普段使いしたくなる大人のソウタシエアクセサリー講座 ブドウのブローチ編 - ミルーム

普段使いしたくなる大人のソウタシエアクセサリー講座 ブドウのブローチ編

ぐるぐるの渦巻きとビーズが織りなす、美しいぶどうモチーフ。実用的ながらも高級感のあるソウタシエブローチの作り方。

初級

刺繍

ソウタシエ

0

学習内容

■ ソウタシエコードの裏表について
■ ぶどうのブローチの作り方
■ コードと糸の準備方法
■ ラメコードで渦巻きを作る方法
■ ジルコニア付きの渦巻きの作り方
■ ぶどうの軸の作り方
■ コード端の処理方法
■ 渦巻きと軸のつなげ方
■ 葉っぱのビーズの付け方
■ ブローチピンと裏布の貼り付け方
■ 裏布をカットして仕上げる方法

こんな方におすすめ!

✓ぶどうモチーフが好きな方
✓ソウタシエに興味のある方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

ソウタシエ作家の松永美佐子です。



平たいコードとビーズで優雅な装飾を作る、ソウタシエの技法。

今回の講座では、そんなソウタシエでぶどうのブローチを作ります。



いくつかの渦巻きからなるぶどうモチーフは、ラメコードやビーズで上品な仕上がりに。

シンプルながらもインパクト抜群の、かわいいブローチをいっしょに作っていきましょう。



作品作りに役立つ渦巻きのテクニック

このレッスンで学べるのは、ソウタシエの「スパイラルシェイプ」という技法。

小さな渦巻きをいくつか作って、それを組み合わせることでぶどうの形にしていきます。



パーツごとに組み立てていくので、初心者さんも安心して取り組んでくださいね◎

渦巻きのなめらかな曲線が、ぶどうの自然なラインを作り出してくれます!



このスパイラルシェイプは、他のソウタシエ作品でも役立つテクニック。

ここで習得しておけば、さまざまな作品が作れるようになりますよ♪



さまざまなカラーと素材の組み合わせ

一見シンプルなぶどうのモチーフですが、よく見るとさまざまな素材を使っているこの作品。

ソウタシエコードひとつとっても、ラメコードを使ったり色に変化を加えたりしています。



その豊富なバリエーションが、ぶどうに立体感をプラス。

さらにビーズをを縫い留めることで、ジュエリーのような輝きを演出してくれます◎



アクセントになる透明の葉っぱのビーズもご紹介しますよ♪

異素材の組み合わせで、ソウタシエの魅力を存分に味わっていただけます!



実用的かつ高級感のあるブローチに

ひとつひとつ縫い合わせたぶどうモチーフを、ブローチに仕立てる方法も解説。

自分で作った作品をアクセサリーにすることで、実用的なアイテムとして活用できます♪



ソウタシエは、もともとはヨーロッパ貴族が着る正装の装飾に使われたもの。

そんな高級感のあるソウタシエ作品は、身につけるといつもの日常が華やかになりそうですね!



ソウタシエを楽しみながら、唯一無二のブローチを作ってみませんか?

みなさまのご参加をお待ちしています!


カリキュラム

ぶどうのソウタシエ①基本のぶどうのふさを作るのサムネイル

1. ぶどうのソウタシエ①基本のぶどうのふさを作る

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:55
  • ソウタシエコードの裏表

    03:42
  • ぶどうのブローチの作り方

    04:49
  • コードをカットする

    05:44
  • 糸を準備する

    06:35
  • 紫のラメコードで渦巻きを作る

    08:12
ぶどうのソウタシエ②ジルコニアの房〜軸を作るのサムネイル

2. ぶどうのソウタシエ②ジルコニアの房〜軸を作る

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ジルコニアつきの渦巻きを作る

    00:43
  • もう半分の渦巻きを作る

    08:32
  • ぶどうの軸の右側を作る

    13:01
  • ぶどうの軸の左側を作る

    18:51
ぶどうのソウタシエ③房をつなぐ〜軸をつけるのサムネイル

3. ぶどうのソウタシエ③房をつなぐ〜軸をつける

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • コード端を処理する

    00:47
  • 渦巻きをつなげる

    01:38
  • ぶどうの軸をつける

    12:20
  • 葉っぱのビーズをつける

    15:42
  • 軸のコードにほつれ止めをつける

    18:42
ぶどうのソウタシエ④ブローチに仕立てるのサムネイル

4. ぶどうのソウタシエ④ブローチに仕立てる

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ブローチピンと裏布を貼りつける

    00:35
  • 裏布をカットする

    05:38
  • 完成♪

    10:17

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,280)  18
  • オールインワンキット(¥3,180)  111
  • ビギナーオールインワンキット(¥5,580)  115
キット

  • ①TOHO ビーズステッチ専用糸 各色

    PT-8 サンドアッシュ/PT-11 紫
    コードを縫い合わせていくときに使う糸です。
  • ②MOKUBA シルクコード 3mm #92 紫 約34cm

    メインの材料となるアクセサリーコードです。
  • ③ソウタシエ・コード 各色

    013 約16cm/606 約16cm/909 約12cm/949 約12cm
    メインの材料となるアクセサリーコードです。
  • ④TOHO 丸大ビーズ No.221 約10粒

    作品の装飾として使います。
  • ⑤チェコビーズ グレープリーフ13 11mm グリーン×ゴールド 1個

    作品の飾りとして使います。
  • ⑥キュービック台座付 丸型4つ穴 3mm シルバー 1個

    作品の飾りとして使います。
  • ⑦回転ピン No.56 ニッケル 1個

    ブローチに仕立てるときの材料です。
  • ⑧合成皮革 ブラウン 約4×5cm 1枚

    ブローチに仕立てるときの裏布として使います。
  • ⑨ぬい針 薄地用 1本

    コードを縫い合わせていくときに使う針です。
  • ⑩KAWAGUCHI ほつれ止め ピケ

    コードの端のほつれ防止のために使います。
  • ⑪コニシ 木工用ボンド 多用途

    裏布と本体を貼り付けるときに使います。
  • ⑫つまようじ 1本

    細かな作業に使います。
  • ⑬ロータリーメジャー

    長さを測るときに使います。
  • ⑭mt マスキングテープ

    ソウタシエコードに目印を付けるときなどに使います。
  • ⑮Clover カットワークはさみ115

    コードなどをカットするときに使います。
    普通のはさみでも大丈夫ですが、手芸用のはさみがあると切れ味が保たれるのでおすすめです。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

松永 美佐子先生|刺繍|ソウタシエ

松永 美佐子先生
松永 美佐子先生公式インスタグラム mee.co.rin

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. ソウタシエの基本の技法にスパイラルシェイプがあります。通称「渦巻き」と呼ばれるものです。簡単そうに見えて実は綺麗な渦巻きを作るのはなかなか難しいもの。今回の講座ではちょっとしたコツをお話しています。コツをマスターして人より綺麗な渦巻きが作れるようになっちゃいましょう。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 大丈夫です。ソウタシエは基本、針と糸で作る縫い物の作品です。今回の講座では通常のレシピやテキストには載っていない、綺麗に作るコツをご紹介しています。


Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. ソウタシエに興味をお持ちいただきありがとうございます。ソウタシエにはたくさんの作り方の技法があります。ひとつひとつゆっくりと学んで、一緒に楽しんでいきましょう。完成した時の達成感をぜひ味わってくださいね。