色鉛筆で描く 絵本のような塗り絵講座 - ミルーム

色鉛筆で描く 絵本のような塗り絵講座

絵本の1ページのようなイラストを、色鉛筆でもっとかわいく。メルヘンながらもリアルな色彩で描くコツをマスター。

いなとめまきこ先生|イラスト・絵画|色鉛筆

いなとめまきこ先生

初級

イラスト・絵画

色鉛筆

PDF資料あり

100名以上受講中

591

学習内容

■ 使用する画材・紙について
■ 塗り絵環境の整え方
■ 基本的な塗り方
■ 色見本の作り方
■ 色の決め方
■ ユルリの塗り方
■ ナチュラルさんの塗り方
■ 妖精プッチの塗り方
■ 色の選び方
■ お花の塗り方
■ 小物の塗り方
■ 動物の塗り方
■ 使用する色と塗る順番について
■ 下塗りの仕方
■ 色の重ね方
■ 仕上げの仕方

こんな方におすすめ!

✓心温まるイラストが好きな方
✓塗り絵に興味のある方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!いなとめまきこです。



私は普段、水彩画家・イラストレーターとして、四季折々の風景と動物たちをモチーフに心温まる絵を制作しています。



この講座では、線画に色を塗りながらメルヘンな世界観を味わうことができます。



ほっこりとしたイラストに、みなさんの手で彩りを与えてみませんか?

絵本の世界を体感しましょう!

色塗りの下絵となるのは、私の著書「ときめく塗り絵シリーズ 野ねずみ ユルリの旅スケッチ」(インプレス)に収録されている、こちらのイラスト。



野ねずみのユルリとハリネズミのナチュラルさんを中心に、優しい風景を描いています。

ここに、色鉛筆で色を塗っていきます。



絵本の1ページを自分で作ると思うと、わくわくしてきませんか?

色鉛筆から生まれる豊かな色彩



使うのは、ごく一般的な色鉛筆セットだけ。

特別な道具はなにも必要ありません。



普通の色鉛筆でも、動かし方や色の重ね方次第で驚くほど多彩な表現ができます!

「でも、塗り方で表現を変えるなんて難しそう……」

そう心配に思われた方も、ご安心ください。



まず最初の動画で、基本的な塗り方をしっかり解説し、練習していきますよ♪

塗り絵とは思えないほど緻密な表現

私の塗り絵のいちばんのポイントが、メルヘンチックでありながらリアルに仕上げるということ。



光の当たり方や陰影などをしっかりと表現するコツをお伝えします。

完成が近づくのを感じながら色を塗っていくのは、楽しく、かつ心休まるひとときです。



色鉛筆で開かれる、絵本の世界への扉が、みなさんを待っています。

ぜひ、一緒に塗り絵を楽しみましょう!


生徒の作品

生徒の声

  • ユーザーアイコン

    こんな上手く表現できたのは初めてです!

  • ユーザーアイコン

    ハッチングがとても楽しかったです♥️


カリキュラム

使う材料と道具・きほんの塗り方練習のサムネイル

1. 使う材料と道具・きほんの塗り方練習

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 講座で使用する画材について

    02:54
  • 使用する紙について

    06:13
  • 塗り絵環境の整え方

    08:35
  • 塗り絵を始める準備

    09:13
  • 基本的な色の塗り方

    09:56
  • 色鉛筆を削るタイミングについて

    19:13
  • 色見本を作ろう

    19:55
  • おわりに

    22:41
動物を塗ってみよう!①のサムネイル

2. 動物を塗ってみよう!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:16
  • 使用する色を決める

    02:19
  • ユルリのベースの色を塗る

    03:47
  • 赤みを入れる

    11:10
  • 瞳を塗る

    13:00
  • スカーフを塗る

    15:03
動物を塗ってみよう!②のサムネイル

3. 動物を塗ってみよう!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ナチュラルさんのベースを塗る

    00:52
  • 赤みをつける

    08:23
  • 瞳を塗る

    09:55
  • エプロンを塗る

    10:33
  • スカートと靴を塗る

    13:52
  • 妖精プッチを塗る

    18:34
  • おわりに

    25:00
お花を塗ってみよう!①のサムネイル

4. お花を塗ってみよう!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:32
  • 使う色の選び方

    02:46
  • マーガレットの白を塗る

    03:24
  • 2色目を塗る

    04:25
  • 3色目を塗る

    09:46
  • お花に影をつける

    13:40
  • 葉っぱと茎を仕上げる

    17:36
お花を塗ってみよう!②のサムネイル

5. お花を塗ってみよう!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • タイムの茎と葉っぱを塗る

    00:53
  • 2色目を塗る

    03:55
  • 3色目を塗る

    05:07
  • 花びらを塗る

    08:38
  • 茶色味を加える

    12:39
お花を塗ってみよう!③のサムネイル

6. お花を塗ってみよう!③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • スミレの茎と葉っぱを塗る

    00:57
  • 茎とがくに色を重ねる

    04:21
  • 濃い色を重ねる

    05:46
  • 葉っぱに色を重ねる

    08:08
  • 青いスミレの花を塗る

    13:25
  • 紺色の花を塗る

    16:46
  • 赤紫の花を塗る

    21:47
  • おわりに

    26:55
小物を塗ってみよう!①のサムネイル

7. 小物を塗ってみよう!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:25
  • 使用する色について

    02:28
  • お家を塗る

    03:24
  • 2色目を塗る

    09:30
  • 3色目を塗る

    11:57
  • 4色目を塗る

    13:17
  • 屋根に色を重ねる

    15:42
  • 木の部分に色を重ねる

    17:15
  • 茂みに色を重ねる

    19:14
  • リースを塗る

    20:45
小物を塗ってみよう!②のサムネイル

8. 小物を塗ってみよう!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ハチを塗る

    00:45
  • ちょうちょを塗る

    04:45
  • かごを塗る

    09:15
  • たまごを塗る

    15:18
  • おわりに

    19:40
1枚の塗り絵を完成させよう!①のサムネイル

9. 1枚の塗り絵を完成させよう!①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用道具・材料

    01:09
  • 使用する色と塗る順番について

    02:08
  • 下塗りをする

    03:41
  • 2色目を塗る

    11:16
  • 白い部分を塗る

    17:46
1枚の塗り絵を完成させよう!②のサムネイル

10. 1枚の塗り絵を完成させよう!②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 下塗りの4色目を塗る

    00:46
  • 花の間におうどいろをのせる

    09:42
  • うすだいだいをのせる

    13:40
  • 屋根に茶色をのせる

    18:03
1枚の塗り絵を完成させよう!③のサムネイル

11. 1枚の塗り絵を完成させよう!③

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 木の部分と石畳にくりいろをのせる

    00:41
  • ピンクの花に色をのせる

    06:40
  • 草と葉っぱの表現をつける

    08:15
  • おわりに

    16:40
1枚の塗り絵を完成させよう!④のサムネイル

12. 1枚の塗り絵を完成させよう!④

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 背景の植物に緑を重ねる

    01:07
  • マーガレットに色をのせる

    11:13
  • 青味の強い葉っぱに色を重ねる

    15:23
  • 葉っぱの影に色をのせる

    18:52
1枚の塗り絵を完成させよう!⑤のサムネイル

13. 1枚の塗り絵を完成させよう!⑤

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • お花の中心を塗る

    00:50
  • 遠景の紫のお花を塗る

    03:23
  • スミレのつぼみを塗る

    04:41
  • 紫のスミレを塗る

    06:12
  • 赤紫のスミレを塗る

    10:22
1枚の塗り絵を完成させよう!⑥のサムネイル

14. 1枚の塗り絵を完成させよう!⑥

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ちょうちょとミツバチを塗る

    00:46
  • 植木鉢とプッチを塗る

    04:36
  • たまごとかごを塗る

    07:18
  • ナチュラルさんを塗る

    10:32
1枚の塗り絵を完成させよう!⑦のサムネイル

15. 1枚の塗り絵を完成させよう!⑦

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • ユルリを塗る

    00:38
  • 仕上げをする

    11:31
  • 完成♪

    18:51

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

1種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • オールインワンキット(¥4,480)  16
キット

  • ①ファーバーカステル 色鉛筆 36色セット

    今回の講座で使うメインの画材です。
    描き心地のなめらかな色鉛筆です。
  • ②ファーバーカステル スリーブ付きシャープナー

    ファーバーカステル色鉛筆専用の鉛筆削りです。
    色鉛筆の太さや芯の硬さに合わせて使うことがおすすめです。
  • ③マルマン ヴィフアール水彩紙 パッド 細目 A4 2枚

    凹凸が少ないので色鉛筆がのりやすい画用紙です。
  • ④コピー用紙 A4 1枚

    消しゴムの汚れた面をきれいにする時や、色鉛筆で塗った箇所をこすらないように手の下に敷いて使います。
  • ⑤消しゴム

    色鉛筆で塗ったところを消すときに使います。
  • ⑥図案

    キットにはマルマンの水彩紙に印刷されたオリジナルの図案が付属しています
    ※キットをお申し込みでない方も、ダウンロードしてお使いいただくこともできます。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

いなとめまきこ先生|イラスト・絵画|色鉛筆

いなとめまきこ先生
いなとめまきこ先生公式インスタグラム makiko.inatome

インタビュー

Q. 先生が塗り絵を始めたきっかけは何ですか?


A. 出版社さんから塗り絵のための線画のお仕事をいただいたことがきっかけです。実際に塗り絵をしてみながら線画作りにも取り組んでいます。


Q. 先生が思う塗り絵の魅力は何ですか?


A. 線画を描くイラストレーターと、それを塗ってくださる読者さんがあって、はじめて一つの作品が完成する素晴らしさを感じています。また、一つの線画から塗り絵をされる方によって様々な世界観が生まれていることに、日々、感動と、新しい発見があります。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A. もちろんです!基本の塗り方から、一枚の塗り絵を仕上げていく際の塗り方のコツまで、実際に一緒に塗り絵をしながら丁寧にお伝えしております。


Q. クラスメイトの方に一言お願いします♪


A. 塗り絵のコツなどはもちろんですが、「野ねずみユルリの旅スケッチ」線画制作のエピソードや、物語の背景などもお話ししています。ぜひ一緒に塗り絵をお楽しみくださいね♪