発酵食の効果的な食べ方とは? - ミルーム

発酵食の効果的な食べ方とは?

6種類の発酵食を詳しく紹介!いつもの料理に取り入れるメリットや、効果的な食べ方を学びます。

真野 遥先生|クッキング|料理

真野 遥先生

入門

クッキング

料理

233

学習内容

■ 発酵食の紹介
■ 減塩の効果もある「塩麹」
■ 和え物に使える「しょうゆ麹」
■ 香ばしい香りのある「ひしお」
■ 優しい甘みがある「麹甘酒」
■ 3つの発酵菌が関与している「味噌」
■ 腸内環境の改善に役立つ「酒粕ペースト」
■ 日々の料理に取り入れるメリット
■ 発酵食を料理に使うコツ

こんな方におすすめ!

✓健康を意識した食事改善をしたい方
✓いつもの料理を手軽においしくしたい方
✓発酵食品に興味のある方

講座の紹介

みなさん、こんにちは!

発酵料理家の真野遥です。



この講座では、6種類の発酵食を紹介しながら、その効果的な食べ方をお伝えしていきます。

いつもの料理に発酵食を取り入れるだけで、より手軽に、おいしい料理を作ることができますよ。



それぞれの発酵食の詳しい作り方については、「元気な体を作る発酵食講座」で紹介しています。

ぜひそちらを受講してから、このレッスンで実践的に学んでくださいね♪



発酵食で生まれる、旨味のヒミツとは...

鶏胸肉や白身魚など、「そのままでは淡白で少し物足りないな」と感じる食材。

そんな食材は、いろんな調味料を足して料理することが多いかもしれません。



しかし!発酵食を使えば、調味料がなくても格別の旨味を足すことができます。

その旨味のヒミツを解き明かし、いつもの料理をもっとおいしくする方法をご紹介しますよ。



砂糖なしで和え物ができるなど、調味料の代わりに発酵食を使って料理が完成することも。

どの発酵食が何の調味料に代用できるのか、詳しく解説していきますね。



健康的な生活を目指す

発酵食には、減塩やタンパク質の消化吸収といった数々の嬉しい効果が期待できます。

胃腸への負担が少ないので、健康的な食事をとりたい方にはぴったり◎



その取り入れ方には、ちょっとしたポイントがありますよ。

いつもの料理にどう取り入れたらよいのか、レッスンで詳しくお伝えしますね。



組み合わせ次第でさらなる効果を

さらに、複数の菌をもつ発酵食を組み合わせると効果も高まります。

どの組み合わせに、どんな効果があるのか?



そのポイントを知れば、さっそく発酵食を取り入れたくなることまちがいなし!

ぜひ、動画でチェックしてみてくださいね。



いつもの料理に豊かな香りと旨味がプラスされ、しかも健康的な食事に◎

いいことずくめな発酵食を、ぜひ毎日の料理に取り入れてみませんか?



発酵食の魅力を存分に活かして、日々の食事をもっと豊かにしましょう。

レッスンでお待ちしています♪


カリキュラム

発酵食の効果的な食べ方とは?のサムネイル

発酵食の効果的な食べ方とは?

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 発酵食を取り入れるメリット

    01:32
  • 発酵食の効果的な食べ方

    06:35
  • 塩麹について

    10:22
  • しょうゆ麹について

    11:34
  • ひしおについて

    13:10
  • 麹甘酒について

    14:35
  • 味噌について

    16:28
  • 酒粕ペーストについて

    17:21
  • おわりに

    19:07

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,000件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • 受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

    半期会費¥17,880で受講が可能。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    受講はすべて半期単位。お得な料金で続けやすい

先生の紹介

真野 遥先生|クッキング|料理

真野 遥先生
真野 遥先生公式インスタグラム harukamano85

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A. 発酵食を使った料理を実践していただけるよう、とことん身近な材料で手軽に作れる料理を考えました。
シンプルだからこそ、発酵食を使うことで簡単に料理が美味しくなることを実感していただけると思います。
シーン別に、いつもの献立に一品追加していただける内容となっておりますので、是非ご受講ください。



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. 身近な食材と簡単な調理で作れますので、初心者の方にこそおすすめです。
発酵食の特徴や活用法についても丁寧に解説しております。
なお、「元気な体を作る!『発酵食』レシピ」の講座を事前にご受講いただきますとスムーズです。
塩麹などは市販のものでも構いませんが、市販で買えない発酵食は是非手作りしてみてください。



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. 「あと一品欲しいな」という時にパパッと作れるレシピばかりですので、いつもの献立に是非ご活用ください!
発酵食を日々のご飯作りの味方につけましょう◎