ナチュラルで暖かい配色を学ぼう - ミルーム

ナチュラルで暖かい配色を学ぼう

焼きたてのパンや、朝日があたったようなトマトのツヤ感。モーニングセットの塗り絵を通して、ナチュラルで暖かい配色を学ぶ。

中級

イラスト・絵画

色鉛筆

PDF資料あり

112

学習内容

■ ベースの影を全体に塗るポイント
■ こんがり焼いたパンを塗るコツ
■ コーヒーの液体感を出すテクニック
■ 赤橙や橙を重ねてにんじんを塗る方法
■ 焼いた表現もいれたウインナーの塗り方
■ ツヤっとしたトマトを塗る方法
■ ポスカを使った朝日にあたる表現方法
■ 目玉焼きへのアレンジ方法

こんな方におすすめ!

✓色鉛筆で塗り絵を楽しみたい方
✓ナチュラルな雰囲気が好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

イラストレーターの田口誠子です。



塗り絵を楽しむための、さまざまな配色をご紹介しているこの講座。

今回の講座では、ナチュラルで暖かい配色を学びます。



モーニングセットの塗り絵を題材に、朝の食事を自然な色合いで描く技術を習得できますよ。

色鉛筆を使って、どのようにして食べ物をナチュラルで暖かく見せるか、詳しく解説していきます!



影から描くテクニック

塗り絵をするとき、みなさんはどこから塗り始めますか?

人物から塗ったり、好きなものから塗ったりとさまざまだと思います。



今回の配色のキーポイントは、そのようなモチーフから塗るのではなく、影から描くということ!

色鉛筆の特徴を活かして、影にもいろんな色を重ねていきますよ。



茶色をベースにした影に、どんな色を混ぜればよりナチュラルなイメージになるか、塗りながら実感していきましょう。

この影の入れ方をマスターすれば、その後に塗るモチーフも自然と暖かな雰囲気に仕上がります◎



美味しそうに見せる塗り方

ナチュラルなイメージには彩度を低くするのが良いですが、食べものは鮮やかな方が美味しそうに見えますよね。

この講座では、彩度を抑えながらも美味しそうに見える食べものの塗り方を解説します。



パンは焼き目を入れるように線を引いたり、耳の表現にちょっとした工夫をすると美味しそうに見えますよ。

焼きたての様子やコーヒーのあたたかさが伝わる、効果的な背景の装飾もご紹介します。



朝日があたったようなトマトのツヤ感、ウインナーのぷりっと感の出し方も、動画でチェックしてみてくださいね。

ナチュラルな雰囲気の中に食材が浮かび上がっていく過程は、塗っていてとても楽しい瞬間です♪



お気に入りの朝食を表現しよう

食材の塗り方や色の重ね方をマスターしたら、自分好みの朝食にアレンジするのもおすすめ。

目玉焼きにブラックペッパーやパセリを加えるなど、少しの変化でも個性あふれる作品に仕上がりますよ。



ナチュラルで暖かい配色はお部屋にもなじみやすいので、完成品を飾ってみるのも素敵ですね!

ぜひいろんな塗り方を試して、自分だけのモーニングセットを描く喜びを堪能してください♪



塗り絵で心癒されたい方、色鉛筆ならではの表現を習得したい方にぴったりなこの講座。

いっしょに塗りながら、楽しいひとときを過ごしましょう!


受講者の作品


カリキュラム

配色④ナチュラルで暖かい配色を学ぼう①のサムネイル

1. 配色④ナチュラルで暖かい配色を学ぼう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:22
  • つちいろで全体のベースカラーを塗る

    02:56
  • つちいろの上におうどいろを重ねる

    16:41
  • パンを塗る

    19:20
配色④ナチュラルで暖かい配色を学ぼう②のサムネイル

2. 配色④ナチュラルで暖かい配色を学ぼう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • コーヒーを塗る

    01:04
  • 目玉焼きを塗る

    02:26
  • 人参を塗る

    04:44
  • ソーセージを塗る

    06:31
  • トマトと葉っぱを塗る

    08:55
  • 全体の色のバランスを整える

    14:11
  • ポスカでハイライトをいれる

    18:45
  • ブラックペッパーをかける

    22:02
  • 配色のコツ

    23:14
  • 完成♪

    24:17

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

1種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • オールインワンキット(¥5,580)  17
キット

  • ①ファーバーカステル 色鉛筆 36色セット

    今回の講座で使うメインの画材です。
    描き心地のなめらかな色鉛筆です。
  • ②ホルベイン アーチスト色鉛筆 OP801 メルツペン(ツインタイプ)

    色鉛筆で描いた上を塗ると水彩画風の仕上がりになります。
    ※シリーズのレッスンによって使用するものとしないものがありますが、共通でセットになっています。
  • ③サンフォード カリスマカラー カラーレスブレンダーズ

    色鉛筆画に使うブレンダー鉛筆です。
    色の混色、のばす、ぼかす、グラディエーション、強調、細かい塗りや綺麗な仕上げ等が行えます。
    ※シリーズのレッスンによって使用するものとしないものがありますが、共通でセットになっています。
  • ④uni ポスカ 極細 白

    色鉛筆で塗った上から使用することで、模様を描いたりハイライトを入れたりすることができます。
  • ⑤消しゴム 各種

    MONO消しゴム/MONO zero/練りゴム
    はみ出した部分を消すだけではなく、模様を描いたり色味をぼかしたりするときに使います。
  • ⑥ファーバーカステル 鉛筆削り角型

    色鉛筆を削るのに使用します。標準用/太軸用の2種類が使い分けられる構造になっています。
  • ⑦図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお申し込みでない方も、ダウンロードしてお使いいただくこともできます。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

田口 誠子先生|イラスト・絵画|色鉛筆

田口 誠子先生
田口 誠子先生公式インスタグラム seikon_art

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 茶色をベースに塗り始め、ナチュラルであたたかい雰囲気に仕上げる方法や、食べ物が美味しそうに見えるための配色のコツを学ぶことができます!


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. はい!大丈夫です。初めは動画を止めながら、ゆっくり塗り進めていきましょう。
不安な時は別の紙に試し塗りをしながら本番の紙に塗りましょう! 


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. この度は田口誠子の塗り絵講座を受講してくださりありがとうございます!
あたたかい朝の光を浴びたモーニングセットを一緒に楽しみましょう!
みなさんの作品を楽しみにしています♪