布で作るおしゃれなランタン、LEDライトだから安心。夜のひとときを暖かく照らす、優しい光のランタンを手作りで楽しむ。
■ モールドの準備をするときのポイント
■ ワックスを溶かしてモールドに注ぐ方法
■ 土台に布を貼りつけるテクニック
■ きれいに布をカットするコツ
火を使わないLEDライトで安心!
お気に入りの布で作れる、ファブリックランタンの作り方をレッスン♪
今回のレッスンでは、おしゃれな布を使って、LEDランタンの作り方をレクチャーしていきます♪
おしゃれな布の内側から、柔らかい光が楽しめるランタン。
ワックスだけでは表現することが難しい模様も、布を使うことで簡単に華やかなランタンを作ることができます。
今回作るランタンはLED用なので、火を灯さなくても使えるのが嬉しいポイント。
火を使わないので、小さいお子さまやペットがいるご家庭や、寝室での使用などでも安心です。
キャンドル作り初心者さんにもわかりやすく解説しますので、気軽にチャレンジしてみてくださいね!
具体的なポイントは、
◆モールドの準備をするときのポイント
◆ワックスを溶かしてモールドに注ぐ方法
◆土台に布を貼りつけるテクニック
◆きれいに布をカットするコツ
布を均等に貼りつけるコツや接着を確認するポイントなど、きれいなランタンに仕上げるテクニックをレクチャーしていきます。
布やリボンはお好みのものが使えますので、様々な模様のランタンを作ってみてくださいね♪
インテリアの色にあわせたり、季節のモチーフが描かれた布を使ったり、使う布によって数多くのバリエーションが作れます。
お子さまがいるご家庭なら、お子さまに布にイラストを描いてもらうと、世界で1つだけのユニークな作品を作ることができますよ。
ランタンとして内側から光を当てると、模様がふんわり浮き上がって幻想的な雰囲気に。
ぜひお気に入りの布でLEDランタンを手作りして、優しい明かりに癒されてみてくださいね♪
オープニング
00:00はじめに
00:20使用材料・道具
00:59モールドにサラダ油を塗る
02:19ワックスを溶かしてモールドに注ぐ
03:08モールドから取り出す
04:27土台に布を接着する
04:56余分な布をカットしてリボンを貼る
07:34完成♪
12:29
Yoko
candlelaluce
キャンドル歴11年。
埼玉県新座市でキャンドル教室を主催しています。
シックな雰囲気のキャンドルが好きなので、主にそのような雰囲気のキャンドルのデザインをしています。これまでの経験を活かしながら、レッスンを伝える側や受ける方、またレッスンを受ける方のさらに先の方の事も考え、楽しく安心安全なキャンドル作りを伝える事を大事にしています。