苔玉で心も空気もリフレッシュ。美味しく食べられるフリルレタスやパセリを苔玉で育て、毎日の食卓にも自然をプラス。
谷口 トモコ先生
初級
ライフスタイル
暮らし
100名以上受講中
423
■ 苔玉について
■ 今回の講座で使う基本の道具
■ 苔玉土の準備方法
■ 苔玉の作り方
■ 植物の植え方
■ 育ったレタスを使うときのポイント
■ 水やりの仕方
■ 変色した苔の処理方法
■ 苔玉を飾るときのポイント
■ 土の作り方
■ 苔を貼るときのポイント
■ 水のあげ方
■ 根を傷めずに移し替えるポイント
■ 苔玉をお好みの大きさに作るコツ
■ 苔の貼り方
✓お部屋のインテリアにこだわりたい方
✓植物を飾りたい方、育てたい方
✓新しい趣味を探している方
===================================
2022/10/18(火)放送
フジテレビ「ノンストップ!」にて取り上げられました!
ゲストの方々に、本講座で学ぶ苔玉を体験していただきました♪
===================================
みなさま、こんにちは。苔玉作家の谷口トモコです。
苔玉で暮らしに癒やしの空間を作りませんか?
この講座では、どなたでも苔玉を楽しんでいただけるよう、苔玉の基礎かから実際の作り方をお伝えしていきます。
独特な趣があり、じわじわと人気が出ている苔玉。
気軽に飾れるグリーンインテリアとして注目を集めています。
おうち時間が増えた今、お部屋の中で癒やされながら植物を育てる習慣を始めてみませんか?
苔玉とは?
苔玉とは日本の盆栽の一つで、植物の根を土で包み、そのまわりに苔を張り、糸で止めたものです。
起源は江戸時代、城下町の屋台で売られていた「釣り忍」という、竹を芯に苔としのぶの根茎を巻きつけたものがはじまりといわれています。
苔玉の持つ素朴な雰囲気はどんなお部屋にも映えるため、インテリアアイテムとしても人気です。
はじめてでも簡単に作れる!
盆栽の一つといわれると敷居が高く感じますが、苔玉はご家庭でも作ることができます。
苔は、水や肥料を与えなくても生存できることから管理がらくちんなのも初心者におすすめな理由です。
また、苔には癒やし効果があるとも言われており、見ていると心惹かれるのはなんとなくではありません。
レッスンでは、きれいな仕上がりにするためのコツや、植物が良い状態で育つための苔玉作りのポイントを丁寧に解説しています。
一度、基本の作り方を覚えれば、いろいろな種類の苔玉を作れるようになります。
日々育てていく楽しさを感じよう!
この講座では、レタス、二十日ネギ、パセリの3つの苔玉を作ります。もちろん、実際に栽培して食べることができます。
育てていくことでまた生えてくるので、長く楽しむことができます。
苔玉を作った後、苔玉の特徴をふまえて良い状態を保つための光や水やりの管理方法を解説しますので、長く育てていきましょう。
苔玉は日々成長する様子に愛着が湧き、毎日の楽しみになってくれると思います。
この講座で、苔玉の持つ独特の癒やしパワーを体感してみませんか?
レッスンでお待ちしております。
オープニング
00:00はじめに
00:20苔玉とは
01:00苔玉の起源
02:03植え付ける植物の種類
03:46苔玉づくりに使う材料と道具
04:41苔玉に使う土について
05:19おわりに
05:46オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:12土を混ぜ合わせる
02:06苗の根元に土の玉を作る
04:58苔を貼り合わせる
07:33糸を巻く
09:37水を与えて飾る
12:39食べられるタイミングと保管方法
14:38完成
16:27オープニング
00:00はじめに
00:20苔玉の育て方について
01:06苔玉の置き場所
03:17水のあげ方
04:25肥料のあげ方
05:37苔玉の寿命について
06:07おわりに
07:25オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:23土を混ぜ合わせる
02:22苗の根元に土の玉を作る
05:58苔を貼り合わせる
07:40糸を巻く
09:43水を与えて飾る
13:24食べられるタイミング
15:44おわりに
16:12オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:22土を混ぜ合わせる
02:19苗の根元に土の玉を作る
05:51苔を貼り合わせる
07:59糸を巻く
10:07水を与えて飾る
14:06食べられるタイミング
16:24おわりに
16:46講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
2種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
谷口 トモコ先生
isenokokedamaya
A. たけのこ掘りに行ったとき、なかなか見つけられず退屈していたので周りにあった苔を使って苔玉を作ってみたのがきっかけです。思いのほかみんなに好評だったので、本格的に作って見ようと思いました。
A. 知れば知るほど奥が深い苔の世界ですが、かわいい苔玉作りを通して、苔の魅力に興味を持っていただけたら嬉しいです。
また、苔や土に触れると癒やしの効果があるとも言われています。出来上がった苔玉を飾って、心もお部屋の空気もリフレッシュしましょう。
A. 作っていると童心に戻りとても癒やされますし、育てていくことで愛情がうまれ、優しい気持ちになれます。インテリアとして素敵なのも魅力です。
A. はい、大丈夫です。幅広い年代の方々にご利用いただけます。わかりやすく動画で作り方をお伝えしますので、ぜひ一緒に作ってみましょう。育て方も意外に簡単です。