キャンドルを素敵に演出するスノーエフェクト。アルコールインクならではのにじみや広がりで、雪やレースのような透け感を。
中級
イラスト・絵画
アルコールインクアート
490
■ キャンドルづくりに必要な道具と材料
■ アルコールインクを使用するときの注意点
■ アルコールインクで模様を描くテクニック
■ 座金芯の扱い方のコツ
■ 繊細な透け感を出すテクニック
■ ワックスを溶かすときの温度管理
■ ワックスでの着色のポイント
✓アルコールインクアート初心者さん
✓ニュアンスのあるアート作品がお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方
こんにちは!
アルコールインクアーティストのMikaです。
今回の講座では、アルコールインクを使った、スノーエフェクトキャンドルの作り方をご紹介します。
アルコールインクならではのにじみや広がりを活かして、雪やレースのような透け感のある模様をキャンドルに描いていきましょう♪
アルコールインクならではのキャンドルが作れる
今回は、アルコールインクを使った、おしゃれなキャンドルづくりに取り組んでいきます。
作品のポイントは雪やレースのような模様で、今までのキャンドルではあまり表現できないような、アルコールインクを使うからこそ生み出せる独特の模様を楽しむことができます!
初めてでもキャンドルづくりが楽しめる
キャンドルづくりに挑戦してみたいけど、どう手を付けていいか足踏みしてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
キャンドルづくりは、いくつかの手順に分けられますが、決して難しすぎるものはありません。
動画でポイントを確認しながら取り組んでいただければ、初心者の方でも気軽に取り組むことができます!
インクのムラでスノーエフェクトに味を出そう
スノーエフェクトは、白いインクを容器の底に塗った後に、パールのインクを重ねることで作っていきます。
インクの垂らす位置や、白インクの重なり具合で、デザインに味を出すことができます!
また、パールのインクを重ねると白色が透けるようになってきますので、文量を調整しながら、ご自身の好みを探してみてください♪
ワックスの色とアルコールインクのバランスを組み合わせて、素敵な作品を作ってみてくださいね♪
完成品はインテリアやプレゼントにおすすめです!
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:30芯を座金にセットする
02:38インクのボトルをよく振る
03:52白のインクを流し込んで柄を作る
04:58パールのインクを流し込んで柄を作る
07:43グラスに座金芯を貼りつける
10:02ソイワックスを溶かして着色する
11:03アロマオイルを入れる
14:11グラスに注ぐ
15:13芯をカットする
16:06完成♪
16:20講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
1種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
Mika Suzuki先生
peppermint_candle
日本アルコールインクアート協会の代表理事をしています。
2016年より、アルコールインクアートを広めたいと思い、
アートの普及活動をスタート、自身も作家として活動しています。
これまでに学んだ様々な絵画の技法を応用し、
積極的に幅広いジャンルとのコラボレーション活動を行っています。
アートの新しい表現方法の提案も得意としています。
北海道から沖縄まで、幅広く普及できるよう、協会員の皆様と日々楽しく活動しています。
体験レッスンをご希望の方は、下記よりご相談ください。