かご編みで作るエコバッグ - miroom

かご編みで作るエコバッグ

しっかり丈夫でたっぷり入る、お買い物にも便利なバッグ。紙バンドのかご編みを学び、模様も入れておしゃれにデザイン。

古木明美先生|編み物|クラフトバンド

古木明美先生

中級

編み物

クラフトバンド

PDF資料あり

201

学習内容

■ 紙バンドの準備のしかた
■ 底を組む方法
■ 追いかけ編みの編み方
■ 素編みでラインを作る方法
■ 縦ひもの始末方法
■ 最上段の内と外にひもを貼るコツ
■ しっかりとした持ち手の作り方

こんな方におすすめ!

✓買い物かごを手作りしたい方
✓かご編みのスキルアップをしたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

かご編み作家の古木明美です。



今回は、紙バンドのかご編みでエコバッグを作ります。

ターコイズカラーの鮮やかなエコバッグは、きっと日々のお買い物を楽しくしてくれますよ♪



学べるのは、四角い底からの丸い編み方や、アクセントになるラインの入れ方。

基本のスキルアップにもなりますので、ぜひご自身のペースで作ってみてくださいね!



たっぷり入るお買い物バッグ

このエコバッグの特徴は、底が四角く、側面の角は丸いところ◎

四角い底は安定感が良く、買ったものをはしっこまできっちりと収められる魅力があります。



また、側面は丸く仕上げることでかさばらず、手に持っても、自転車のかごに入れても収まりのいいデザインです。

そんな機能的なエコバッグはどう編めば作れるのか、動画でご注目くださいね。



底をしっかりと丈夫に組むので、たっぷりお買い物しても安心です。

買ったものを家で仕分けるときも、自立してくれるのでとっても楽に作業できますよ♪



アクセントになる模様の入れ方

このレッスンでは、基本の「追いかけ編み」にプラスして「素編み」という編み方を学べます。

この技法で、エコバッグにアクセントとなるラインを表現。



シンプルなエコバッグに少しラインを入れるだけで、ワンランクアップの作品に仕上がりますよ♪

ぜひ素編みのコツをマスターして、素敵なエコバッグを完成させましょう。



今回はターコイズカラーで作りますが、お好きな色でアレンジしてみるのもオススメです!

紙バンドはたくさんの色が販売されていますので、ぜひお好みのカラーで作ってみてくださいね。



しっかりとした持ち手で快適!

持ち運びしやすいよう、2つ持ち手の付け方も解説。

手に触れる部分ですので、長く丈夫に使えるように工夫した編み方をお教えしますね。



手作りなら、持ち手を自分好みの長さに調節できるのも嬉しいところ!

使いながら、自分にぴったりのエコバッグにカスタマイズも可能です◎



かご編みのオリジナルエコバッグで、日々の暮らしをもっと豊かにしてみませんか?

みなさまのご参加をおまちしています!


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    楽しかったぁ〜


カリキュラム

かご編みで作るエコバッグ -前編-のサムネイル

1. かご編みで作るエコバッグ -前編-

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:19
  • テープを準備する

    02:52
  • 1番と2番のひもをカッティングマットに貼る

    03:15
  • 3番と4番のひもを貼る

    04:41
  • 残りの3番にひもをを編む

    07:12
  • 5番の編みひも2本で追いかけ編みをする

    09:37
  • 角にさしひもを貼る

    12:17
  • 追いかけ編みを編む

    12:56
  • 縦ひもを立ち上げて追いかけ編みを編む

    14:56
  • 8番の編みひもで素編みを2段編む

    20:00
  • おわりに

    22:54
かご編みで作るエコバッグ -後編-のサムネイル

2. かご編みで作るエコバッグ -後編-

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 12番のひもで最上段を編む

    01:15
  • 縦ひもを始末する

    02:44
  • かごの内側に13番のひもを貼る

    05:34
  • かごの外側に14番のひもを貼る

    07:01
  • 持ち手をつける

    08:17
  • 16番のひもを15番のひもに貼る

    10:57
  • 持ち手に巻きひもを巻く

    13:58
  • 完成♪

    16:47

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥2,480)  13
  • オールインワンキット(¥4,480)  17
  • ビギナーオールインワンキット(¥5,480)  113
キット

  • ①あみんぐテープ 各種

    ターコイズグリーン 30m巻/チョコ 10m巻
    メインの材料です。
  • ②木工用ボンド 速乾

    テープを接着するときに使います。
  • ③編み図

    キットにはオリジナルの編み図が付属しています。
    ※キットをお求めでない方はダウンロードしてお使いいただけます。
  • ④あみんぐテープ用PPバンド 15本

    あみんぐテープを割くために使います。
  • ⑤mt マスキングテープ

    作業中の仮止めなどに使います。
  • ⑥一般用両面テープ 10mm幅

    底の部分を作るときに使います。あみんぐテープの幅15mmに収まる幅のものを使います。
  • ⑦PILOT フリクションカラーズ ブラック

    あみんぐテープに印をつけるときに使います。後で消せるもので印をつけます。
  • ⑧ロータリーメジャー

    テープを必要な長さに切るときに長さを測るために使います。
  • ⑨TAMIYA クラフトばさみ

    あみんぐテープをカットするために使います。
  • ⑩Clover S目打

    穴をあけたり、細かい隅の処理をしたりなど、便利に使える目打ちです。
  • ⑪あみんぐテープ用ソフトピンチ 10本

    編んだ部分を仮止めするときに使います。
  • ⑫コクヨ 直線定規まなびすと 30cm

    長さを測ったり、底の立ち上げ作業にも使います。
  • ⑬OLFA カッターマット A3

    底を作るときの作業台として使います。
    方眼の線を利用しながらテープを組んでいきます。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

古木明美先生|編み物|クラフトバンド

古木明美先生
古木明美先生公式インスタグラム pururu_koubou

インタビュー

自己紹介をお願いします!


皆さん、こんにちは。
かご編み作家の古木明美です。

ちょっとしたコツで仕上がりもぐーんと綺麗になるかご編み。
今回は講座という形で基本やコツ、技法を学びながらスキルアップをしていきます。

かご編み時間を楽しみ、自分で編んだかごでおうち時間も楽しんでいただけたら...そんな編む楽しさ、暮らしに役立つかごをデザインしました。
皆様のご参加お待ちしております♪