発酵食レシピ ちょっとした晩酌タイムのお手軽な一品 トマトとアボカドの塩麹マリネ - ミルーム

発酵食レシピ ちょっとした晩酌タイムのお手軽な一品 トマトとアボカドの塩麹マリネ

初級 クッキング | 料理

忙しい夜にも手軽に完成する、おしゃれなおつまみ。旨味も甘みもアップする塩麹で、晩酌にぴったりなおすすめのマリネをご紹介。

キット・材料アイコン キットなし

学習内容

■ 塩麹を使ったマリネ液の作り方
■ おすすめのワインについて
■ アレンジレシピの紹介

こんな方におすすめ!

✓簡単なおつまみレシピを知りたい方
✓発酵食品などの健康に関する食事に興味や関心がある方
✓おうち料理のレパートリーを増やしたい方

講座の紹介

こんにちは!

料理家の真野 遥です。



発酵食レシピ講座、今回はトマトやアボカドを使ったマリネを作ります。



お酒のおつまみにぜひともおすすめしたい、おしゃれな一品。

もちろん、発酵食を使用するのでヘルシーですよ♪

塩麹で旨味も甘みもアップ

今回使う発酵食は、塩麹。

実は塩よりも旨味も甘みも強い、万能な調味料なのです!



そちらを材料にして作るマリネ液は、濃厚で味わい豊か。

お野菜にもよく絡んで、格別の味わいに仕上げてくれます。



詳しい作り方は、別講座「元気な体を作る「発酵食」講座 発酵食の基本編」をご覧くださいね♪

忙しい夜にも手軽に完成

マリネ液ができたら、あとはお野菜をただ切って、混ぜ合わせるだけ。

それだけで、絶品マリネが完成します。



忙しいとき、あまり手間のかかる料理を作る気にはなれないとき、手軽に作れるのが嬉しいポイント。



塩麹さえあれば、今すぐにでも作っていただけますよ♪

マリネとのマリアージュ

今回は晩酌タイムのレシピということで、おすすめのお酒についても説明します。

お酒を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。



また、最後にはちょっとしたアレンジレシピについてもご紹介します。

いろいろな楽しみ方ができるというのも、今回のマリネの良いところです。



お酒に手作りのマリネを合わせて、自分だけのひとときを過ごしませんか?

講座でお待ちしております。


カリキュラム

トマトとアボカドの塩麹マリネのサムネイル

トマトとアボカドの塩麹マリネ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料

    01:15
  • マリネ液を作る

    01:50
  • 野菜をカットする

    03:20
  • マリネ液と混ぜ合わせる

    08:26
  • マリネに合うお酒について

    10:43
  • 完成♪

    11:23

先生の紹介

真野 遥先生|クッキング|料理

真野 遥
真野 遥先生公式インスタグラム harukamano85

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 発酵食を使った料理を実践していただけるよう、とことん身近な材料で手軽に作れる料理を考えました。
シンプルだからこそ、発酵食を使うことで簡単に料理が美味しくなることを実感していただけると思います。
シーン別に、いつもの献立に一品追加していただける内容となっておりますので、是非ご受講ください。



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 身近な食材と簡単な調理で作れますので、初心者の方にこそおすすめです。
発酵食の特徴や活用法についても丁寧に解説しております。
なお、「元気な体を作る!『発酵食』レシピ」の講座を事前にご受講いただきますとスムーズです。
塩麹などは市販のものでも構いませんが、市販で買えない発酵食は是非手作りしてみてください。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 「あと一品欲しいな」という時にパパッと作れるレシピばかりですので、いつもの献立に是非ご活用ください!
発酵食を日々のご飯作りの味方につけましょう◎