ブラーキャンドル - ミルーム

ブラーキャンドル

初級 キャンドル | アロマキャンドル

カラフルなぼかし模様が魅力のブラーキャンドル。夜空にほんわりとにじむ、イルミネーションのような美しいキャンドル作り。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 温めたワックスを早く冷ますコツ
■ 火の灯りやすい芯の作り方
■ 複数のインクを馴染ませる方法
■ かすれた質感を表現する方法

こんな方におすすめ!

✓ぼかし模様が好きな方
✓手作りできるギフトをお探しの方
✓キャンドル作りの幅を広げたい方
✓新しい趣味を探している方

講座の紹介

こんにちは!

JCAキャンドルスタジオ東京本校です。



今回の講座では、ぼかし模様が美しいブラーキャンドルの作り方をご紹介します。

夜空にほんわりとにじむ、イルミネーションのような美しいキャンドルを作ってみませんか?



独特な色彩表現を学べる

ブラーとは、「にじませる」「ぼんやりさせる」という意味があります。

今回作るキャンドルは、その名前の通りインクがにじんだような模様が魅力的です。



複数色のインクを上手に馴染ませる方法や、かすんだ質感の表現方法をお伝えします。

難しい技法はないため、初心者さんもぜひ挑戦してください!



火を灯しやすいキャンドル

自作のキャンドルに火が灯らなかったり、不安定で火をつけられなかったりした経験はありませんか?



講座では、火の灯りやすい芯の作り方をご紹介します。

安全に火を灯せるキャンドルの土台作りについても触れているので、キャンドル作りに慣れてきた方もぜひチェックしてください!



世界に一つだけの作品が完成!

自分で色の組み合わせを選べる本講座では、世界に1つだけの作品が完成します。

同じような色を使っても、まったく同じ作品を作ることはできない唯一無二のキャンドルです。



色・模様はもちろん自由!お好みのモールドを使ってもOKです。

オリジナリティを存分に発揮して、一味違った作品を生み出してみませんか?



自宅に飾って楽しむほか、プレゼント用にもおすすめなブラーキャンドル♪

大切な人をイメージしてオリジナル作品を贈ると、きっと喜ばれるでしょう!

ぜひ、あなたのセンスを活かしながら、制作に取り組んでくださいね。


カリキュラム

ブラーキャンドルのサムネイル

ブラーキャンドル

  • オープニング

    00:00
  • 使用道具

    00:12
  • アロマワックスサシェ(①)用のワックスを溶かす

    02:20
  • ①香料を加える

    03:15
  • 円柱のキャンドル(②)用のワックスを溶かす

    03:47
  • ②芯とモールドの準備

    03:53
  • ②ワックスをモールドに注ぐ

    05:39
  • ②余ったワックスを取っておく

    05:59
  • ②凹みを埋める

    06:08
  • 模様の付け方

    06:44
  • ②模様をつける

    08:20
  • 筆以外の柄をつけるためのツール

    11:35
  • ②ヘアスプレーでコーティングする

    12:28
  • ②ワックスでコーティングする

    12:56
  • ①模様をつける

    13:16
  • ①ヘアスプレーでコーティングする

    14:09
  • ①紐を通して仕上げる

    14:21

先生の紹介

JCAキャンドルスタジオ東京本校先生|キャンドル|アロマキャンドル

JCAキャンドルスタジオ東京本校
JCAキャンドルスタジオ東京本校先生公式インスタグラム jca_candle_studio

日本キャンドル協会 (JCA)の直営スクール
東京本校は南青山、大阪校は心斎橋にあり、キャンドルアーティストなどの資格取得ができる本格的なレッスンから、
未経験者でも楽しめるワンデーレッスンまで幅広いレッスンをご用意しています。
最近では人気のウェディング装飾やプチギフトのオーダーを始め、様々なキャンドルのオーダーも承っています。