キャンドル作りを始める方のための基本講座 カラーチャートの作り方編 - ミルーム

キャンドル作りを始める方のための基本講座 カラーチャートの作り方編

キャンドル作りにとても役立つカラーチャートの作り方。初心者さんでも一通り学べば、自信をもってさまざまなキャンドル作りに。

初級

キャンドル

ソイキャンドル

282

学習内容

■ 顔料で色をつける方法
■ モールドでワックスを固める方法

こんな方におすすめ!

✓キャンドルづくり初心者さん
✓キャンドルの基礎知識を学びたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

ミルーム originalです。



「キャンドル作りを始める方のための基本講座 」では、キャンドル作りの基本的な技法が一通り学べます。

一通り学び終えれば、自信を持ってさまざまなキャンドル作りへ挑戦していただけますよ♪

ミルームで開講されている、素敵な先生方のキャンドル作りを始める前の準備としてご受講いただければと思います。

今回のpart2では、カラーチャートの作り方をご紹介します。

カラーチャートとは、色見本のこと。

作っておけば、キャンドル作りにとても役立ちますよ♪

同じ名前のカラーを使っても、顔料と染料によってキャンドルの色みが違って見えることがあります。

また、原材料のとき、溶かしたとき、冷えて固まったときと、そのときの状態によってキャンドルのカラーは違って見えることも。

カラーチャートを作っておくことで、作りたいキャンドルはどのくらいの顔料や染料を入れると理想通りに仕上がるのかがひと目でわかります。

完成したキャンドルを希望通りのカラーに仕上げるためには、あらかじめ色見本を作っておくのがベストなんです。



キャンドル作りでは、色見本を見ながら作品を仕上げたい色を考えましょう!

色々な色を使って楽しめるのがキャンドルの魅力の1つです。

様々な色を使って、キャンドル作りを楽しんでみてくださいね♪


カリキュラム

キャンドル作りを始める方のための基本講座 カラーチャートの作り方編のサムネイル

キャンドル作りを始める方のための基本講座 カラーチャートの作り方編

  • オープニング

    00:00
  • カラーチャートとは

    00:12
  • 使用材料・道具

    01:02
  • カラーチャートの作り方

    01:23
  • 保管方法

    03:47
  • まとめ

    04:33

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

2種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • オールインワンキット(¥3,980)  14
  • ビギナーオールインワンキット(¥20,800)  17
キット

  • ①パラフィンワックス ペレット状 130g

    メインの材料となるキャンドルワックスです。純度の高い国産を使用。
    キャンドル制作用のワックスとして欠かすことのできないスタンダードなワックスです。
  • ②顔料

    ブラック/ホワイト/グレー/グリーン/ライトグリーン/ブルー
    /ライトローズ/ローズ/ベージュ/イエロー/パープル/オレンジ 各1g
    キャンドルの着色に使います。
  • ③シリコーントレー ハート

    ワックスの型を取るときに使用します。
  • ④タックタイトル寸法12X27

    カラーチャートに色名を表示するのに使用します。
  • ⑤IHクッキングヒーター 1000W ブラック

    ワックスを溶かすときにお鍋をかけて使います。ガスコンロは引火する恐れがあるため、IHを使います。
  • ⑥ホーローソースパン ナチュラル(片手鍋)ホワイト

    キャンドルを溶かす時に使います。
  • ⑦デジタルクッキングスケール KJ114

    材料の重量を量る時に使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

miroom original先生|キャンドル|ソイキャンドル

miroom original先生
miroom original先生公式インスタグラム miroom_official

手作りキャンドルをより多くの人に知ってもらい、もっと楽しんでもらえるようにするため、基本のレッスンを取り揃えたルームができました。
キャンドルの種類や必要な道具を紹介したレッスンや、キャンドル作りの最中にわからないことがあったとき、復習をしたいときに見られるレッスンを用意しています。