どうぶつの毛並み表現が学べる刺繍講座 うさぎの刺繍編 - ミルーム

どうぶつの毛並み表現が学べる刺繍講座 うさぎの刺繍編

うさぎの刺繍で色のグラデーションや毛流れのコツを学び、動物の毛並みの表現方法を学ぶ講座です。

Naoko Kato先生|刺繍|フランス刺繍

Naoko Kato先生

入門

刺繍

フランス刺繍

PDF資料あり

262

学習内容

■ 材料と道具のご紹介
■ 図案の写し方
■ この講座使う基本技法
■ カーブの練習
■ グラデーションの練習
■ 顔の毛並みの表現
■ 目・鼻・口のステッチのポイント
■ 耳のステッチのポイント
■ 上半身のステッチのポイント
■ 手足のステッチのポイント
■ 下半身のステッチのポイント
■ しっぽのステッチのポイント
■ お花のステッチのポイント

こんな方におすすめ!

✓基本ステッチから応用技法まで習得したい方
✓繊細な毛並みの表現をマスターしたい方
✓細かな作業がお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは。

刺繍作家のChocco加藤直子です。

今回は、うさぎを刺繍しながら、どうぶつの毛並みの表現方法をじっくりと学んでいく講座です。



動物のリアルで繊細な毛並みを表現するには毛流れやグラデーションにポイントがあります。

そういったところを重点的に解説していきますので、理解を深めながら学んでいただけます。



まずは基本技法から丁寧に

いきなり動物を刺していくのは難しいので、まずは基本技法をじっくり練習していきましょう。

練習として、刺し方だけではなく小さなお花をグラデーションで表現するテクニックや、カーブをきれいに刺すコツを学んでいただきます。



図案とテキスト付きなので安心

毛並みをリアルに表現するには、2つのコツを掴むことが大切です。

・自然なグラデーション
・毛の流れの意識

今回の講座では、その2点に重点をおき丁寧に解説していきます。



動画を見ていただくだけではなく、理解を深めていただけるよう分かりやすい毛の流れを表した図案と刺繍糸の色を部位別で表記したテキストをご用意しました。

初心者の方でも、どうぶつ刺繍をお楽しみいただけますよ。



また、今回の講座では、定番の刺繍技法から少し変わった刺し目ができる技法など、5つの刺繍技法が学べます。

刺繍の基礎を一から学んだり、おさらいしたりしながら素敵な作品を仕上げていきましょう。


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    初心者ですが、うさぎさんがとても可愛くて楽しく受講できました!お花が小さくて何度かやり直しましたがなんとか出来上がりました! 額にいれたら先生にみていただきたいです。

  • ユーザーアイコン

    スピードもちょうど良いですし、質問にもご丁寧に答えて下さって、無理なく可愛いお花の刺繍が出来て嬉しいです!

  • ユーザーアイコン

    先生の優しい説明で、超初心者でもとても分かりやすかったです。


カリキュラム

使う材料と道具、図案の写し方のサムネイル

1. 使う材料と道具、図案の写し方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:49
  • 図案を写す

    04:31
  • おわりに

    07:11
グラデーションを作りながら毛並みの表現を練習しようのサムネイル

2. グラデーションを作りながら毛並みの表現を練習しよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:09
  • 刺繍糸を束ねる

    02:00
  • ロングアンドショートステッチを刺す

    04:08
  • サテンステッチで葉っぱを刺す

    14:54
  • フライステッチで葉っぱを刺す

    16:34
  • レゼーデイジーステッチで小さい花を刺す

    19:14
  • フレンチノットステッチで花芯を刺す

    21:32
  • 図案を消す

    23:21
  • 完成♪

    23:44
うさぎの刺繍 顔のサムネイル

3. うさぎの刺繍 顔

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:08
  • 生地に接着芯を貼る

    02:10
  • 生地に図案を写して刺繍枠にはめる

    03:23
  • 図案について

    04:08
  • 712番の糸で鼻先を刺す

    05:20
  • 739番の糸で顔を刺す

    10:49
  • 738番の糸で顔を刺す

    19:15
  • 鼻、口、目を刺す

    27:01
  • 完成♪

    35:54
うさぎの刺繍 耳、手足、上半身のサムネイル

4. うさぎの刺繍 耳、手足、上半身

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:00
  • 435番の糸で奥側の前脚と耳を刺す

    01:40
  • B5200番の糸で胸とお腹を刺す

    08:04
  • 712番の糸でお腹の上部を刺す

    13:04
  • 437番の糸で前脚を刺す

    15:12
  • 436番の糸で前脚を刺す

    19:13
  • 437番の糸で耳から後ろ脚を刺す

    22:24
  • 完成♪

    32:13
うさぎの刺繍 しっぽ・お花の刺繍のサムネイル

5. うさぎの刺繍 しっぽ・お花の刺繍

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:14
  • 436番の糸で体を刺す

    02:02
  • しっぽを刺す

    08:23
  • 778番の糸で耳の中を刺す

    13:21
  • お花と葉っぱを刺す

    15:03
  • 745番の糸で花芯を刺す

    27:02
  • 778番の糸でつぼみを刺す

    28:47
  • スパンコールを刺す

    30:51
  • 図案を消す

    33:13
  • 完成♪

    33:51

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,000件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • 受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

    半期会費¥17,880で受講が可能。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,980)  15
  • オールインワンキット(¥4,980)  111
  • ビギナーオールインワンキット(¥6,480)  113
キット

  • ①DMC 刺しゅう糸25番 各色

    310/435/436/437/712/738/739
    745/760/778/3328/3347/3752/B5200
    刺繍する際に使用する刺繍糸です。
  • ②TOHO ウォッシャブルスパングル 亀甲4mm No.18 20枚

    お花の刺繍部分に使います。お好みの数をあしらってください。
    ※小分けにしてお届けします。
  • ③TOHO 特小ビーズ No.101 20枚

    お花の刺繍部分に使います。お好みの数をあしらってください。
    ※小分けにしてお届けします。
  • ④ホビーラホビーレ スラブコットン 20cm角 2枚

    刺繍を施す生地です。
    お好みの生地で大丈夫ですが、布目のそろった張りのある麻、綿素材がおすすめです。
  • ⑤図案

    先生オリジナルの図案を紙でお届けします。
  • ⑥Clover チャコピー 片面クリアータイプ

    図案を写すときに使います。
  • ⑦OPPシート 200mm×200mm

    図案を写すときに使います。
  • ⑧ナチュラルトレーシングペーパーA4(薄口)

    図案を写すときに使います。
  • ⑨Clover フランス刺しゅう針 No.3-9

    メインで使う道具の刺繍針です。
  • ⑩Clover ビーズ針 取合せ

    スパンコールやビーズを刺すときに使います。
  • ⑪刺しゅう枠 10cm

    布を張って刺繍作業をしやすくするために使います。
  • ⑫Clover トレーサー <ツイン>

    図案を写すときに使います。
  • ⑬Clover 糸切はさみ

    糸をカットするときに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

Naoko Kato先生|刺繍|フランス刺繍

Naoko Kato先生
Naoko Kato先生公式インスタグラム naoko2118

インタビュー

Q. 先生が刺繍を始めたきっかけは何ですか?


A. 刺繍はクロスステッチなどのキットで楽しんでいたのですが、子供の通園グッズなどに刺繍をしたくて沢山の刺繍本を見て作るようになったのが始まりです。刺繍にはさまざまな種類がある事を知り、色々な刺繍教室にも通うようになりました。自分で描いた絵も刺繍をしてみたいと思うようになって今のような刺繍スタイルになりました。


Q. 先生が思う刺繍の魅力は何ですか?


A. 布に糸で描く刺繍は、色んな工夫で自分の好きな作品が作れる事が魅力だと思います。
普段使う物にワンポイントや絵画のような大作まで作品もさまざまです。
また針と糸、刺繍枠があればどこででも手軽に始める事も魅力の一つだと思います。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 一見難しそうに思われますが、難しいステッチは使っていないので、ゆっくり丁寧に進めていけば初心者の方でも大丈夫です。


Q. 受講者の方に一言お願いします♪


A.一つの作品を楽しみながらゆっくり作り上げていただけると嬉しいです。