ベビーセット - ミルーム

ベビーセット

中級 クッキング | アイシングクッキー

赤ちゃんをテーマにしたアイシングクッキーで、心に残るお祝いを。出産祝いにも内祝いにもぴったりな可愛いクッキーの作り方。

キット・材料アイコン キットなし
補助資料アイコン 補助資料なし

学習内容

■ 色ごとにアイシングの硬さを調整するコツ
■ 水玉のアイシングをするテクニック
■ きれいにアイシングを塗るコツ
■ 細かい装飾をきれいに描くポイント

講座の紹介

出産祝いや内祝いにぴったり!
赤ちゃんの誕生を祝う、ベビーセットのアイシングクッキーをレッスンしていきましょう♪



今回のレッスンでは、ロンパースと木馬、プレートの3種類、ベビーセットのアイシングクッキーの作り方をレクチャーしていきます♪

出産のお祝いや内祝いにぴったりな、ベビーをテーマにしたアイシングクッキーを作っていきましょう。

パステルカラーの優しい色合いがポイントで、眺めているだけで幸せな気持ちにしてくれますよ。

プレートにはお名前や誕生日、身長、体重など、お好みのメッセージを書き込んで世界で1つだけのクッキーに♪

受け取った方に喜んでいただけるように、可愛いアイシングに仕上げるコツをたっぷりお伝えしていきます。

具体的なポイントは、

◆色ごとにアイシングの硬さを調整するコツ
◆水玉のアイシングをするテクニック
◆きれいにアイシングを塗るコツ
◆細かい装飾をきれいに描くポイント

仕上がりを大きく左右するアイシングクリームについては、着色のポイントや硬さ調整のコツなど細かくレクチャーしていきます。



木馬のレースやお花などの細かい装飾を描くテクニックも、わかりやすく丁寧にレッスンしていきます。

今回はピンクとグレーのロンパースを作りましたが、お好みにあわせて色やデザインを変えてアレンジしてみてくださいね。

贈る方のお好みにあわせて色やデザインを変えられるのは、手作りならではのメリット。

完成したアイシングクッキーはラッピングして、リボンを飾ったりボックスに入れたりと華やかに仕上げましょう♪

お子さまが産まれた一生に一度の大切な日のプレゼントに、ぜひ手作りのアイシングクッキーを贈ってみてくださいね♪


カリキュラム

ベビーセットのサムネイル

ベビーセット

  • オープニング

    00:00
  • はじめに

    00:20
  • 使用材料・道具

    01:47
  • 白のアイシングの硬さを調整する

    03:26
  • アイシングをアイボリーに着色する

    06:17
  • アイシングをブラウンに着色する

    09:17
  • アイシングをピンクに着色する

    14:44
  • アイシングを濃いピンクに着色する

    19:18
  • アイシングをグレーに着色する

    21:40
  • アイシングを濃いグレーに着色する

    25:01
  • アイシングをグリーンに着色する

    27:51
  • アイシングを黄色に着色する

    30:04
  • アイシングをさし色のピンクに着色する

    31:13
  • ロンパースのアウトラインを取る

    34:10
  • ロンパースの中を塗りつぶす

    37:30
  • 木馬のアウトラインを取る

    41:31
  • プレートのアウトラインを取る

    43:34
  • 木馬の中を塗りつぶす

    44:50
  • プレートの中を塗りつぶす

    47:49
  • 木馬をデコレーションする

    49:57
  • プレートをデコレーションする

    63:05
  • ロンパースをデコレーションする

    71:26
  • 完成♪

    77:19

先生の紹介

池田まきこ先生|クッキング|アイシングクッキー

池田まきこ
池田まきこ先生公式インスタグラム bon_farine

2012年からアイシングクッキー教室Bon!Farine(ボンファリーヌ)主宰。
兵庫県芦屋市のアトリエにて、アイシングクッキーの魅力を広めるべく、初心者向けから経験者向けまで幅広い内容のレッスンを開催。
全国各地での出張レッスンも不定期で行っている。

著書『ブリティッシュスタイルなアイシングクッキー』