何度も作りたい!秋のスイーツ講座 スイートポテト編 - ミルーム

何度も作りたい!秋のスイーツ講座 スイートポテト編

初級 クッキング | 洋菓子

キューブ型がかわいい、パーティにも映えるスイーツ。さつまいもを使った秋の定番おやつ、スイートポテトのかんたんレシピ。

補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ さつまいもを茹でるときのポイント
■ さつまいもを裏ごしする手順
■ 材料を混ぜ合わせるときのポイント
■ きれいなキューブ型に成形する方法

こんな方におすすめ!

✓さつまいもがお好きな方
✓手作り焼き菓子をおすそ分けやおもたせに作る方
✓カフェ開業を目指す方

講座の紹介

こんにちは、higashiです!

今回の講座では、秋の夜長に楽しみたいスイートポテトのレシピをご紹介します。

さつまいもを使って、秋らしいおやつ作りを楽しんでいきましょう♪



さつまいもそっくりな色合いでキューブ型になっていて、食べごたえのあるスイートポテトとなっていますよ。

きれいなキューブ型に作るための温度のポイントや混ぜるときのコツなど、美味しく作るためのテクニックをお伝えします。



ぜひ、この機会に秋らしい美味しさたっぷりのお菓子作りを、マスターしておきましょう!


受講者の作品


カリキュラム

何度も作りたい!秋のスイーツ講座 スイートポテト編のサムネイル

何度も作りたい!秋のスイーツ講座 スイートポテト編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:41
  • よく洗ったさつまいもを適当な大きさに切る

    01:43
  • さつまいもを鍋に入れ、水を半分くらい入れて約20分火を通す

    02:20
  • 温かいうちに皮を剥き、裏ごしをする

    03:04
  • 常温に戻したバターを加えてゴムべらで混ぜる

    05:04
  • 砂糖とはちみつを加えてゴムべらで混ぜる

    05:41
  • 生クリームを加えてゴムべらで混ぜる

    06:34
  • 卵黄を加えてゴムべらで混ぜる

    07:32
  • オーブンを200℃に予熱する

    08:15
  • ラップに包んで空気を抜くように長方形に整える

    08:21
  • 紫いもパウダーをまぶす

    09:57
  • 8等分にカットする

    11:37
  • きれいな断面を上にして指で形を整える

    12:32
  • 天板に並べて表面に卵黄を塗る

    13:01
  • お好みで黒ごまをのせる

    13:45
  • 200℃に予熱したオーブンで表面に焼色が付くまで約10分焼く

    14:08
  • 完成♪

    14:36

キット

1種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,780)  12
キット

  • ①純粋はちみつ 150g

    スイートポテトの材料です。
  • ②北海道よつ葉バター 食塩不使用 450g

    スイートポテトの材料です。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

m.higashi先生|クッキング|洋菓子

m.higashi
m.higashi先生公式インスタグラム muffin.scone__354

- 製菓衛生師
- 東日本製菓技術専門学校 卒業

少人数制の焼き菓子教室を主催。
素朴であたたかい、小麦粉をつかった焼き菓子やパンを焼きます。