ドールハウス用リビングルーム作り講座 - ミルーム

ドールハウス用リビングルーム作り講座

アンティーク感のあるリビングをドールハウスに。可愛らしい家具作りのテクニックを学びながら、夢の空間を作り上げる。

コトリネ先生|ドール・フェルト|ドールハウス

コトリネ先生

初級

ドール・フェルト

ドールハウス

PDF資料あり

100名以上受講中

551

学習内容

■ 木材に色を塗る方法
■ 木材の貼り合わせ方
■ 壁の土台の作り方
■ 板壁の色の塗り方
■ 窓枠と柱の色の塗り方
■ 窓のさんの貼り方
■ 窓枠の作り方
■ 窓枠を板壁に取りつける方法
■ 壁、床との組み合わせ方
■ 土台の作り方
■ 装飾の板の貼り方
■ アンティーク風に加工する方法
■ 脚の木材を細く加工する方法
■ リネン生地の下処理の仕方
■ リネン生地のクッションの仕上げ方
■ ミラーの組み立て方
■ 棚板の付け方
■ 色の塗り方
■ プランタースタンドの作り方
■ ローテーブルの作り方
■ 植木鉢の作り方

こんな方におすすめ!

✓おしゃれな空間を一から手作りしてみたい方
✓ドールハウス・ミニチュアがお好きな方
✓気軽にドールハウス作りを始めたい方
✓新しい趣味を見つけたい方

講座の紹介

こんにちは!

ドール服・ドールハウス作家のコトリネです。



この講座では簡単に手に入る素材を使って、大きさ45cm×45cmのドールハウスを作ります。

テーマはアンティーク調のリビングルーム。

家具のひとつひとつから壁や床に至るまで、お部屋全体を手作りしていきましょう。



おしゃれで素敵なリビングに、お気に入りのドールやフィギュアやぬいぐるみを招待してみませんか?



まるで本物!生活感のあるリビング

講座で作れる家具をぜんぶ並べれば、本物のリビングがそのまま小さくなったみたいにリアルな空間が完成します。



扉のノブや植木鉢の凹凸感など、細かい部分まで忠実に表現するからこそ生まれるリアルさ。

なんて聞くとすごく難しそうに感じてしまうかも知れませんが、ご安心ください!

手順をひとつひとつ丁寧にご紹介するので、初心者の方でも完成させられるはずです♪



色を塗って、組み立てて……ご自分のペースでじっくり作ってみてくださいね。

使うのは、ごく一般的な素材やボンドだけ



ドール用だからといって、特別な材料はほとんど必要ありません。

むしろ実際の家具と同じ木材や生地を使うからこそ、本物に近いお部屋が生まれるのです。



どのレッスンも、壁やそれぞれの家具の枠に色を塗るところから始まります。

インテリアデザイナーになった気持ちで、楽しみながら作業していきましょう♪

自由自在!あなただけのアレンジ

家具の配置や小物の選び方は、みなさんのお好みで。



そんなふうに自分だけの空間を生み出せるのも、手作りドールハウスの魅力のひとつです。



さらに、壁や床は固定していないため、使わないときはたたんでコンパクトに収納可能!

実用性も抜群です♪



あなただけの素敵なリビングを、一緒に完成させましょう!


生徒の作品


カリキュラム

壁と床の作り方のサムネイル

1. 壁と床の作り方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:05
  • 壁用の木材に色を塗る

    03:03
  • 壁の支え用の角材に色を塗る

    06:06
  • 床用の板を貼り合わせる

    08:30
  • 床に角材を貼り合わせる①

    10:29
  • 床に角材を貼り合わせる②

    13:40
  • おわりに

    15:59
窓のある板壁の作り方①のサムネイル

2. 窓のある板壁の作り方①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:04
  • 壁の土台を作る

    03:45
  • 壁に板を貼る

    06:06
  • 板壁に色を塗る

    11:59
  • 窓枠と柱に色を塗る

    13:49
  • 板壁に内側の窓枠を貼る

    15:13
窓のある板壁の作り方②のサムネイル

3. 窓のある板壁の作り方②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 窓のさんを貼る

    00:51
  • 窓枠を作る

    07:11
  • 窓枠にプラバンを貼る

    09:12
  • 窓枠を板壁につける

    11:25
  • 柱を板壁につける

    13:14
  • 組み立て方法

    14:08
  • おわりに

    15:18
ドアの作り方のサムネイル

4. ドアの作り方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:20
  • 木材に色を塗る

    03:26
  • ドアの片面に白色を塗る

    05:15
  • フラットワイヤーに色を塗る

    07:07
  • 土台を作る

    08:11
  • 土台に装飾の板を貼る

    09:22
  • ドアに溝を彫る

    12:14
  • ワイヤーと板を貼る

    15:05
  • アンティーク風の加工をする

    18:15
  • ドアノブをつける

    22:31
  • おわりに

    24:15
ソファの作り方①のサムネイル

5. ソファの作り方①

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:15
  • 脚の木材を細くする

    03:52
  • 木材に色を塗る

    06:28
  • 土台に脚をつける

    09:29
  • 背面の板を貼る

    10:21
  • 背面を作る

    12:24
  • 生地にアイロンをかける

    14:04
  • 型紙を切る

    14:47
  • 生地を裁断する

    16:17
  • 生地の端処理をする

    20:25
ソファの作り方②のサムネイル

6. ソファの作り方②

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 座面の生地を貼り合わせる

    00:47
  • 背面の生地を貼り合わせる

    08:18
  • 綿を詰める

    11:37
  • 端の部分を貼り合わせる

    13:56
  • 印を縫う

    15:57
  • おわりに

    19:38
ミラーシェルフの作り方のサムネイル

7. ミラーシェルフの作り方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:11
  • 木材に色を塗る

    03:02
  • 土台の板にミラーを貼る

    05:24
  • ミラー側を組み立てる

    07:24
  • 反対側を組み立てる

    09:37
  • 裏側の支えの角材をつける

    13:05
  • 蝶番をつける

    14:31
  • 棚板をつける

    16:34
  • おわりに

    19:20
ローテーブルと観葉植物の作り方のサムネイル

8. ローテーブルと観葉植物の作り方

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:17
  • 木材に色を塗る

    03:19
  • プランタースタンドの枠をつける

    05:20
  • 間の角材をつける

    07:40
  • 角材を組み合わせる

    09:31
  • ローテーブルの土台を作る

    10:50
  • 天板を組み立てる

    13:34
  • プラスチックの鉢に色をぬる

    14:34
  • 鉢にフェイクグリーンを植える

    17:40
  • おわりに

    23:48

テレビや雑誌などメディアにも紹介多数

ミルームとは

  • 魅力的な講座が、毎月続々と開講

    講師と編集部がこだわって作る講座が、毎月開講されます。講座は現在2,500件以上。自分のお気に入りがきっと見つかります。

    魅力的な講座が、毎月続々と開講
  • 動画講座だから、自分のペースで受けられる

    1カリキュラム約20分の動画講座で、周りを気にせず自分のペースで受講。制限なく、何度でも見直すことができます。

    動画講座だから、自分のペースで受けられる
  • わからない点は、講師へ直接質問

    コメント機能で、わからない点は講師に直接質問できます。回数の制限もありません。

    わからない点は、講師へ直接質問
  • キットも購入できるため、準備が簡単

    経験豊富な講師が選んだ材料と道具をひとつにしたキットをご用意。足りない材料だけを単品で購入することもできます。

    キットも購入できるため、準備が簡単
  • 図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード

    講座で使う補助資料は、キットと一緒にお届け、もしくはPDFでダウンロードすることができます。

    図案や見本などの資料は、PDFでダウンロード
  • お得な料金で続けやすい

    月額2,980円(税込3,278円)。講座ごとの受講料はありません。教室に比べて続けやすいお得な料金です。

    月額2,980円(税込3,278円)。お得な料金で続けやすい

キット

3種類のキットを用意しています。

※キットは別売り・オプションとなります。
※お申し込みいただいた方のみ、キットを購入できます。

  • 材料キット(¥12,800)  126
  • オールインワンキット(¥14,801)  131
  • ビギナーオールインワンキット(¥25,801)  138
キット

  • ①板材各種 一式

    壁や床などに使う板状の木材です。必要なサイズにカットしてご用意します。
    ※サイズ、数量等の詳細は添付のリストに記載しております。
  • ②角材各種 一式

    様々なパーツに使う棒状の木材です。必要なサイズにカットしてご用意します。
    ※サイズ、数量等の詳細は添付のリストに記載しております。
  • ③プラ板透明 A4 1枚

    窓をつくるときに使う材料です。
  • ④ターナー ミルクペイント 各色

    #1 スノーホワイト/#9 インクブラック 各10ml
    塗装に使います。
    ※必要量を小分けしてお届けします。
  • ⑤ターナー アイアンペイント #10 アイアンブラウン 5ml

    塗装に使います。
    ※必要量を小分けしてお届けします。
  • ⑥P-Effector デコボコベース 100g/40g

    塗装に使います。
    ※必要量を小分けしてお届けします。
  • ⑦アレスアーチ 水性多用途(つや消し) 速乾 アーチベージュ 20ml

    塗装に使います。
    ※必要量を小分けしてお届けします。
  • ⑧ヌーロステイン ウォルナット 1本

    塗装に使います。
  • ⑨耐水ペーパー 粒度120/粒度320 各2枚

    やすりがけをするときに使います。
    扱いやすい約11×7cmにカットしてお届けします。
  • ⑩クラフト用フラットワイヤー 幅約3mm ゴールド 35cm 1本

    窓の桟に使います。
  • ⑪ミラー ポリカーボネイト製 粘着剤付 縦19cm×横4.5cm 1枚

    ミラーシェルフに使う材料です。
  • ⑫無地リネン ナチュラル 縦35cm×横45cm 1枚

    ソファのクッションの材料となる生地です。
  • ⑬フジックス シャッペスパン手縫糸 色番403 3m

    クッションを縫い留めるときに使う糸です。
    ※必要量を小分けしてお届けします。
  • ⑭手芸わた 20g

    クッションの中に入れるわたです。
  • ⑮ノブロック付きキー ブロンズ 2個

    ドアノブに使います。
    ※付属している鍵のパーツは使用いたしません。
  • ⑯平蝶番 アンティーク調金具 1個

    ミラーシェルフのパーツをつなげるときに使うパーツです。
  • ⑰1号鉢ミニプラ鉢 3個

    観葉植物を作るときに使う鉢植えです。
  • ⑱オアシス フローラルフォーム 2×2×2.5cm 3個

    観葉植物を作るときに使う材料です。
    フェイクグリーンを挿すスポンジのような材料です。
  • ⑲ローズマリーブッシュ 枝9本

    観葉植物を作るときに使うフェイクグリーンです。
  • ⑳ココヤシファイバー 3g

    観葉植物を作るときに使う材料です。
  • ㉑木工用ボンド 速乾

    パーツ同士の接着をするときに使います。
  • ㉒手芸用ボンド

    クッションを作るときに布同士を接着するために使います。
  • ㉓強力瞬間接着剤ミニ 多用途

    ドアノブや蝶番の接着に使います。
  • ㉔超強力 布用両面テープ 幅10mm

    クッションを作るときに布同士を接着するために使います。
  • ㉕メラミンスポンジ 約3cm角 18個

    塗料を塗るときに使います。
  • ㉖図案

    キットにはオリジナルの図案が付属しています。
    ※キットをお申し込みでない方も、ダウンロードしてお使いいただくこともできます。
  • ㉗mt マスキングテープ

    パーツ同士の接着をするときに使います。
    プラ板を貼った窓の取り外しをしたい場合、マスキングテープで固定します。
  • ㉘Mr.塗料皿 3枚

    塗料を分けとって使います。
  • ㉙瞬間接着剤用ハケ2P 1組

    接着剤を塗るために使います。
  • ㉚clover 水性チャコペン<紫・消しペン>

    印付けに使います。
  • ㉛Clover ぬい針「絆(きずな)」厚地用 普通針5 1本

    クッションを作るときに使う針です。
  • ㉜Clover シルク待針<耐熱> 6本

    型紙を生地に留めるときに使います。
  • ㉝Artec カッターナイフ

    材料をカットするためやワイヤーをはめる溝を彫るために使います。
  • ㉞プラスチックスプーン 3本

    塗料を取り出す際にお使いください。
  • ㉟Sewline 洋裁用はさみ(大)210mm

    布をカットするために使います。
  • ㊱HGステンレス定規

    直角の確認をしたり木材を等分割することができる、L字型の定規です。
  • ㊲ニトリルゴム手袋 3組

    塗料を塗るときに手を保護するために使います。
  • ㊳OLFA カッターマット A3

    作業台として使います。

キットの内容は、写真のものと一部異なる場合がございます (基礎的な用具のグリップの色が異なる等。受講の用途としては十分なものを入れております)。キットに足りないものや不備があった場合は、未使用に限りお取替えさせていただきます。


先生の紹介

コトリネ先生|ドール・フェルト|ドールハウス

コトリネ先生
コトリネ先生公式インスタグラム licca_cotoline

インタビュー

Q. 今回の講座に込めた思いを教えてください!


A.もともとは、ドールの撮影用に始めたドールハウスですが、自分が思い描く理想の空間をじっくり考え、ひとつひとつ手作業で丁寧に作り上げる過程に、心を奪われました。木材に触れ、ゆっくりと作り上げる達成感は格別で、皆様にもぜひ体感していただきたいと思っています。今回の講座では家具作りに重点を置いています。並べ方や組み合わせのアレンジで、さまざまなお部屋に仕上がる楽しみがあります。皆様の癒しとドールライフの充実のお手伝いができることを願っています。


Q. 初心者ですが、大丈夫でしょうか?


A.初心者の方にもわかりやすい手順で進めておりますので安心して取り組んでいただけます。キットをご利用の方は、すぐに製作していただけますし、ご利用されない方も全て寸法を明記しておりますので、材料の準備もスムーズに行えます。


Q. クラスメイトの方に一言お願いします♪


A.手作りの温かさと楽しみを味わいながら、愛着のあるドールハウスを一緒に作り上げていくことを心待ちにしております♪