刺繍で作る お寿司刺繍ブローチシリーズ -太巻き- - ミルーム

刺繍で作る お寿司刺繍ブローチシリーズ -太巻き-

節分にもぴったりなリアルで可愛い太巻きを刺繍で表現。具材の質感を出すためのポイント、ブローチへの仕立て方をじっくり学ぶ。

あーちくりん先生|刺繍|フランス刺繍

あーちくりん先生

中級

刺繍

フランス刺繍

PDF資料あり

137

学習内容

■ 玉子やしいたけなど、具材ごとに刺繍する方法
■ リアルに見せる色使いのポイント
■ リアルな質感の海苔に刺繍するテクニック
■ 刺繍をブローチに仕上げる方法

こんな方におすすめ!

✓刺繍初心者さん
✓不器用だからと刺繍を今まで諦めていた方
✓細かい作業がお好きな方
✓刺繍の技術を向上させたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

皆さん、こんにちは!

刺繍作家のあーちくりんです。

今回の講座では、具材たっぷりでボリューム感のある太巻きの刺繍ブローチを作ります。

玉子・しいたけ・マグロなどの具材を表現する方法や、ツヤのある海苔の質感を刺繍するコツなど丁寧にご紹介します。

カラフルで楽しい刺繍を楽しみましょう。



刺繍初心者さん、不器用さん歓迎!

リアルで美味しそうなお寿司ブローチ。

作品を見ただけでは「こんなの私にもできるの?」と思ってしまうかもしれません。

でもそんな心配は一切いりません♪

初心者さんや不器用さんでもちゃんと素敵に仕上げていただけるよう、お寿司をリアルに表現するコツを丁寧にレクチャーしていきます。

具材の質感や艶感、みずみずしさをリアルに表現するためのスパンコール・ビーズ使いは今回の講座の大きな見どころです。

徐々に使う素材を増やしていきますので、異素材の組み合わせに少しずつ慣れていき、リアル感たっぷりのお寿司ブローチの完成を、一緒に目指しましょう♪

取り組みやすい2cmのミニサイズ刺繍!

今回作る太巻きは直径2cmほどの小さな作品。

ミニサイズなので刺繍する部分が比較的少なく、初心者さんでも手頃な時間で仕上げられます。

アレンジしやすいサイズですので、アイディア次第で色々楽しんでいただけたら嬉しいです。

みなさまのご参加をお待ちしております。


カリキュラム

刺繍で作る お寿司刺繍ブローチシリーズ -太巻き-のサムネイル

刺繍で作る お寿司刺繍ブローチシリーズ -太巻き-

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    02:37
  • 図案をトレーシングペーパーに写す

    04:04
  • 図案を生地にマーカーで写す

    04:39
  • 刺繍枠に布をセットする

    05:46
  • 702番の糸2本取りで玉子を縫う

    06:25
  • 701番の糸2本取りで玉子を縫う

    08:32
  • 312番の糸2本取りで椎茸の具のアウトラインを縫う

    10:28
  • 310番の糸2本取りしいたけを縫う

    12:22
  • 309番の糸2本取りでしいたけを縫う

    13:47
  • 837番の糸2本取りでマグロのアウトラインを縫う

    15:25
  • 835番の糸2本取りでマグロを縫う

    18:02
  • 糸処理をするときのポイント

    19:47
  • 276番の糸2本取りできゅうりの皮を縫う

    20:02
  • 629番の糸2本取りできゅうりを縫う

    22:20
  • 100番の糸4本取りでシャリを縫う

    24:10
  • 538番の糸2本取りで海苔のアウトラインを縫う

    28:28
  • 537番の糸2本取りで海苔の明るい部分を縫う

    32:42
  • 538番の糸2本取りで海苔の影を縫う

    42:03
  • 538番の糸2本取りで太巻きのアウトラインを縫う

    45:13
  • 600番の糸1本取りで海苔の影を縫う

    47:05
  • 798番の糸1本取りで具にビーズを縫いつける

    49:59
  • 100番の糸1本取りでシャリにビーズを縫いつける

    52:37
  • 布をカットして糸処理をする

    55:48
  • 下書きのインクを洗い流す

    56:53
  • ほつれ止め液を塗る

    57:02
  • 刺繍の周りを3mm残してカットする

    57:47
  • フェルトをカットする

    59:54
  • 布・革用ボンドでフェルトと刺繍を貼りつける

    61:02
  • 海苔の側面にペンで色を加える

    63:00
  • 革をカットする

    64:02
  • ブローチピンをつける

    65:48
  • 完成♪

    69:57

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥3,980)  19
  • オールインワンキット(¥6,280)  113
  • ビギナーオールインワンキット(¥7,981)  115
キット

  • ①Cosmo 刺しゅう糸25番糸 各色

    本講座で使うCosmoの刺繍糸です。14色を使い分けます。
    100/276/309/310/312/537/538/600/629/701/702/798/835/837
  • ②MIYUKI 丸特小ビーズ 各種

    #10 ライトレッド銀引 約5粒/#420 白ギョクラスター 約40粒
    本講座で使用するビーズです。
  • ③造花ピン 20mm ゴールド 1個

    ブローチに仕立てるときのピンです。
  • ④フェルトミニー 448 約5cm角 1枚

    ブローチに仕立てるときの裏地に使います。
  • ⑤ダークグリーン 約5cm角 1枚

    ブローチに仕立てるときの裏地に使います。
  • ⑥コピックチャオ コピックチャオ G17

    仕上げに縁の色を塗り足すときに使います。
  • ⑦綿麻シーチングワッシャー 約20cm角 1枚

    刺繍をしていく生地です。
  • ⑧チャコエース ムーンペール

    図案を写すときに使います。
  • ⑨図案

    キットにはオリジナルの図案も付属しています。
  • ⑩刺しゅう枠 10cm

    刺繍生地を固定するための刺繍枠です。
  • ⑪Clover フランス刺しゅう針 8号/TOHO ビーズステッチ専用針 13号

    本講座でメインで使う、糸を刺していくための道具です。ビーズ針はスパンコールやビーズを刺していくために使う細手のものです。
  • ⑫ほつれ止めピケ

    ブローチに仕立てるときに、裏面の処理をするために使います。
  • ⑬皮革・布・紙用 ボンド 極細ノズル

    ブローチに仕立てるときに、フェルトや革を貼り付けるために使います。
  • ⑭Clover カットワークはさみ115

    生地や糸を切るために使います。
  • ⑮チャコパーアーチスト 青

    図案を写すときに使います。細書で細かい線入れもしやすいペンです。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

あーちくりん先生|刺繍|フランス刺繍

あーちくりん先生
あーちくりん先生公式インスタグラム aachikurin

インタビュー

Q. 今回のデザインに込めた思いを教えてください♪


A. リアルさとミニチュア感の可愛さ両方はいっているデザインになります。


Q. 先生が思う刺繍の魅力は何ですか?


A. 刺繍は糸で描くため、糸の角度やステッチの変化で光沢感がかわったり、とても繊細で立体的な表現が出来ます。スパンコールやビーズを加える事で見る角度や、見る時間によっても違う表情になるのが魅力です。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. はい、初心者の方もゆっくり丁寧に刺していけば大丈夫です。繰り返すうちにどんどん上達していきます。


Q. 受講者の方に一言お願いします♪


A. お寿司のブローチは自分だけでなく、お寿司屋さんやお寿司好きのお友だちへのプレゼント等にも喜んでもらえると思います。是非コツをつかんで沢山作ってみてください。