色とりどりの糸を使って美しい模様を編み込める、インターシャ編み。くっきりとした模様のりんごのコースターが毎日を彩る。
東海えりか先生
中級
編み物
棒針編み
161
■ 編み図の見方について
■ リンゴの模様を編み込むテクニック
■ インターシャ編みの方法
■ 毛糸を小分けにする方法
■ 編み目をきれいにするコツ
■ 3色の毛糸で編み込むときのポイント
✓りんごのモチーフが好きな方
✓手編みのコースターを作ってみたい方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
ニットデザイナーの東海えりかです。
今回の講座では、インターシャ編みでりんごのコースターを作っていきましょう。
複雑そうに見える編み地も、基本から丁寧に説明していきますので、どなたでも気軽にチャレンジしてみてくださいね。
インターシャ編みならではのくっきりとしたモチーフ
インターシャ編みの最大の魅力は、色とりどりの糸を使って美しい模様を編み込めること。
切り替えがはっきりしているので、まんまるのりんごだけでなく、かじったりんごや芯が残った様子もかわいく表現できますよ◎
りんごの形や色を繊細に表現することで、見るだけで楽しくなるコースターが完成します。
シンプルな食卓に彩りを添えるアイテムとしても、大活躍間違いなしです!
新しい技法を習得してスキルアップ
編み物がはじめてという方はもちろん、編み物のスキルアップをしたい方にもおすすめのこの講座。
色の切り替えや糸の処理など、基本的な編み物のスキルを一段と向上させることができます。
4種類のりんごの様子をインターシャ編みで表現しますので、作品が完成した時の達成感もひとしお。
この講座で学んだスキルが、他の作品を作るときにも役立ちます。
並べて楽しいりんごのコースター
まんまるのりんごやかじったりんごのモチーフは、カップを置くとちょうど隠れるデザイン。
カップを持ち上げたときにあらわれる可愛いりんごに、思わず顔がほころぶことまちがいなし♪
家族や友人が集まる時にこのコースターを並べると、きっと楽しいひとときを過ごせますよ。
インターシャ編みを学びながら、素敵なりんごのコースターを作ってみませんか?
インターシャ編みのやり方、糸始末で穴があきにくくなる方法など、丁寧に解説されていて、とても勉強になりました。ありがとうございました!!
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:37編み図について
03:54表面の作り目を17目作る
05:05表編みで2〜4段目を編む
07:21赤を加えて5〜12段目を編む
08:48ベージュを加えて13〜18段目を編む
20:09グレーで19〜24段目を編む
29:22伏せ目をしながら25段目を編む
33:38一部の糸始末をする
35:21裏面を編む
40:192枚の編地にスチームアイロンを当てる
45:19残りの糸の始末をする
50:05リンゴのへたを刺繍する
51:38表面と裏面を縫いつける
54:58完成♪
62:59講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
東海えりか先生
erika_tokai
A.
A.
A.
A.