夏のカード作りがもっと楽しくなる「ゆるふで」文字とイラスト。描き方をマスターして、筆ペン一本でおしゃれなご挨拶を贈る。
初級
書道・ペン字
筆文字
PDF資料あり
100名以上受講中
560
■ 2種類の「夏」の書き方
■ 夏らしいご挨拶の書き方
■ 「心をこめて」の書き方
■ 「ほんのきもち」の書き方
■ 夏に使える英単語の書き方
■ 夏らしいイラストの描き方
■ てるてる坊主のカードの描き方
■ あじさいのカードの描き方
■ 七夕のカードの描き方
■ かき氷のカードの描き方
■ 飾る時のアレンジのコツ
■ ひまわりの暑中見舞いの描き方
■ かき氷の暑中見舞いの描き方
■ 朝顔の暑中見舞いの描き方
■ スイカの暑中見舞いの描き方
■ 風鈴の残暑見舞いの描き方
■ 線香花火の残暑見舞いの描き方
こんにちは!
筆ペン作家のふでこです。
季節ごとに「ゆるふで」を楽しもう
これまで、冬と春に使えるゆるふで文字&イラストについて学んできました。
今回の講座では、夏のゆるふでを学びます!
みなさん、暑中お見舞いや残暑お見舞いを書いたことはありますか?
今はメールやSNSで気軽にメッセージを送りあえる時代ですが、お手紙には手書きならではの味や温かみがあります。
大切な人やお世話になっている人に、ゆるふで文字で気持ちを伝えましょう。
文字の書き方だけでなく、夏にぴったりなこんなイラストもレクチャーします♪
◎あじさいとカエル
◎織姫と彦星
◎花火
◎スイカ
◎ひまわり
◎かき氷
暑さを忘れさせてくれるような涼しげなカードを、一緒に制作しましょう!
筆ペン一本で始められる
ゆるふでのいちばんの魅力は、なんといってもその手軽さ。
市販の筆ペン一本さえご用意いただければ、今すぐにでも始められます。
そう言われても筆ペンなんて使ったことない……そんな初心者の方も、ご安心ください!
文字もイラストも、基本からひとつずつ解説していきます。
「ゆる筆」で素敵な夏のご挨拶を
講座の最後には、実践編もご用意。
すべてのレッスンのご受講を終えていただいた方は、きっと世界に一枚だけの、素敵な夏のお手紙が書けるようになるはずです。
ゆるふでで書くお手紙は、プレゼントした相手に喜んでもらえるのはもちろんのこと、書いている間もとてもリラックスした時間を過ごすことができます。
一筆ずつ、思いを込めて丁寧に書いていく中で、新しい自分に出会えるかもしれません。
夏休みはほんの少し時間をかけて、筆ペンでお手紙をしたためてみませんか?
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:26画仙紙について
01:38「夏」を2種類書く
02:16「夏のごあいさつ」を2種類書く
04:18「夏のご挨拶」を漢字で書く
08:11「暑」「舞」を書く
10:35「暑中お見舞い」を書く
13:41「残暑お見舞い」を書く
16:09「申し上げます」を書く
17:50「暑中お見舞い申し上げます」を書く
19:21「残暑お見舞い申し上げます」を書く
21:46オープニング
00:00はじめに
00:20「暑中お見舞い申し上げます」を縦書きで書く
00:51「残暑お見舞い申し上げます」を縦書きで書く
03:13「心をこめて」を横書きで書く
05:07「心をこめて」を縦書きで書く
07:40「ほんのきもち」を横書きで書く
08:23「ほんのきもち」を縦書きで書く
09:47完成♪
10:41オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:58「Summer Greetings」を2種類書く
01:11「Sweet Summer Time」を2種類書く
03:58「Enjoy Your Summer」を2種類書く
05:55「Happy Summer」を2種類書く
08:07完成♪
09:44オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:09あじさいの描き方①
02:42あじさいの描き方②
07:38カエルの描き方
11:12あじさいの上にカエルを描く
14:41てるてる坊主の描き方
15:35オープニング
00:00はじめに
00:20織姫と彦星の描き方①
00:46織姫と彦星の描き方②
07:07七夕の笹の描き方
12:07朝顔の描き方①
15:46朝顔の描き方②
18:22オープニング
00:00はじめに
00:20スイカの描き方
00:46かき氷の描き方
06:35風鈴の描き方
10:01線香花火の描き方
12:43打ち上げ花火の描き方
16:07オープニング
00:00はじめに
00:20ひまわりの描き方①
00:38ひまわりの描き方②
02:44ひまわりの描き方③
05:39完成♪
07:30オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
01:01てるてる坊主の作品の描き方
02:05あじさいの作品の描き方
06:26七夕の作品の描き方
12:19オープニング
00:00はじめに
00:20かき氷の作品の描き方
00:35飾るときのアレンジの方法
04:48おわりに
09:32オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:52ひまわりの作品の描き方
01:58かき氷の作品の描き方
08:08朝顔の作品の描き方
13:07オープニング
00:00はじめに
00:20スイカの作品の描き方
00:39風鈴の作品の描き方
06:16線香花火の作品の描き方
10:55完成♪
15:23講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。
1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。
コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。
経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。
講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。
月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。
2種類のキットを用意しています。
※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。
キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。
ふでこ先生
yurufudefudeko
A.春編に引き続きの夏編です。季節でいつでもゆるふでを楽しめるので、続けてご受講いただけるのがとても嬉しいです!夏はいろいろと楽しいイラストがあります。難しくないので、組み合わせてみたり、レイアウトを変化させてみたりして、アレンジも楽しんでいただけると思います♪
ぜひお子さまやお友達もご一緒に書いて楽しんでください☺️
A.もちろん大丈夫です!一番最初の基礎編からご受講いただけると、ゆるふでの基礎から学べるのでさらに良いと思いますが、夏編から始めていただいてもゆっくりと書いて説明していますので大丈夫です♪気軽に始めてみてくださいね。
A.基礎編から春編に続き、夏編と続けてご受講いただきありがとうございます♪夏編は暑中見舞いや残暑見舞い、夏休みのお便りなど、大切な方に送れるゆるふでを楽しむことができます。少しの言葉で大丈夫です!楽しく夏のごあいさつを書いてみましょう♪