マルシェバッグ - ミルーム

マルシェバッグ

初級 編み物 | かぎ針編み

太めの糸でざくざく簡単に編める、大容量のマルシェバッグ。初心者さんにもぴったりのレシピで、おしゃれなバッグを手に入れる。

キット・材料アイコン キットなし

学習内容

■ 斜行しない編み方のコツ
■ 目を増やすときのポイント
■ 模様をきれいに編むコツ
■ 持ち手を編むときのポイント

講座の紹介

これからの季節に大活躍!
かぎ針編みでざくざく編める、マルシェバッグの作り方をレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、使い勝手のいい、大きめのマルシェバッグの作り方をレクチャーしていきます♪

これからの季節にぴったりな涼しげなマルシェバッグは、約200gととても軽いのが魅力です。

たっぷり物が入るので使い勝手がよく、お買い物やお出かけの際に大活躍!

太めの糸でざくざく編み進めていきますので、大きいマルシェバッグでもすぐに完成しますよ。

今回は伸びにくい編み方で作っていくため、面倒な裏地をつける工程がないのが嬉しいポイントです。

具体的なポイントは、

◆斜行しない編み方のコツ
◆目を増やすときのポイント
◆模様をきれいに編むコツ
◆持ち手を編むときのポイント

千葉あやか先生流のきれいに編むテクニックがたっぷり詰まったレッスンで、かぎ針編みのテクニックを上達させていきましょう♪



編み図を見ながら丁寧に編み進めていきますので、「編み図を見るのが苦手」という方にもわかりやすいレッスンとなっています。

レッスンではブラウンの糸で編んでいますが、ご自身のお気に入りの色で編んでみてくださいね。

ブラックやブラウンのベーシックカラーで作ると、どんなファッションにもあう万能バッグが完成♪

シンプルな形のマルシェバッグだから、赤や黄色などの派手な色で作っても可愛いですよ。

マルシェバッグのアクセントとなるタッセルの作り方についても、可愛く作れる方法をレクチャーしていきます。

ぜひお気に入りの色でマルシェバッグを手編みして、お出かけの際に活用してみてくださいね♪


受講者の作品

受講者の声

  • ユーザーアイコン

    すごく楽しく編めました😆 動画はすごくわかりやすかったです。 またすぐに作りたいと思いました。


カリキュラム

マルシェバッグのサムネイル

マルシェバッグ

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    03:47
  • 糸のラベルをはがす

    04:11
  • 編み方について

    05:58
  • くさりを5目編む

    07:26
  • 半目をすくって細編みを編む

    08:14
  • 2〜8段目まで細編みで編み進める

    12:46
  • スチームアイロンで形を整える

    31:24
  • 側面の編み方について

    33:48
  • 細編みを編む

    35:19
  • 長編みの引き上げ編みをしながら編む

    41:42
  • 細編みを編む

    51:46
  • 増やし目について

    56:40
  • 増やし目をしながら34段目まで編む

    59:42
  • 糸の変え方

    78:51
  • 持ち手を編む

    81:21
  • チェーンつなぎをする

    100:10
  • 持ち手の内側を引き抜き編みする

    102:31
  • タッセルを作る

    112:04
  • バッグ全体にスチームアイロンをかける

    120:43
  • タッセルをつける

    121:59
  • 完成♪

    122:19

先生の紹介

千葉 あやか先生|編み物|かぎ針編み

千葉 あやか
千葉 あやか先生公式インスタグラム a.littlelion

かぎ編み作家&デザイナー
ヴォーグ学園 講師 (東京校/横浜校/名古屋校/心斎橋校)

"大人可愛い"をコンセプトに、毎日使いたくなるようなデザインの作品を手掛ける。
自身の子育て経験から子供用の作品や、親子でオシャレにリンクコーデ出来るような作品も手掛けている。

大手手芸メーカーの仕事にも携わり、編み図本の出版や、手芸キット販売なども手がける。Instagramでのキット販売は、即日完売するほど人気。

著書
文化出版局「オトナ女子のクロッシェスタイル」
文化出版局「オトナ女子のデイリークロッシェ」

掲載本
朝日新聞出版「麻ひもで編むまるいバッグと四角いバック」
朝日新聞出版「エコアンダリヤの帽子&カゴバッグ」
朝日新聞出版「エコアンダリヤで編む大人のバッグと帽子」
ブティック社「大人が編みたいおしゃれこもの」
ブティック社「ファブリックヤーンで編むバッグとおうちこもの」
ブティック社「手編みの時間」
日本ヴォーグ社「毛糸だま」
日本ヴォーグ社「ニットマルシェ」
日東書院「引き揃えの大人バッグ」
文化出版局「ニットのヘアアクセサリー」