カテゴリー、1,500以上の講座が
無制限で好きなだけ受講可能。
3つの契約期間から選択できます。
契約期間が長いほど、月々の料金がお得!
Iさんの場合
講座を見直してしっかり復習もしたいので、ゆっくり進められる年間契約にしています。先生とのコメントでのやりとりで、分からないことを解消できるのも良いです。
Tさんの場合
子育てをしながらの利用になるのでまずは6ヶ月契約にしてみました。1ヶ月あたり2,480円なので、近くのお教室に通うよりも続けやすい料金で助かります。
高橋洋子先生
yohko_ycsweets
クッキーアーティスト。デザイン、製作、フォトスタイリングなどすべてを自ら手がける。
アイシングクッキーを通して、おしゃれで可愛い色鮮やかな独自の世界観を発信し、国内海外に多くのファンを持つ。
有名ブランドとのコラボレーションスイーツの製作や執筆活動など多方面で活躍中。
A. はい。何回でも繰り返し見ることができます。また、途中止めながらご自分のペースで受講していただけます。
A. 一度公開された動画は、有料会員である限り、期限なくいつまででも受講いただくことができます。
A. はい。個数や期間の制限なくいくつでも受講していただけます。