SNSアイコンを作ろう!ゆるタッチのデジタルイラスト講座 - miroom

SNSアイコンを作ろう!ゆるタッチのデジタルイラスト講座

無料イラストアプリ「アイビスペイント」で描く、ゆるくてかわいい上半身イラスト。SNSのアイコンとしてもおすすめ。

夜猫先生|イラスト・絵画|デジタルイラスト

夜猫先生

入門

イラスト・絵画

デジタルイラスト

100名以上受講中

466

学習内容

■ アイビスペイントに含まれる様々な機能の使い方
■ レイヤーとは何か
■ 色選びのポイント
■ 頭と体のバランスの取り方
■ 正面姿の描き方
■ 横向き姿の描き方
■ 斜め後ろ向き姿の描き方
■ 髪の毛を描くときの3つのポイント
■ 髪の毛のベースの描き方
■ 髪の毛に色を塗るときのコツ
■ ショートカットヘアを描くときのコツ
■ 巻きおろしヘアを描くときのコツ
■ 編み込みヘアを描くときのコツ
■ ポニーテールを描くときのコツ
■ 洋服を描くときのポイント
■ 正面向き×パフスリーブの描き方
■ 横向き×パーカーの描き方
■ 後ろ向き×ニットの描き方
■ うちわの描き方
■ リボンの描き方
■ うさぎのぬいぐるみの描き方
■ 手を描くときのポイント
■ 両手で顔を隠す女の子の描き方
■ カフェドリンクを持つ女の子の描き方
■ 片手でスマホを持つ女の子の描き方
■ 両手でスマホを持つ女の子の描き方
■ 線での下描きから清書までのポイント
■ 髪の毛と洋服の描き方
■ うちわとリボンの描き方
■ 描いた画像の保存の仕方

こんな方におすすめ!

✓SNSのアイコンを自分で描いてみたい方
✓さまざまな髪型や洋服をゆるいタッチで描きたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは。イラストレーターの夜猫です!

この講座では、無料イラストアプリの「アイビスペイント」を使用して、優しくゆるいタッチのイラストを描いていきます。



「SNSなどのアイコンとしてイラストを使いたいけれど、自分ではうまく描けない……」

そんなお悩みをお持ちの方や、デジタルイラストをやってみたかった方、推しを描きたい方などにぜひご受講いただきたい講座です。



向きや髪型、服の違いによる描き分け方を、しっかりレクチャーします。

受講を終える頃には、おしゃれでかわいいアイコンが自分で自由に描けるようになるはずですよ♪

向きや髪型の多彩なパターン



今回は上半身のイラストを描いていきますが、その際の体の向きは3つのパターンをご紹介。

さらに、5種類のヘアスタイルや、3種類のお洋服の描き方もレクチャーします。



実際の自分を描いてみたり、理想の髪型を描いてみたり...

お好きなように組み合わせて、自分だけのアイコンを作りが楽しめます。

ポイントを押さえれば、どんなイラストも描ける!



体の向き、髪型、洋服は、ただそれぞれの描き方をお見せするだけではありません。

それぞれ描く前に、描くときのバランスの取り方や立体的に見せるためのコツなどを丁寧に解説していきます。



それらは、講座内でご紹介する以外の髪型や洋服にも応用が可能なもの。

コツを押さえて、描きたいイラストを自由に描けるようになりますよ。



もちろんアプリの使い方からレッスン

今回の講座では、無料イラストアプリ「アイビスペイント」を使います。

アイビスペイントは無料ながらも様々な機能が豊富なアプリです。

様々な機能がある分最初は難しく感じますが、使えるようになると、便利なイラストアプリであることを体感いただけると思います。



最初の動画でメインで使うアプリの機能について紹介し、各動画で実際に実践しながら使っていきますので、徐々に慣れていただけると思います。



出来上がったイラストは、スマートフォンやタブレットのホーム画面画像に設定したり、スマホアプリの表示をカスタムしたり、アイコンにしたりと楽しむことができますよ。



ゆるいタッチで描くイラストを楽しんでみませんか?


生徒の作品


カリキュラム

アプリの使い方のサムネイル

1. アプリの使い方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具

    01:32
  • 新しいキャンバスの開き方

    01:55
  • 機能の配置について

    02:57
  • 塗りつぶしツールの説明

    03:49
  • 移動変形ツールの説明

    04:44
  • 投げ縄ツールの説明

    05:37
  • 消しゴムツールの説明

    06:38
  • スポイトツールの説明

    07:25
  • ブラシツールの説明

    08:12
  • カラーパネルの説明

    10:55
  • 色選びのポイント

    12:48
  • ジェスチャー機能の説明

    18:13
  • レイヤー機能の説明

    19:39
  • おわりに

    24:51
上半身の描き方のサムネイル

2. 上半身の描き方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具

    01:06
  • 上半身を描くときの比率

    01:30
  • 正面姿の描き方

    01:59
  • 横向き姿の描き方

    06:51
  • 斜め後ろ向き姿の描き方

    12:26
  • おわりに

    19:47
髪の毛の描き方①ベーシック編のサムネイル

3. 髪の毛の描き方①ベーシック編

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具

    01:03
  • 髪の毛を描くときの3つのポイント

    01:26
  • 髪の毛のベースを描く

    04:47
  • 髪の毛の色の塗り方

    10:29
  • 後れ毛の描き方

    16:35
髪の毛の描き方②ショートカットヘアと巻きおろしヘアのサムネイル

4. 髪の毛の描き方②ショートカットヘアと巻きおろしヘア

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ショートカットヘアの描き方

    00:37
  • 巻きおろしヘアの描き方

    07:50
髪の毛の描き方③編み込みヘアとポニーテールのサムネイル

5. 髪の毛の描き方③編み込みヘアとポニーテール

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 編み込みヘアの描き方

    00:34
  • ポニーテールの描き方

    05:29
  • おわりに

    14:31
洋服の描き方のサムネイル

6. 洋服の描き方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具

    01:01
  • 洋服を描くときのポイント

    01:24
  • 正面向き×パフスリーブの描き方

    02:31
  • 横向き×パーカーの描き方

    11:52
  • 後ろ向き×ニットの描き方

    15:27
  • おわりに

    18:19
小物を描いてみようのサムネイル

7. 小物を描いてみよう

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具

    01:01
  • うちわの描き方

    01:24
  • リボンの描き方

    09:34
  • うさぎのぬいぐるみの描き方

    15:03
  • おわりに

    21:57
手を使ったポーズを描いてみよう①のサムネイル

8. 手を使ったポーズを描いてみよう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具

    01:03
  • 手を描くときのポイント

    01:25
  • 両手で顔を隠す女の子の描き方

    02:21
  • カフェドリンクを持つ女の子の描き方

    09:12
手を使ったポーズを描いてみよう②のサムネイル

9. 手を使ったポーズを描いてみよう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 片手でスマホを持つ女の子の描き方

    00:34
  • 両手でスマホを持つ女の子の描き方

    08:30
  • おわりに

    13:22
実際にアイコンを描いてみよう①のサムネイル

10. 実際にアイコンを描いてみよう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具

    01:09
  • 下書きを描く

    01:32
  • 清書をする

    03:48
  • 髪の毛を描く

    05:52
  • 洋服を描く

    14:45
実際にアイコンを描いてみよう②のサムネイル

11. 実際にアイコンを描いてみよう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • うちわを描く

    00:38
  • リボンを描く

    03:47
  • 描いた画像の保存方法

    08:01
  • おわりに

    08:36

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

先生の紹介

夜猫先生|イラスト・絵画|デジタルイラスト

夜猫先生
夜猫先生公式インスタグラム yoneko_illustration

インタビュー

Q. 先生がデジタルイラストを始めたきっかけは何ですか?


A. イラストを手軽に描ける方法を探していた時にSNSでiPadにデジタルペンシルを使って描いてる投稿が目に飛び込んできました!その時コレだ!と思いその日の内にiPadとデジタルペンシルを購入しました😊✨iPadもデジタルペンシルも使った事が無かったので始めは調べながら描いていましてが今ではなくてはならない大切な相棒になりました。



Q. 先生が思うデジタルイラストの魅力は何ですか?


A. なんと言っても修正が簡単な事!アナログだと一度描いてしまうと直すのはとても大変💦一から描き直したり、色を変えたりするのも難しいです…ですがデジタルであれば描き直しもボタン1つで可能です*色も何パターンも作って1番気に入ったものを選ぶ事もできます!それだけではなく描いたイラストを誰かに送ったりアイコンに設定するのも簡単です🙌✨イラスト初心者の方こそデジタルイラストをお勧めします😊



Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. もちろんです😊✨初心者の方こそデジタルイラストをお勧めしたいです*同じアプリを使えば、私が使ってるブラシや色と全く同じものでイラストを描く事ができます🙆‍♀️アプリの機能から使い方まで丁寧に細かく説明しているので初心者の方も楽しみながらデジタルイラストを描く事ができます✏️✨描くのが難しいと思われがちな人物のイラストですが初めての方でも描きやすい様に下書きの方法もお伝えしています😊



Q. 受講される方々へ一言お願いします♪


A. デジタルイラストなんて難しそう…私なんかにできない…そう思っている方こそ是非講座を受講してみて下さい🤗1つ描ける様になればどんどん次のイラストが描きたくなるはず*あなたが描いたイラストを誰かにプレゼントしたりグッズを作ったり素敵な世界が広がる事間違い無し😊✨一緒に素敵なイラスト沢山描いていきましょう♪