糸流れで作るコースター - ミルーム

糸流れで作るコースター

日本の伝統工芸・刺し子ひとつであるこぎん刺し。シンプルなコースターがおしゃれに変身する、4種類の飾り模様をご紹介。

hanakogin先生|刺繍|刺し子

hanakogin先生

中級

刺繍

刺し子

PDF資料あり

149

学習内容

■ 糸流れについて
■ 使用道具・材料
■ ストライプ、桑の葉、糸柱、市松模様の作り方
■ コースターに仕立てる方法

こんな方におすすめ!

✓幾何学的な模様が好きな方
✓日本の伝統工芸に興味のある方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

こぎん刺し作家のはなです。

今回の講座では、こぎん刺しの技法を使ったコースターを作ります。



日本の伝統工芸であるこぎん刺し。

難しそうなイメージがあるかもしれませんが、レッスンでは基礎から応用までを丁寧にご説明します。



一緒に手を動かしながら、ぬくもりあるコースターを作っていきましょう♪

美しい模様が作り出せる技法



糸流れは、こぎん刺しの模様を展開するうえで欠かせない基礎模様です。

その基本の刺し方を、図案も使いながら詳しくお伝えしていきます!



細かい作業は苦手という方も、大丈夫。

ひとつひとつ目を数えて刺すという工程のくり返しで、いつのまにか出来上がっていますよ♪



伝統工芸を活かしたコースター作り

今回はそんな伝統技法を使って、実用的なコースターを作ることができます!



手仕事のぬくもりあるコースターは、日々の生活を彩ってくれること間違いなし◎

家族やお友達とのティータイムも、会話が弾む楽しい時間になることでしょう。



レッスンではミシンを使いますが、持っていない方は手縫いでも大丈夫。

布目に沿って縫っていくコツや、角をきれいに裏返すポイントなどもレクチャーします。



模様の配置や形によって、コースターの雰囲気も変わりますよ。

ぜひ、お好きなデザインで作ってみてくださいね♪

模様のバリエーションもたくさん



「もっといろんな模様のコースターを作りたい!」「でも、それぞれの技法を習得するのは大変そう…」

そんなふうに思われる方もいるかもしれません。



そこで今回は、糸流れの技法のちょっとしたアレンジで作れる、4種のバリエーションをご紹介します!

レッスンで基本さえマスターしてしまえば、こうしていろんな飾り模様にアレンジができちゃうんです♪



こぎん刺しの美しさに魅了された方、手作業でぬくもりある小物雑貨を作ってみたい方、ぜひ一緒に素敵なコースターを作ってみませんか?



みなさんのご参加、心からお待ちしています!


生徒の作品


カリキュラム

こぎん刺しの基本⑤糸流れで作るコースターのサムネイル

こぎん刺しの基本⑤糸流れで作るコースター

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:43
  • デザインを決める

    03:21
  • 1段目を刺す

    04:14
  • 2〜3段目を刺す

    07:37
  • 4〜6段目を刺す

    09:57
  • 布をカットする

    12:03
  • 裏地を縫いつける

    15:18
  • 余分な布をカットして表に返す

    16:44
  • 返し口を閉じる

    19:22
  • アイロンをかける

    20:28
  • 完成♪

    21:03

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,280)  15
  • オールインワンキット(¥2,780)  19
  • ビギナーオールインワンキット(¥5,080)  110
キット

  • ① ダルマ こぎん糸カード巻 各色

    未ざらし
    こぎん刺しをしていく糸です。
  • ② Olympus コングレスカットクロスNo.1100 各色

    #1007 ネイビー 13×13cm 1枚
    こぎん刺しをしていく布です。綿100パーセントで目がひろいやすいです。
  • ③ ダルマ家庭糸細口 白 約2m

    コースターに仕立てるときに使う手縫い糸です。
  • ④無地リネン生地 ベージュ 13×13cm

    コースターの裏地として使います。
  • ⑤ 裁ほう上手スティック

    生地を貼り合わせることができるのりです。コースターのとじ口に使います。
  • ⑥チャコペン

    こぎん刺しをフレームやブローチなどの作品に仕立てる時に印をつけるのに使います。
  • ⑦ 直尺15cm

    こぎん刺しをフレームやブローチなどの作品に仕立てる時に印をつけるのに使います。
  • ⑧ Olympusこぎん針

    こぎん刺しに適した、先が丸くなっている針です。長くて大きいです。
  • ⑨ Clover フランス刺しゅう針 5号

    縫い針として使います。
  • ⑩ 糸切りバサミ

    糸を切るのに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

hanakogin先生|刺繍|刺し子

hanakogin先生
hanakogin先生公式インスタグラム hanakogin

インタビュー

自己紹介をお願いします!


皆さん、はじめまして。
こぎん刺しに魅了されたはなと申します。

この度ミルーム会員様からこぎん刺しレッスンのリクエストを沢山いただき、講座という形からレッスンを開講することになりました。

いちばん最初の講座ということで、こぎん刺しの基本を学びつつ、使いやすい材料で初心者さんが楽しみながら習得していただける内容に構成しています。
完成した作品は飾ったり身につけたりと普段使いができるものにしていますので、作り甲斐もあります。

無心になれて癒される、奥の深いこぎん刺しを一緒に楽しみましょう!


Q. 全くの初心者でも大丈夫ですか?


A. はい、刺し子は太めの糸を使うので刺繍初心者さんにぴったりです。
また、刺し子で使う針は他の刺繍針と比べて大きく、先端が丸くなっているので「針を使うのが怖い…」という方にも扱いやすく、より安全に楽しめます♪


Q. 図案を読めるか心配です。


A. 図案と聞くと難しそうに感じますが、実はすごくシンプルです!
この講座では、最初に丁寧に図案の見方を解説します。その後の実際に作品を作るレッスンでも図案と照らし合わせながら少しずつ刺し進めていくので、最後にはすらすら読めるようになりますよ♪