インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座 - ミルーム

インスピレーションをアートに昇華!色と質感で生み出すテクスチャーアート講座

立体的な質感で魅了するテクスチャーアート。難しい技法は必要なし、自分だけのインスピレーションを形にする楽しさを体験。

初級

イラスト・絵画

アクリル絵の具

100名以上受講中

623

学習内容

■ テクスチャーアートとは
■ 材料と道具
■ モデリングペーストについて
■ 模様の描き方
■ 波のうねりの描き方
■ アルコールインクでの描き方
■ アルコールインクとマイカパウダーで着色する方法
■ レジンとオーロラパウダーで星形を作る方法
■ ジェッソの塗り方
■ グラデーションの作り方
■ 凹凸の作り方
■ 偏光パールの乗せ方
■ ラメの重ね方
■ 星の描き方
■ レジンの乗せ方
■ オーロラパウダーの塗り方
■ 作品の飾り方
■ ボンドの乗せ方
■ テクスチャージェルの乗せ方
■ ゴールドの絵の具の重ね方
■ 色ムラをつける方法
■ 絵の具とメディウムを混ぜる方法
■ 微調整の仕方
■ のりでラインを描く方法
■ ステンシルの貼り方

こんな方におすすめ!

✓自分の手でアート作品を作ってみたい方
✓インテリアがお好きな方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

テクスチャーアート作家の祝祭です。



この講座では、イメージやインスピレーションに基づいたテクスチャーアート作品を描いていきます。



テクスチャーアートとは、こんなふうに凸凹とした立体感のある絵画のこと。

一般的な絵の具に加えて「モデリングペースト」という画材を用いることで、不思議な質感を生み出すことができます。



みなさんもアーティストになって、幻想的な作品を仕上げてみませんか?

難しい技法は使いません!



アートや絵画というと、どうしてもハードルが高く感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、そんな方にこそ今回のテクスチャーアートがおすすめ!

描くというよりも絵の具を立体的に乗せていくことで、素敵な世界を生み出します。



使う道具もほとんど筆とペインティングナイフだけなので、気軽に楽しむことができますよ♪

世界にひとつの作品を、その手で

テクスチャーアートは、粘度の高い素材をキャンバス上に盛るようにして描いていきます。



できあがりの形も色彩も偶然や感覚の要素が大きいため、まったく同じ作品は二度と作れません。

一点もののアート作品が、みなさんご自身の手から生まれるんです!



講座では、モデリングペーストやアクリル絵の具、アルコールインクといったさまざまな素材を組み合わせて使います。

ぜひオリジナルの組み合わせも試して、みなさんだけの色と質感を見つけてみてくださいね。



インスピレーションがそのままアートに

特別な技術が必要なく、どんな模様が生まれるか自分にもわからない、テクスチャーアート。

だからこそ、インスピレーションを形にするのに向いています。



日々の生活の中で感じる、ふとした気づきや小さな感動。

それらを唯一無二のアートに昇華していく方法を、この講座では学ぶことができます。



自由な表現を楽しんで、みなさんの想像力を素敵な作品に変えましょう!


受講者の作品


カリキュラム

テクスチャーアートに使う材料と道具のサムネイル

1. テクスチャーアートに使う材料と道具

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • テクスチャーアートについて

    01:06
  • キャンバスとパネルの違い

    06:04
  • アクリル絵の具について

    07:40
  • 絵の具以外の材料について

    10:21
  • 筆とペインティングナイフについて

    14:41
  • おわりに

    16:59
質感の作り方のサムネイル

2. 質感の作り方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:16
  • モデリングペーストについて

    03:04
  • 制作する見本について

    04:44
  • マスキングテープでブロッキングする

    05:58
  • モデリングペーストを平たく塗る

    07:37
  • スポンジでたたいて凹凸をつける

    12:39
  • モデリングペーストで模様を描く

    14:25
  • マスキングテープをはがして乾かす

    19:02
  • おわりに

    21:05
色の作り方とのせ方①のサムネイル

3. 色の作り方とのせ方①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:03
  • マスキングテープでブロッキングする

    04:59
  • モデリングペーストと絵の具を混ぜる

    06:41
  • 波のうねりを描く

    10:40
色の作り方とのせ方②のサムネイル

4. 色の作り方とのせ方②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • モデリングペーストの上から色を塗る

    00:42
  • ピンクでうねりを描く

    06:45
  • アルコールインクとエタノールを混ぜる

    11:15
  • スポイトで液を流す

    13:53
色の作り方とのせ方③のサムネイル

5. 色の作り方とのせ方③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • アルコールインクとマイカパウダーで着色する

    00:42
  • マスキングテープをはがす

    08:17
  • 星型にレジンをのせる

    09:49
  • オーロラパウダーをのせる

    11:22
  • 完成♪

    15:11
夜空のイメージをアートにしよう①のサムネイル

6. 夜空のイメージをアートにしよう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:24
  • パネルにジェッソを塗る

    06:13
  • アクリル絵の具でグラデーションを作る

    09:42
  • ボンドをのせて凹凸を作る

    12:09
  • アルコールインクとエタノールをのせる

    13:47
  • 端に濃いネイビーをのせる

    19:05
夜空のイメージをアートにしよう②のサムネイル

7. 夜空のイメージをアートにしよう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ブルーの偏光パールをのせる

    00:48
  • ピンクの偏光パールを重ねる

    03:59
  • ラメを重ねる

    06:33
  • 星を描く

    09:49
  • ステンシルを貼る

    15:12
夜空のイメージをアートにしよう③のサムネイル

8. 夜空のイメージをアートにしよう③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • レジンをのせる

    00:47
  • オーロラパウダーを塗る

    06:44
  • レジンでコーティングする

    08:47
  • サイドにゴールドの絵の具を塗る

    12:10
  • 作品の飾り方

    15:05
  • 完成♪

    16:49
淡い気持ちをアートにしよう①のサムネイル

9. 淡い気持ちをアートにしよう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:06
  • パネルにジェッソを塗る

    06:37
  • アクリル絵の具でグラデーションを作る

    09:48
  • ボンドをたたいてのせる

    12:52
  • テクスチャージェルをのせる

    14:32
淡い気持ちをアートにしよう②のサムネイル

10. 淡い気持ちをアートにしよう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ゴールドの絵の具を重ねる

    00:50
  • ピンクと白の液体を作る

    03:30
  • 液体をスポイトで流し込む

    08:49
  • アルコールインクで色ムラをつける

    11:53
  • 偏光パールをのせる

    13:38
  • ラメをのせる

    18:14
淡い気持ちをアートにしよう③のサムネイル

11. 淡い気持ちをアートにしよう③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • レジンをのせる

    00:42
  • オーロラパウダーをのせる

    05:52
  • レジンでコーティングする

    07:29
  • サイドにゴールドの絵の具を塗る

    10:12
  • 完成♪

    13:33
壮大さを表現するアートを作ろう①のサムネイル

12. 壮大さを表現するアートを作ろう①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    00:54
  • モデリングペーストを塗る

    04:09
  • 波のうねりを描く

    07:25
  • テクスチャージェルで凹凸を足す

    15:13
壮大さを表現するアートを作ろう②のサムネイル

13. 壮大さを表現するアートを作ろう②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 絵の具とメディウムを混ぜる

    00:38
  • アクリル絵の具でグラデーションを作る

    04:22
  • 細かい部分を調整する

    12:22
壮大さを表現するアートを作ろう③のサムネイル

14. 壮大さを表現するアートを作ろう③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 偏光パールをのせる

    00:38
  • ラメを重ねる

    07:56
  • ゴールドでラインを際立たせる

    10:14
壮大さを表現するアートを作ろう④のサムネイル

15. 壮大さを表現するアートを作ろう④

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • のりでラインを描く

    00:34
  • ステンシルを貼る

    05:53
  • 完成♪

    08:40

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥22,800)  120
  • オールインワンキット(¥24,800)  124
  • ビギナーオールインワンキット(¥27,800)  128
キット

  • ①木製コースター 丸型・木製パネル 正方形 各1個

    作品を描く木製のパネルです。
  • ②キャンバス F0サイズ・F4サイズ 各1個

    作品を描くキャンバスです。
  • ③アムステルダム アクリリックカラー 各色 20ml

    #290 チタニウムバフディープ/#316 ベネシャンローズ
    #551 スカイブルーライト/#519 ウルトラマリンバイオレットライト
    着色するときに使うアクリル絵の具です。
  • ④ターナー ポスターカラー 303パール ゴールド ディープ 40ml

    着色するときに使う絵の具です。
    ゴールドの密度が濃く下地が透けないのでおすすめです。
  • ⑤ターナー アクリルガッシュ ラメカラーシリーズ 221ラメクリアオパール 20ml

    着色するときに使います。ラメ入りの絵の具です。
  • ⑥ホルベイン アクリリックカラー イリデッセンス 各色 5ml

    AC885 クロマパール ブルー/AC887 クロマパール ピンク
    着色するときに使うアクリル絵の具です。
    作品に華やかさや立体感を出すことができます。
  • ⑦アルコールインク 各色

    ピニャータ Blanco Blanco/Pearl/Coral 各1本
    コピックインク B39/RV02 各1本
    着色に使うアルコールインクです。
  • ⑧Pebeo ギルディングベースト 37ml

    デコレーションに使う材料です。
    ミラーイフェクトシート専用の糊です。
  • ⑨Pebeo ミラーイフェクトシート 14x14cm ゴールド 4枚

    デコレーションに使う材料です。
    箔押しのようなデコレーションができるミラーイフェクトシートです。
  • ⑩レジン液 中粘度 100g

    デコレーションに使うレジン液です。
    少し粘度があるので作品を作る上で使いやすいレジン液です。
  • ⑪レジン&ネイル オーロラパウダー

    デコレーションに使う材料です。
    レジン液を硬化した後にパウダーをのせて使います。
  • ⑫マイカパウダー 各10g

    スイトピー/ホワイト
    着色するときにアルコールインクに混ぜて使います。
  • ⑬ホルベイン アクリル絵具下地材 各種

    ジェッソ M 300ml/モデリング ペースト パミス 300ml
    下地づくりに使う材料です。
    パネルにベースとして塗るときに使います。
  • ⑭リキテックス テクスチャー&エフェクト 各種

    レジン サンド 30ml/グラス ビーズ 50ml
    本講座で使用する画材です。
    作品に砂のような質感や気泡のような質感を出すときに使います。
  • ⑮ターナー U-35 モデリングペースト 250ml

    本講座で使用する画材です。
    作品に凹凸をつけるために使います。
  • ⑯リキテックス ペインティングメディウム 120ml

    絵具を薄める時、水の代わりに使用するメディウムです。
  • ⑰無水エタノール 100ml

    アルコールインクと合わせて使います。
  • ⑱木工用ボンド

    本講座で使用する画材です。
    作品に凹凸をつけるために使います。
  • ⑲SHAREYDVA ウッドスティック ポイント 8本

    アルコールインクを垂らしたあと、境目をなじませたりインクを伸ばしたりするときに使います。
  • ⑳コクヨ ひっつき虫 1シート

    作品を飾るとき壁に貼り付けるときに使う固形糊です。
  • ㉑紙コップ 90m 8個

    アルコールインクと無水エタノールを混ぜるときに使います。
  • ㉒ホルベイン AC ペンチングナイフ 各種

    No.825/No.868 各1本
    モデリングペースト等を作品にのせて伸ばすときや絵の具と混ぜるときに使います。
  • ㉓筆 各種 

    ホルベイン ハードリセーブル 220F 8号/さくらクレパス 画筆ワイド WF30 各1本
    細かな作業をするときとグラデーションを作るときなどで使い分けます。
  • ㉔ホルベイン ペーパーパレット SS 2枚

    油が吸収されない加工が施されている紙のパレットです。
  • ㉕ホルベイン プラスチック角筆洗 1個

    筆を洗うために使います。
  • ㉖スポイト 3個

    アルコールインクや無水エタノールを作品に垂らすために使います。
  • ㉗mt マスキングテープ

    キャンバスを区分けするときに使います。
  • ㉘UV/LEDレジンライト36W

    レジン液を硬化するときに使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

祝祭先生|イラスト・絵画|アクリル絵の具

祝祭先生
祝祭先生公式インスタグラム my_shukusai_

インタビュー

Q.先生がテクスチャーアートを始めたきっかけは何ですか


A.最初は水彩画やアクリル絵の具で絵を描く事が好きでした。描いている中で徐々に、もっと凹凸があったら可愛いんじゃないか?レジンを乗せたら自分好みじゃないか?と模索して、最終的にたどり着いたのがテクスチャーアートという技法でした。


Q. 先生が思うテクスチャーアートの魅力は何ですか?


A. 作品の幅がグッと広がる事と、初心者の方でも上手い下手を考えずに楽しみやすい所かと思います。今は多くのメーカーから様々なテクスチャーのペーストが出ていますし、普段使用している日用品も(これもテクスチャーに使えるんじゃ無いかな…?)と、実験的に楽しむことが出来て楽しいですよ。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. もちろん、大丈夫です!誰でも最初は初心者です。段階を踏んで細かく解説しておりますので、ゆっくり動画を見ながら楽しんで制作していただければと思います。初めは難しい部分もあるかもしれませんが、作品が完成した時の心の満足感は素晴らしいですよ。


Q. クラスメイトの方に一言お願いします♪


A. とっても可愛い、一推し作品たちのレッスンを揃えました。是非自分の部屋に、大切な人へのプレゼントに鮮やかな作品を飾っていただきたいです。祝祭作品の制作レッスンですが、「これが絶対に正解」という訳ではありません。制作に慣れて来て、(もっとこうしたら可愛いんじゃないかな〜)とか、(これも試してみようかな?)等、試したい!という心のワクワクが浮かんで来たら、自分好みのアレンジも是非楽しんでみてくださいね。そして、分からない事が有れば、いつでもお気軽にお声掛けください。一緒に作品を作れる事、楽しみにしています。