万年筆ではない、水彩絵の具ならではのレタリング。美しいグラデーションで彩られた文字が、カードやカレンダーを華やかに演出。
初級
カリグラフィー・レタリング
レタリング
PDF資料あり
100名以上受講中
589
■ 水彩レタリングに最適な用紙
■ 絵の具の種類
■ 筆の種類や初心者におすすめの筆
■ 道具を買い揃える際の注意点
■ パレット上に固まった絵の具を生き返らせる方法
■ 水加減を気にせず使えるおすすめの絵の具
■ 適度な水加減で書いたときの仕上がりの違い
■ ダウンストロークの書き方
■ アップストロークの書き方
■ 2種類のストロークが繋がった形の書き方
■ きれいな形に書くためのポイント
■ 習字のような形になるのを避けるコツ
■ 整った形の文字を書くためのコツ
■ より可愛い見た目で書くコツ
■ 実際に書く際のスピード感
■ 初心者さんでも難しい文字が書きやすくなる方法
■ バランスの良い文字を書くコツ
■ 筆の角度や力の入れ具合
■ より可愛い見た目の文字を書くコツ
■ 初心者でも難しい文字が書きやすくなる方法
■ アルファベットごとに色を変える方法
■ ストロークごとに色を変える方法
■ 簡単なグラデーション
■ レタリングに影をつける方法
■ 作品にメリハリをつけるためのアイテム
■ 下書きする際の注意点
■ より綺麗なグラデーションに仕上げるコツ
■ 可愛い縁取りやデコレーション方法
✓水彩初心者さん
✓華やかな文字の書き方を学びたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
水彩レタリングアーティストのほんぶさとこです。
今回の講座では、水彩レタリングでグラデーションが美しい文字の書き方をご紹介します。
水彩レタリングとは、その名の通り水彩絵の具などを使って書くレタリングの一種のことです。
万年筆などを使った通常のレタリングに比べて、より華やかで柔らかい雰囲気に仕上がるのが魅力♪
そんな水彩レタリングの用途は実に様々です。
サンキューカードやバースデイカードはもちろん、ギフトタグ・インテリア・手作りカレンダーなど、アイデア次第でデザインも使い道も広がる大注目のジャンル♪
さあ、あなたも素敵な水彩レタリングを始めてみましょう。
0から始める水彩レタリング!
全くの初心者さんだと、どんな道具をどのように使うのかも分からず、戸惑いも多いことでしょう。
新しいことを始めるとき、そのような戸惑いや不安が大きな障壁になって、なかなかスタートできないことがあります。
この講座では、初心者さんでも楽しんでいただけるように、基本的な道具についてから丁寧に解説をしていきますよ。
0から学べるので、初心者さんも安心してご受講くださいね♪
水彩レタリングで自由にデザイン!
基本道具を学んだ後は、じっくりと丁寧な解説で基本を身につけます。
・基本ストローク
・小文字
・大文字
ゆったりとした気持ちで、字と向き合う時間をお楽しみくださいね♪
美しい文字の書き方を学んだだけでは、どのように活用したりアレンジを加えれば良いのか、アイディアも浮かびにくいですよね。
受講後もたくさん水彩レタリングを楽しめるように、講座では様々なアレンジ方法もご紹介します。
「こうやって水彩レタリングを楽しめばいいんだ!」
アレンジ方法を学べば、きっとコツを掴んでいただけるはずです。
自由な発想で、のびのびと水彩レタリングをお楽しみくださいね♪
オープニング
00:00紙
00:12筆
01:14絵の具
02:55パレット
04:15筆洗
04:37手ぬぐい
05:05まとめ
05:46オープニング
00:00はじめに
00:06使用材料・道具
00:15乾いた絵具を復活させる方法
01:56水分量が少なすぎる場合
03:16水分量が多すぎる場合
04:22絵具が多すぎる場合
04:59適度な水分量の場合
05:39水性インクを使う場合
06:03乾いたインクを復活させる方法
06:42トンボ鉛筆 ABTを使う場合
07:27絵具の水分量がものすごく多い場合
09:07まとめ
10:45オープニング
00:00はじめに
00:12レタリングとは
00:21ダウンストロークとアップストローク
01:58谷の形でストローク練習
04:43山の形でストローク練習
05:43谷から山の形でストローク練習
07:09山から谷の形でストローク練習
08:15Oのような形でストローク練習
09:17「h」や「k」を書いたときに使う形でストローク練習
11:52「g」などを書いたときに使う形でストローク練習
12:50まとめ
13:39オープニング
00:00はじめに
00:12a
01:10b
02:07c
02:35d
03:00e
04:30f
05:22g
05:47h
07:33i
07:58j
08:37k
09:27l
09:56m
10:17n
11:53o
12:11p
12:57q
13:44r
14:25s
15:30t
16:03u
16:36v
17:52w
18:21x
18:48y
19:13z
20:08まとめ
20:32オープニング
00:00はじめに
00:12A
01:24B
02:30C
03:06D
03:25E
03:56F
04:20G
04:50H
06:11I
06:59J
07:20K
07:55L
08:25M
09:20N
09:59O
10:19P
10:53Q
11:18R
12:00S
12:28T
13:47U
14:10V
14:38W
15:08X
15:36Y
16:27Z
18:02まとめ
18:29オープニング
00:00色の作り方
00:121文字ずつ色を変える方法
03:40ストロークごとに色を変える方法
05:54グラデーション方法
09:25スパッタリング技法
18:16影を付ける方法
20:52まとめ
24:52オープニング
00:00アレンジ編①使用道具
00:12下書きをする
01:43色を準備する
05:09色を変えながら文字を書く
07:14筆ペンで文字を描く
10:05縁取りをする
11:15下書きを消す
12:17アレンジ編①使用道具
13:45下書きをする
15:05色を変えながら文字を書く
16:08星を描く
19:28下書きを消す
22:11まとめ
22:32講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
2種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
ほんぶさとこ先生
satohom.39
水彩・レタリングアーティスト
東京出身。 幼少期をアメリカ・オーストラリアで過ごす。 2017年にレタリングの世界に魅了され、独学にてレタリングや水彩を学び、アーティストとして本格的に活動を始める。 様々な色合いを使った水彩を得意とし、モダンなスタイルから明るくハッピーなスタイルまで、幅広い作風が特徴。
現在は、企業とのコラボやロゴの作成、ベビーアイテムやウェディングアイテムを手がけ、定期的なワークショップを行うなど活動の幅を広げ活躍している。