基本のステッチで作るレースハンカチ - ミルーム

基本のステッチで作るレースハンカチ

インテリアやギフトを包むのにも素敵なレースハンカチ。ボビンレースの基本ステッチでレースを織り、ハンカチに仕立てる。

中級

ハンドメイド

クラフト

PDF資料あり

69

学習内容

■ 型紙にプリッキングをする準備方法
■ 織り進め方がわかるテクニック図の見方
■ ボビンへのきれいな糸の巻き方
■ グリーユのパターンの織り方
■ 地模様のフォン・ディエップの織り方
■ レースの端であるピエの織り方
■ 仕上げにするクロシュタージュのテクニック
■ レースに布を縫うモンタージュの技法
■ 美しいレースハンカチへの仕立方
■ 完成したハンカチのお手入れ方法

こんな方におすすめ!

✓ボビンレースに興味のある方
✓エレガントな小物を手作りしてみたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

ボビンレース作家の菊地めぐみです。



この講座では、縁に上品なレースをあしらったハンカチを、ボビンレースの技法で作ります。



大切な日やフォーマルな場、日常生活の中で、さりげなく優雅さを加えたい時に活躍するレースハンカチ。



結婚式やパーティで、手作りのレースハンカチをさっと使えたら素敵ですよね。

また、おうちのインテリアとして飾ったり、小さなギフトを包んだりしても華やかになります。

いろんなシーンで重宝するレースハンカチを、ボビンの音に癒やされながら、作っていきましょう♪



新しいステッチも基本の応用で

今回のレッスンで重要なポイントは、角の織り方と、レースの内側であるピエの織り方。

レースをハンカチに仕立てる上で、どちらも美しく織っておきたい部分です。



角やピエを織るには、新たな技術の習得は必要ありません!

テクニック図の見方を身につければ、その通りに織っていくだけで、自然に角やまっすぐなピエができあがるのです。



基本のステッチ技法からスタートし、徐々に応用にも挑戦しながら、完成度の高い作品を目指していきましょう。



きれいなハンカチに仕上げる工夫

時間をかけて織り上げたレースは、美しいハンカチにしあげたいもの。

せっかくのレースがいびつな形になってしまったら、少し落ち込んでしまいますよね。



レースを縫い付ける工程では、まっすぐにハンカチと縫い合わせるテクニックをご紹介します。

ハンカチとなる内布に少しの工夫をしておくだけで、レースをまっすぐに縫うことができますよ♪



少し手間はかかりますが、そのひと手間で仕上がりの美しさが大幅にアップ。

このテクニックをマスターすれば、ハンカチだけでなく他のレース作品にも応用できますよ。



洗練されたデザインにうっとり

このレッスンの最大の魅力は、フォンディエップという地模様と扇のパターンを融合させたデザインを学べること。



フォンディエップはボビンレースの基本中の基本。

そのシンプルながら美しい地模様をベースに、縁には扇形のパターンを加えることで洗練されたデザインが生まれます。

完成したレースハンカチを手にすると、その繊細なデザインにきっと見とれるはず。



そして、このデザインを美しく保つために、ハンカチのお手入れも忘れずに。

アイロンだけではない、お手入れの方法についてもお教えしますね。



ボビンレース作りの楽しさと、特別なハンカチに仕上げる喜びをいっしょに味わいましょう。

講座でお待ちしています。


受講者の作品


カリキュラム

基本のステッチで作るレースハンカチ①のサムネイル

1. 基本のステッチで作るレースハンカチ①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    00:54
  • 型紙の準備方法

    03:38
  • 糸の巻き方

    06:22
  • 織り始めの準備をする

    13:05
  • テクニック図を確認する

    17:47
基本のステッチで作るレースハンカチ②のサムネイル

2. 基本のステッチで作るレースハンカチ②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • グリーユのパターンを織る

    00:43
  • フォンとピエの部分を織る

    07:46
  • 22番、23番を織る

    15:07
  • 24番〜33番を織る

    17:50
基本のステッチで作るレースハンカチ③のサムネイル

3. 基本のステッチで作るレースハンカチ③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 34番〜40番を織る

    00:39
  • 角を折る

    05:31
  • 折り返した角を折る

    12:17
基本のステッチで作るレースハンカチ④のサムネイル

4. 基本のステッチで作るレースハンカチ④

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • パターンを繰り返す

    00:39
  • クロシュタージュをする

    02:49
  • ハンカチの織り糸を抜く

    13:49
基本のステッチで作るレースハンカチ⑤のサムネイル

5. 基本のステッチで作るレースハンカチ⑤

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • モンタージュをする

    00:55
  • 縫い糸を交換する

    09:39
  • 残りの辺を縫い進める

    11:39
  • 縫い糸の処理をする

    17:45
  • 布をカットする

    20:08
  • アイロンがけをする

    21:44
  • ハンカチのお手入れ方法

    23:12
  • 完成♪

    26:27

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,080)  14
  • オールインワンキット(¥14,800)  111
  • ビギナーオールインワンキット(¥18,800)  113
キット

  • ①Olympus 金票レース糸 70番 #801 1玉

    メインの材料として使用するレース糸です。
  • ②ほつれ止めピケ

    糸端のほつれ止めに使用するアイテムです。
  • ③Cosmo 刺しゅう用リネンクロス オフホワイト

    ハンカチに使用するリネン生地です。
  • ④図案・

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお求めでない方も、ダウンロードしてお使いいただけます。
  • ⑤万葉木綿 紺色 1m

    ピローの材料です。お好きな柄の生地をお使いいただけます。
  • ⑥ボビンレース用ボビン No.52 20本

    糸を巻いて使用する、ボビンレースならではのアイテムです。
  • ⑦シルクピン Φ0.55mm 100g

    このピンを打ちながら編み進めていきます。
  • ⑧穴あけ/ピン押し 各1本

    穴を開けたり、ピンを挿したりするのに使用する道具です。
  • ⑨ルシアン クロスステッチ針

    複数の太さのものが取り合わせになったクロスステッチ針です。
  • ⑩Clover レース針「ペン-E」No.14

    レース編みに使用する針です。
  • ⑪スタイロフォーム 3cm厚

    45cm×45cm/45cm×15cm 各1枚
    作業の土台として使用するフォームです。
    小さい方は補助ピロー用です。
  • ⑫Clover 糸切はさみ

    糸のカットに使用するハサミです。
  • ⑬Sewine 洋裁用はさみ(大)

    生地のカットに使用するハサミです。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

菊地 めぐみ先生|ハンドメイド|クラフト

菊地 めぐみ先生
菊地 めぐみ先生公式インスタグラム megoumikikouchi

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. ボビンレースを始めたら、誰もが一度は挑戦したくなるのがレースのハンカチ。この講座では、その喜びをすぐにでも感じてもらいたいと思い、3回目のレッスンという早めのタイミングでご用意しました。できるだけ少ないペアで、シンプルなパターンで、手軽に取り組めるようにアレンジしてあります。テクニック図の見方さえ分かってしまえば、ボビンレースは怖くありません。動画とテクニック図を交互に確認しながら、素敵なレースを完成させてみてください。



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 円形と違い、四角の角の部分は難しそうですが、基本的な動きは前回と同じです。テクニック図には数字が振ってありますので、その通りにボビンを動かしていると、自然と四角形のフレームが出来上がります。布付けの方法も、必ず直角を出すことのできる方法をお教えしますので、きれいな真四角のハンカチに仕上げることができますよ。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. ボビンレースは、最初はとっつきにくく感じられるかもしれませんが、やってみると途中でやめたくなくなるぐらいのめり込める手芸です。まずは動画を見ながらボビンを動かすところから始めてみてください。ボビンの奏でる音を楽しんでいるうちに、きっと素敵な作品が出来上がりますよ。ぜひ一緒にボビンレースの魅力を味わいましょう♪